![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/jkGy/nm/jkGyODCIzgpHget1bXYQdbULidAf2FZtFvf3zWsyZaU.png?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
【新婚生活初日】引っ越しで疲れてるのに…夫の“気遣いゼロな要求”に、妻「えっ」⇒こんな人だったの?夫に不信感を抱いた瞬間
2024.06.19 08:00
提供:愛カツ
結婚してから見る、新たな夫の一面もあるでしょう。
今回は、悩ましい夫の言動を紹介します。
一緒にいても幸せが感じられない
「外から見たら完璧な夫でも、家での二人の時間はなんだか楽しくないんです。お互いの価値観が合わないのかなと思います…」(27歳/女性)
理想に思える夫との生活でも、日々共にすごしていて幸せを感じられないことはあります。
価値観の違いや趣味の不一致が原因で、夫とかかわることにストレスを感じる場合もあるでしょう。
期待と現実のギャップ
「夫はいつも私といたがるけど、私は自分の時間もほしいんです。お互いのニーズが合わないと疲れちゃいますね」(25歳/女性)
愛情はあっても、会う頻度や一緒にすごす時間に夫婦間のズレが生じることも。
関係持続のためには、お互いの理解と尊重が必要です。
不適切な夫の発言
「夫に『そんなんだからダメなんだ』って言われて、すごく傷つきました」(26歳/女性)
夫婦喧嘩の中で夫から言われた一言が、心に深い傷を残すこともあります。
相手を尊重する心を忘れず、言葉を選ぶことが大切です。
信頼が揺らぐ瞬間
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/M3es/nm/M3esQkjkkclG1KwZX_QvVR6Io3wAg5ygRc9da1Zhnxo.png?auto=webp&quality=80)
「夫と結婚し新居へ引っ越しした時のことです。婚姻届けを提出してすぐ荷解きを始めたのですが…中々手こずってしまい疲れていました。そんな中、夫が『ご飯作って!』と言ってきたのです。疲れているのに…とモヤモヤしました」(20代/女性)
夫の言動と行動に不信感があるとき、信頼関係に亀裂が入ることがあります。心を開いてコミュニケーションをとることを心がければ、信頼関係はより深くなるでしょう。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】2月前半、恋愛運が停滞する女性TOP3ハウコレ
-
現実って残酷。実は男性よりもエグい【女の浮気】3選ハウコレ
-
なかなか会えない…。『忙しい男性』と長く続く恋愛を!Grapps
-
「うわ…マジ?」男性がドン引きする女性のNG行動愛カツ
-
顔だけじゃない!爆モテする女性の【絶対条件】愛カツ
-
「うん、ないわこの子」男性が見せる脈なしサイン愛カツ
-
収入は妻以下。しかし浪費家の夫が、”欲しい物”を買えずに不貞腐れ…ついに妻がブチギレ!⇒家庭内の裂け目を招く夫の言動愛カツ
-
【星座x血液型別】自分が恋していることに気づかない女性TOP3ハウコレ
-
【星座別】年上に好かれやすい女性ランキング<最下位〜第10位>ハウコレ