

共働きだが家事は“完全放棄”の夫。帰宅するなり“夕食作り”に追われる妻に…!?⇒結婚後トラブルを巻き起こす【男性の特徴】
2024.07.20 06:28
提供:愛カツ
夫の思いやりに欠ける行動が、関係に影響を与えます。
今回は、結婚後トラブルを巻き起こす要注意な男性の特徴を紹介します。
料理を否定する
それぞれ食の好みが異なることは仕方ありません。
しかし、せっかく用意した料理を否定されたら、ショックは大きいですよね。
相手がやったことに対して、否定ばかりするような言動が見られる男性には注意が必要です。
自分勝手な行動をとる
夫が自らのニーズだけで行動し、妻の努力を軽視するのであれば、コミュニケーションが足りてない証拠でしょう。
自分の好みだけを押しつけられたりすると、夫婦関係は次第に冷えていくでしょう。
配偶者へのサポートがない
家庭内で一方が負担を担いすぎると、やがてその人は疲弊します。
特に産後など体力的にも精神的にも大きな負担を抱える妻に対して、夫がサポートしない姿勢は、さらなるストレスを引き起こします。
家事をしない

「共働きなのに家事は完全放棄の夫。ある日、仕事から疲れて帰ってきた私ですが、ご飯を作っていました。もうすぐできるというところで夫が帰宅。すると『まだできてないんだ』とイヤミ発言をされ限界を感じました」(27歳/女性)
家庭生活における共感やサポートは、健全な夫婦関係を保持するために必要な要素です。夫婦間で意見や感情を共有し、互いに理解し合う努力を惜しまないこと、それが関係を築く上での鍵となるでしょう。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「結婚に踏み切れない理由はこれだ!」男性が“結婚を決めかねている”理由3選ハウコレ
-
”妻の財布”からお金を抜き取り『黙れ!』と威圧する夫!?しかし直後、外出先で見た“絶望の光景”に復讐を決意…!【円満な夫婦関係を築くヒント】Grapps
-
これが男性の本音。彼女に「内緒」でしていることGrapps
-
「一緒にいて楽しい!」気になる彼の“微妙な発言”、実は脈アリかも?ハウコレ
-
男はみんな好き!人気急上昇中の「ハイスぺ女性」とはGrapps
-
顔だけじゃない!引くくらい【モテる女】の秘密愛カツ
-
これが男性の本音。美人「以外」を好きになる理由愛カツ
-
「子どものため」は逆効果⁉ 子どもを甘やかしすぎる母親の特徴9つ恋学
-
高身長女子はモテる⁉ 男性の本音9選恋学