「共に生きていきたい!」男性が【頼りになる女性】の魅力って?
2024.06.04 11:15
提供:愛カツ
「共に生きていきたい!」男性が【頼りになる女性】の魅力って?
今回は男性が頼りたくなる女性の特徴を紹介します。
いったいどのような女性に頼りたいと思うのでしょうか?
彼もほっとする時間ができる
「男は頼りになる存在でなければ」という考え方は古いですが、その影響は今も残っています。
そのため、男性は、ある程度自己主張ができ、頼られる存在であるように振舞いがちです。
ですが、無意識に自己主張を保つことにより、男性もときには疲れてしまいます。
だからこそ、安心して甘えられる状況や空間が欠かせません。
共に生活を送るイメージが湧きやすい
「男性は仕事、女性は家事」という役割を分け合った場合、どちらか一方が突然その役割を果たせなくなったとき、お互いに困ってしまう可能性があります。
その代わり、特に得意な事柄を担当し、フレキシブルに役割を分担することで「共に生活を送る」というイメージが湧きやすくなります。
彼が安心して弱さを見せられる
相手が落ち込んでいるとき自分も同様に落ち込んだり、相手が疲れていると気を遣わないといけないと思う女性では長続きしません。
男性だっていつも安定しているわけではなく、ときに弱ったり、甘えたりしたいと思う時間もあります。
そんなとき、彼女が自身をしっかり持っていて、適度に応援してくれる存在であれば、男性は安心して弱さを見せることができます。
短所を補う合うこと
互いの長所を生かし、短所を補い合う「パートナー」を目指すことが大切です。
何より大切なのは「必要とされる」ことだといえるでしょう。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「じじい!言い訳すんな!」指定席を間違えて”暴言を吐く”迷惑カップル!?しかし、車掌「失礼します」⇒他人とのトラブルで適切な対処法Grapps
-
「あいつは俺一筋だ!」夫を煽る”妻の”浮気相手。しかし、夫が”復讐計画”伝えた結果…『分かった』⇒浮気によって生じる代償愛カツ
-
そりゃ愛されるわ…【魅力倍増】させる方法って?Grapps
-
「”回転寿司”に行くことは恥ずかしい」と放つ義母。しかし、義父の静かな【一言】に…⇒義母の振る舞いに対する解決策Grapps
-
女友達の“すっぴん”を見て失言連発!?しかし【きゅんっ】一瞬で“気になる存在”へ昇格したワケ⇒男性の心に刺さる女性の特徴愛カツ
-
【誕生月別】引きずってます...。「忘れられない相手」がいる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】犬系男子に好かれやすい女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】引きずってます...。「忘れられない相手」がいる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】実は超乙女!?「意外と繊細な男性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ