

「まだ仕事してないの~?」ママ友の”できる女”マウントに「なんなのこの人…」⇒周りが距離を置きたくなる女性の行動
2024.05.11 05:00
提供:愛カツ
恋愛や友情などに人間関係がなぜかうまくいかない、そんなお悩みを持つ方はいませんか?
無意識のうちに、相手が引きたくなるような振る舞いをしてしまっているのかもしれません。
ここでは、周りが距離を置きたくなる女性の行動を紹介します。
反応の冷ややかさ
人生を経験豊かに過ごす中で、新しい驚きが減ってしまうことも。
そんなとき「感動しなくなった」と感じる瞬間もあるかもしれません。
しかし「もうそんなの慣れた」「それはもういい」という態度をとってしまうと、相手からするとガッカリさせる要因になるかもしれません。
いつも前向きにいることが、相手の興味を惹くことにつながるでしょう。
自己管理ができない
自分を律することが苦手な言動は、関係においてマイナスに働くことも。
例えば、スイーツの誘惑に負けたり、お酒を控えられないなど、抑制がきかない様子はよくない印象を与えがちです。
セルフコントロールを心がけることが大切です。
自制心のなさ
人に対して感じるイライラや不満が、思わず口をついて出てしまうこともあるかもしれません。
たとえば、店員に対する厳しい言葉は、相手に警戒心を抱かせてしまうことがあります。
ささいな不満でも、大人として感情をコントロールし、言葉を慎重に選ぶべきです。
マウントにドン引き

「仕事で旦那さんよりも稼いでいるらしいママ友は、参観日で会う度に『まだ仕事してないの~?』とマウントを取ってくるので『なんなのこの人…』と距離を置きたくなります」(30代/女性)
このように相手に敬遠されがちな行動は、期待を裏切る結果に繋がりがちです。
自身の振る舞いに気をつけ、仲を深める努力をしましょう。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
娘がいる家で“密会”を目論む夫と略奪女!?しかし妻が追い詰めたハズの女が用意したモノに夫婦絶句…【夫の行動に悩むときの解決策】愛カツ
-
めっちゃかわいい...♡あざといキスで彼をドキドキさせる方法ハウコレ
-
【星座別】「完全に冷めたわ。」恋愛においての地雷<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人に求めるのは、顔より性格なタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
本カノを捨て…妊娠させた浮気相手と結婚した男。だが、新居引っ越し直後…火事騒ぎで“目線の先”にいたのは…【パートナーと関係改善のためには】Grapps
-
“束縛”は愛の証?男性が思う【ちょうど良い距離感】とはハウコレ
-
これが男性の本音。女友達を「彼女にしない」理由愛カツ
-
「この子、無理だわ」男性が”敬遠”する女性の行動愛カツ
-
「本気で好きだからするの」男性の”レア”な愛情表現愛カツ