

苦手な早起きをして弁当を手作りする妻…“弁当を残してくる”夫に【理由】を聞いて絶望!?⇒夫婦のトラブルを乗り越えるための秘策
2024.06.26 13:00
提供:Grapps
配偶者との生活ではときに、理解できないような言動もあるでしょう。
そしてそのことをきっかけにトラブルへと発展してしまうことも少なくないと思います。
そこで今回は、トラブルになってしまった場合の夫婦関係における対処法を考えてみましょう。
スキンシップをとる
夫婦間のスキンシップは、愛情を深める重要な要素の一つです。
夫の理解し難い行動があったとしても、ふと手が触れ合ったり、優しいハグをすれば、お互いの気持ちを確認し合うことができるでしょう。
相手の存在を肌で感じることで、心の壁を乗り越えていけるかもしれません。
夫の話に細心の注意を払う
夫が何を考え、感じているのかを理解するためには、彼の話にしっかりと耳を傾けることが大切です。
夫の言葉に隠された真意や悩みを理解し、2人で解決の道を探しましょう。
話し合いを忘れない
どれだけ夫の話に真剣に耳を傾けてたとしても、ときには夫の考えを理解できないこともあるでしょう。
そんなときには、2人でしっかりと言葉を交わすことが大切です。
言葉を交わすことで初めてわかることもきっとあるでしょう。
互いにサポートし合うことの重要性

「私は以前、夫のために毎日お弁当を作っていました。
初めのころは残さず食べてくれていた夫も2週間たったころには、弁当を残して帰ってくるようになりました。
苦手な早起きをして作っている弁当を食べてくれないことに怒りを覚えた私は『なんで残してくるの!』と聞きました。
すると夫は『だってコンビニ弁当のほうがいいから…』とあり得ないことを言ったのです。」(29歳/女性)
日頃から彼のことを気遣うことで、夫婦関係はより良好なものになります。
お互いを思いやり、サポートし合うことが、幸せな関係を築くための鍵です。
(Grapps編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
義母を”ちょっと”指摘した途端、キレ散らかすマザコン夫!?しかし「…え?」妻は口を開けたままで【夫婦関係改善のコツ】愛カツ
-
コレされたら脈なしです。遊び心満載の男性がする3つの触れ方ハウコレ
-
【星座別】「完全に冷めたわ。」恋愛においての地雷<てんびん座〜うお座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人に求めるのは、顔より性格なタイプ〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
娘がいる家で“密会”を目論む夫と略奪女!?しかし妻が追い詰めたハズの女が用意したモノに夫婦絶句…【夫の行動に悩むときの解決策】愛カツ
-
めっちゃかわいい...♡あざといキスで彼をドキドキさせる方法ハウコレ
-
【星座別】「完全に冷めたわ。」恋愛においての地雷<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人に求めるのは、顔より性格なタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
本カノを捨て…妊娠させた浮気相手と結婚した男。だが、新居引っ越し直後…火事騒ぎで“目線の先”にいたのは…【パートナーと関係改善のためには】Grapps