

嫌われてる…? 男女別・LINEの返信をしない理由10個
LINEの返信が中々こないと、嫌われているのではないかと不安になりますよね……。一般的に、どのような理由から未読状態を続けることが多いのでしょうか。今回は、男女別・LINEの返信をしない理由についてご紹介します。
女性がLINEの返信をしない理由

まず初めに、女性がLINEの返信をしない理由5つについてご紹介します。
気分が乗らない

なんとなくLINEの返信をする気が起きない時ってありますよね。
仕事のことで悩んでいたり、雨が降っていて気が重かったり……。未読状態を続ける場合があります。
そもそもLINEのやり取りがマンネリ気味な時こそ、気分によって返信スピードが左右されやすいことが多いです。
しかし、何かのきっかけでテンションが上がれば、LINEの返信速度もおのずと上がるはずでしょう。
やり取りを終わらせたい

苦手な相手とLINEのやり取りを終わりにしたい時も、あえて時間を置くことがあります。
最初は1時間、次は半日、その後は1日寝かせるなど、未読の時間を徐々に増やしてフェードアウトすることがあります。
また、LINEのやり取りを終わらせたい方ほど、短文ばかりになるのも特徴的です。
塩対応な女性とのやり取りは、潔く終わらせるのも選択の一つでしょう。
一定の距離を置きたい

女性はグイグイ距離を縮めてくる男性に苦手意識を覚えると、冷たい対応を取ることがあります。
LINEの返信を中々返してくれないのも、あなたとの関係性を見直したいからかもしれません。
例えば、「彼氏いるの?」「休日は何してるの?」と矢継ぎ早に質問する方は注意が必要です。
付き合ってもいないのに馴れ馴れしい態度を取ると「調子に乗るな」との意味も込めてLINEの返信をしない場合があります。
体調不良

生理中でイライラしたり、風邪気味でダウンしていたりすると、LINEの返信は後回しにする傾向があります。
むしろ無理して返すほど文面がそっけなくなりやすいので、未読状態を続けている方が多いです。
また体調不良の方ほど、SNSも投稿せず見る専門に努めているでしょう。
このような方は、体調が良くなった時点でLINEを返してくれることが多いです。
駆け引きをしている

女性は駆け引きから、気になる男性とのLINEの返信を、あえて遅くすることがあります。
また、「好きな気持ちがバレたくない」方ほど、好き避けめいたことをしがちになるでしょう。
このような方は、LINEの返信が遅くても、長文だったり、自分から進んで質問してくれたりします。
男性がLINEの返信をしない理由

続いて、男性がLINEの返信をしない理由5つについてご紹介します。
忙しい

仕事やプライベートが充実していて忙しいと、男性はLINEの返信をしないことがあります。
後で返そうとしていて、結局忘れてしまうこともあるでしょう。
スマホを触る時間はあっても、LINEの返信に気力を取られる場合は、SNSやゲームアプリから起動することもあるほどです。
面倒くさい

男性は女性よりもLINEの返信に苦手意識を持つ方が多いです。
なんでもない話であれば、電話か直接会って話した方が早いと感じています。
マメな性格ではない方は、面倒くさいと感じやすいでしょう。
よって、急用LINEでない場合は、放置することも多いです。
ただ単にLINEの優先順位が低い

熱中しているものがあれば、LINEの優先順位は低くなるでしょう。
特に、アウトドアの趣味にハマっていれば、スマホを触る時間は少なくなります。
たまに返信が早い場合も「おう」「ありがとう」と一言で収めてしまうことも珍しくありません。
なんて返信していいかわからないから

日記のような報告LINEは、男性はどのように返信していいかわからない場合があります。
例えば「寝坊しちゃった」「今日友達とランチに行った」との報告は返信内容に悩むことがあります。
頑張って返信したLINEも、既読無視された過去があればトラウマになることもあるでしょう。
慎重派な方こそ、一旦既読をつけて時間を置いて返すことが多いです。
脈なしと感じているから

男性は脈なしと感じる相手に対して、LINEの返信が遅れることがあります。
例えば、気になる女性がいても態度が冷たかったり、思いがけず彼氏がいたりすることを知った時です。
期待した分だけ失望も大きいでしょう。
テンションが上がらないと、返信の速度も落ちてしまいます。
また、勝手に「嫌われているんだろうな」と自己完結して、先に一歩引いているパターンもあります。
様子を見ることが大切!

気になる相手からLINEの返信が中々返ってこない時は、すぐに脈なしと判断するのではなく、様子を見ましょう。
相手が忙しかったり、たまたま気が乗らなかったりする場合があります。
また、悩みは時間が解決してくれる場合もあります。
それでも毎回LINEの返信が遅い時は、一度関係性を振り返った方が良いでしょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
義母への“月20万円”の仕送りを盗んでいた夫!?しかし「じゃあ…」嫁から悪事を聞いた義母の復讐に「その…」【夫婦問題の解決策】愛カツ
-
【星座x血液型別】「いい子」でおわってしまいがちな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「表には出さないけど...」実は嫉妬深い男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「まだ付き合ってないのにそれは無理」恋人未満でアウトなボディタッチ3選ハウコレ
-
『富裕層と金目当ての交際』を繰り返す妻!?しかし後日、夫が突きつけた“最恐カード”に「そ、そんなぁぁぁ…」⇒【彼女の自分勝手な行動に悩んだら】Grapps
-
「本命だからすんの」男性が滅多にしない愛情行動愛カツ
-
現代の男性の本音。「結婚相手」に求めていること愛カツ
-
「え、これでアウト?」初デートで男性が違和感を覚える瞬間3選ハウコレ
-
”勝ち組”の女性が見ている『優良彼氏』の特徴4選Grapps