

【ケチな元夫】子どもの“入学金”を支払わず!?負担は“妻とその母”に向いて…⇒結婚はナシ!【トラブルメーカーな男性】
2024.06.15 07:00
提供:Grapps
結婚は人生の節目ですが、その前には冷静なパートナー選びが重要です。
合わない男性との結婚は、将来的なトラブルとなる可能性があります。
お金や時間にルーズ
「彼はルーズで、結婚前から私に金銭的な援助を求めてくることが多かったんです。さらに、結婚してから彼の借金が明らかになり、約束も守らなくなり、私は彼に強い失望感を覚えました」(30歳/女性)
約束を守れない、金銭管理ができない男性は、結婚生活に向いていないかもしれません。
感情の浮き沈みが激しい
「彼の感情の浮き沈みが激しく、些細なことで落ち込んだり怒ったりするんです。同居を始めてから、その感情の波に振り回され、家庭内の平穏が保てませんでした」(35歳/女性)
感情をコントロールできない人との共同生活は、ストレスが多いものです。
自己中心性の問題
自分本位の態度をとる男性は、結婚生活でトラブルになりかねません。
あなたの家族への配慮もない場合、その関係は長く続かないかもしれません。
気遣いがない

「元夫は、子どもの進学等で発生する入学金や教材費を『俺は出さない』と一点張り…。
そのため、妻である私や私の母にその負担が重くのしかかっていたのですが、子どもの前では大黒柱かのように振る舞っていて、ずっと違和感を覚えていました。」
(30代女性)
このように気遣いが見られない場合、今後その男性がトラブルを引き起こすことに繋がるかもしれません…。
あとで後悔することがないように、慎重にパートナーを選ぶことが大切です。
(Grapps編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
義家族と“嫁の手作り弁当”を食べてもらおうと蓋を開けた瞬間。「…は?」中を見た義母が『ありえない行動』をしはじめ…!⇒【義両親とよい関係の築き方】Grapps
-
【盗まれた5歳の孫のぬいぐるみ】なんと犯人は…義母!?しかし「私はね…」義母が白状した“理由”に…ゾッ【義家族との関係構築法】愛カツ
-
「バレるわけない(笑)」堂々と若い女性と遊ぶ夫!?しかしその瞬間、実は見ていた妻は「…さて」【浮気夫への対応策】愛カツ
-
夫婦の新居を“義母と一緒”に決める夫!?しかし直後【がたんっ】限界な嫁の<猛攻>に「えっ!?」【夫の問題言動への対処法】愛カツ
-
嫁イビリがバレた義母は“嫁に”逆ギレ!?だが直後…大好きな息子の【宣言】に「ま、待って!」【義家族と上手くつき合う方法】愛カツ
-
緊急入院した妊婦の妻より後輩女を選ぶ夫!?妻が退院後、自宅での理解不能な行動に…妻「どういうこと!?」【夫の浮気を見抜くコツ】愛カツ
-
嫁の”両親に叱られても”家事育児を放棄する夫!?だが直後「あなた…」予想外の訪問者に夫は青ざめると…【夫婦関係を良好に保つには】愛カツ
-
普段の扱いから”お年玉の金額“にまで孫差別をする義母!?しかし「母さん…」夫が親戚たちの前で問い詰めると…【義母の干渉への対策】愛カツ
-
マジで無理!男性がどんなに好きな人でも嫌になってしまうボディタッチハウコレ