

腹ペコ状態で義実家の食事会へ。しかし…“嫁だけ”絶望!?夫「あれっ、お寿司って…」⇒義母との関係で気をつけたいことって?
2024.08.29 10:00
提供:愛カツ
義母の言動に頭を抱えることもあるでしょう。
今回は、義母との関係で気をつけたい点を紹介します。
無断での家の出入り
「夫不在時に事前の連絡もなく家に入ってくる義母には驚きます。プライバシーを無視されているようで不快です」(30代/女性)
家族であっても、お互いの空間への侵入は避けるべきです。
このような行為が続く場合、夫を通じて境界線を明確にする会話が必要かもしれません。
孫への一方的な希望
「『今すぐ孫に会いたい』と言われても、私たちの生活リズムを考慮せずに急に言われると辛いです」(24歳/女性)
自分たちの時間を尊重してもらうためにも、事前の予定調整をお願いするなど、コミュニケーションの取り方を改めて学ぶとよいでしょう。
勝手に決定される家事関係
「家の改装を考えていたところ、勝手に業者を決められそうになりました。相談なく決められるのは困ります」(34歳/女性)
このような大事な決断への無断介入は、話し合いによって予めルールを定めることが解決への近道です。
嫁イビリ

「腹ペコ状態で義実家の食事会に行くと、義母はお寿司を用意していました。しかし私は生ものが食べられず…そのことは義母も知っているはずなので夫も『あれっ、お寿司って…』と不審に思っていました」(30代/女性)
嫁イビリをされたと感じたら、我慢しすぎる必要はありません。柔らかい表現を心掛けつつ、自分の意見をはっきりと伝えましょう。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
娘がいる家で“密会”を目論む夫と略奪女!?しかし妻が追い詰めたハズの女が用意したモノに夫婦絶句…【夫の行動に悩むときの解決策】愛カツ
-
めっちゃかわいい...♡あざといキスで彼をドキドキさせる方法ハウコレ
-
【星座別】「完全に冷めたわ。」恋愛においての地雷<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人に求めるのは、顔より性格なタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
本カノを捨て…妊娠させた浮気相手と結婚した男。だが、新居引っ越し直後…火事騒ぎで“目線の先”にいたのは…【パートナーと関係改善のためには】Grapps
-
“束縛”は愛の証?男性が思う【ちょうど良い距離感】とはハウコレ
-
これが男性の本音。女友達を「彼女にしない」理由愛カツ
-
「この子、無理だわ」男性が”敬遠”する女性の行動愛カツ
-
「本気で好きだからするの」男性の”レア”な愛情表現愛カツ