

妻が帰宅すると…自宅が“夫の浮気現場”になっていた!?その後、謝罪の連絡がきたと思いきや…?⇒浮気発覚後の「乗り越え方」
2024.08.03 19:28
提供:愛カツ
夫が浮気しているとき、どのように対処したらいいか迷うものです。
今回は、浮気発覚後の乗り越え方を紹介します。
明確なルール設定
パートナーの浮気が発覚した後、やり直すことを決めた場合は、不信感を払拭するために「2人きりでの外出を避ける」等の約束をすることが効果的です。
お互い合意の下でルールを設けることにより、新たな信頼が生まれる可能性があります。
新たなスタートポイント
一緒にいる場所やものが原因で、ネガティブな記憶を思い出すなら、環境を変えることも大切です。
生活の場所を変えることで、心機一転、新しい関係を築くことができるかもしれません。
自己への投資
浮気問題に心を縛られすぎないことも重要です。
自分自身のための時間を持ち、趣味や新しい活動に挑むことで精神的な安定を取り戻しましょう。
周りに頼る

「同窓会から帰宅すると、夫が自宅に女性を連れ込み浮気していて、家を飛び出してしまいました。スマホに通知がきたので夫から謝罪の連絡かと思ったのですが、同窓会で再会した同級生からの連絡で…思わず『助けて』と言うと、すぐに駆けつけてはげましてくれました」(30代/女性)
周りに信頼できる人がいてくれるだけで安心できることもあります。
浮気は許されることではありません。
今後のことを考えながら、冷静に判断を下しましょう。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「男は浮気してなんぼ」涙を流す嫁を“挑発する”義母。しかし直後、嫁の『冷静な一声』に大焦り!?【義母と良好な関係を築くには】Grapps
-
「本気で好きだからやんの」男性の特別な愛情行動愛カツ
-
これが男性の本音。「一生理解できない」女性の行動愛カツ
-
「この子、ないわ」男性を”激冷め”させる女性の行動愛カツ
-
【浮気なんて考えられません。】彼が他の女性に目移りしない彼女の特徴ハウコレ
-
ここをチェック!あなたへの「愛情が深い男性」の特徴Grapps
-
夫が“無職”だと知り見下してくるママ友!?しかし保育園の先生が激怒すると…妻「なんだろうこの違和感…」【周りに嫌われる人の特徴】愛カツ
-
「理由は分からないけど...」男が本能で惚れる”女性のふるまい”3選ハウコレ
-
これが男性の本音。キープの女性「だけ」に送るLINEGrapps