【恋愛】実は理由があった! 友達からの紹介が進展しない5つの訳
「恋人が欲しい」と思って友達から異性を紹介してもらったものの、なかなか関係が進展せずに悩んだことのある人は少なくないでしょう。
恋愛に発展しなかったのは、相性の問題なのでしょうか? それとも友達の紹介だったから? 今後の恋愛のためにも原因が気になるところですよね。
そこで今回は、友達の紹介で出会った人と進展しない理由を解説していきます。また、上手に付き合うためのポイントや、うまくいかなかった時の対処法も紹介するので、悩んでいる人はぜひ参考にしてくださいね。
Check!:友達の紹介で会うメリット・デメリットは? 付き合うまでの流れを解説
■友達の紹介で出会った人と進展しないのはなぜ? 5つの理由
早速、友達の紹介で出会った人と進展しない理由を見ていきましょう。
◇(1)仲を取り持ってくれた友達のことを気にしてしまうから
友達の紹介で出会った人と進展しない大きな理由は、仲を取り持ってくれた友達のことを気にしてしまうことが挙げられます。
合コンや街コンで出会った人なら、合わないと感じた場合、好かれる必要もないので特に気を使わずに接することができるでしょう。しかし、紹介だと友人の立場も考えてしまうので、雑な対応はできませんよね。
さらに、お互いに受け身の状態であれば話も盛り上がりづらく、いつまでたっても距離が縮まらない原因になってしまうのです。
◇(2)共通の話題が少ないから
異性とのお付き合いは、全く知らない関係からスタートするとハードルが高いもの。それぞれが紹介してくれた友達とは仲が良くても、当人同士の趣味や嗜好がマッチするとは限りません。
共通の話題が少ないと会話も弾まないため、一緒にいて楽しいと感じづらく、初回のデートで盛り上がらなければ、次のステップに進むのは難しいでしょう。
◇(3)そもそも2人の相性が合わないから
友達がお互いの相性を深く考えず、単に恋人のいない2人を紹介しただけの場合は、進展しにくいといえます。
実際、友達の紹介で会ってみて「何かちょっと違うかも」と違和感を覚えるケースは少なくありません。当たり前ですが、趣味や価値観が自分と合わない人とは関係が進展しづらいのです。
◇(4)会う前に想像していたタイプと違ったから
友達から異性を紹介してもらう時、多くの場合は事前に「かわいい女の子だよ」「優しい男性だよ」と相手の特徴を聞きますよね。
しかし、友達から聞いて想像していた人と実際に会った人物にギャップがあった場合、ショックを受けたり、気持ちが冷めたりしてしまう可能性も否めません。
「もっと〇〇な人だと思っていた」と失望感を抱いてしまうと、進展するのは難しくなってしまうでしょう。
◇(5)恋愛に対して温度差があったから
友達の紹介では、2人の恋愛に対する考えに温度差が生じる場合があります。
例えば、自分は恋人が欲しいという強い思いがあっても、相手は気の合う人がいればいいなと考える程度かもしれません。
恋愛に対する考え方の違いは価値観の違いにつながるため、進展しづらくなる要因の1つといえるでしょう。
■友達の紹介で出会った人と進展するためのポイント
友達からの紹介で恋愛が成就する可能性がないわけではありません。ここでは、進展するためのポイントを解説します。
◇(1)事前に相手の情報を聞いて自分との共通点を探す
紹介してもらった異性と会う前に、何が好きなのか、どのような趣味があるのかなど、相手の情報を友達に聞いておくのがおすすめです。
事前に相手がどのような人なのか把握し、自分との共通点を探すと、実際に会った時に話が盛り上がりやすくなりますよ。
◇(2)友達に協力してもらう
友達の紹介で異性と知り合うのは、友達に協力してもらえるのが大きなメリットです。
もし相手のことをいいなと思ったのなら、2人の間を取り持ってもらったり、相手と仲良くなるヒントを聞いたりすれば、自然と交流が増えて進展しやすくなるはず。
悩んだ時は、「紹介してもらった人となかなか前に進まないのだけど……」と素直に友達に相談してみましょう。
◇(3)相手と一緒にいる時間を楽しむ
いくら相性の良さそうな人を友達から紹介してもらっても、2人で過ごす時間は2人がつくるもの。そのため、デートの際は相手と一緒にいる時間を、最大限に楽しむ努力をしましょう。
この時、「友達の紹介だから」と気にしすぎないことが大切です。自分が楽しんでいれば相手にもその雰囲気が伝わり、「また会いたい!」と思ってもらえるでしょう。
参考記事はこちら▼
究極の選択60選! 相手の恋愛観や価値観が分かる質問集
■友達の紹介で出会った人とうまくいかなかった時の対処法
友達の紹介で進展しないと、友人に対して申し訳ないと感じたり、無理にでも関係を続けるべきだとプレッシャーに苦しんだりしてしまうこともあるかもしれません。
そんな悩みを抱えている人に向けて、以下でうまくいかなかった時の対処法を紹介します。
◇(1)友人の1人として付き合う
友達から異性を紹介されると、恋人関係などのお付き合いが前提だと考えがちです。しかし、相性が合わなければ友達の1人として付き合うという道もあります。
恋愛関係になることにこだわらずに、他の友人も交えて仲良くしてみましょう。そうすることで、少しずつ恋心が芽生えていく可能性もあるかもしれませんよ。
◇(2)無理に関係を続けようとしない
友達の紹介で出会った人と相性があまり良くないなと感じた時は、無理に関係を続ける必要はありません。
友人のことも考えて、どうにか恋愛に発展させようと躍起になってしまうことかもしれませんが、まずは自分の気持ちを尊重することが大切です。あなたが決断したことなら、友達も受け入れてくれるはず。
自分の気持ちにうそはつかず、「違うな」「合わないな」と思ったのなら、早めにお断りの連絡をするのが一番ですよ。
□友達の紹介相手との共通点を探して2人の時間を楽しもう
友達から異性を紹介してもらっても、関係が進展しないケースは多々あります。そのため、たとえうまくいかなくても、焦りやプレッシャーを感じる必要はありません。
しかし、恋愛に発展させたいと思うのなら、事前に自分と相手の共通点を探したり、友達に協力してもらったりするのがおすすめです。
自分の気持ちにうそをつくことなく、互いの理解を深めながら楽しい恋愛をしてくださいね。
(#Lily_magazin)
関連記事はこちら▼
彼氏欲しい女性におすすめ! 男性との出会い方7選&NGな行動3つ
※画像はイメージです
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
“250円”の支払いを断固拒否する迷惑客!?直後「お言葉ですが…」店員の【毅然とした態度】に客は…⇒マナー違反への対応法愛カツ
-
夫と“娘の家庭教師”が寝室へ!?だが次の瞬間【バン】勢いよくドアが開き…「サプラ~イズ!」⇒夫の浮気への対処法愛カツ
-
【39度の熱】の妻を”家政婦扱い”する夫と息子!?だが直後、ブチギレた【妻の言動】に…「えっ?」→夫婦関係を壊しかねない行動愛カツ
-
レストランで「マズい!金は払わねぇぞ!」と騒ぐ客。しかし次の瞬間【バシャッ!】救世主が登場して⇒周囲とのトラブル対処法Grapps
-
夫の同僚女が奥さんに“離婚”を要求!?しかし【ゲッソリ】する夫を見た奥さんは危機を察知すると…⇒周りが困惑する振る舞い愛カツ
-
【星座別】彼氏をゾッコンにさせる「デート最初の一言」<てんびん座~うお座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】なんか置いてけぼり...?「恋愛経験が遅い」と悩むタイプ<第1位〜第3位>ハウコレ
-
男「これは確定やろw」男性の本気度が明らかに出るボディタッチ3選ハウコレ
-
臨月の妻に”自分の腰痛の手当をさせる“夫。しかし、夫への不満が募ってイラついた妻は、湿布を勢いよく…⇒パートナー選びで避けたい行動パターン愛カツ