

『即、解雇しましょう』冤罪なのに…会社のお金を“横領”した犯人に!?だが⇒1つの【質問】で無実が証明された!
2024.05.03 12:00
提供:Grapps
皆さんは、身に覚えのない疑いをかけられた経験はありますか?
今回は「会社のお金を横領した犯人」にまつわる物語とその感想を紹介します。
※この物語はフィクションです。
イラスト:モナ・リザの戯言
横領事件に巻き込まれ…
会社の経理を担当している主人公。
同僚は個性豊かで、充実した生活を送っていました。
しかしある日、主人公と同僚は社長室に呼び出され、社長から「社内の誰かが会社のお金を横領している」と聞かされます。
しかも「主人公が一番怪しい」と社長に言われてしまい、主人公は絶句。
必死に冤罪を主張するのですが、主人公は調査をしているあいだ自宅待機を命じられてしまいます。
それから1週間後、再び同僚と社長室に呼び出され、調査の結果を聞くと…。
「主人公が犯人でした。即、解雇しましょう」と言われてしまいました。
まさかの調査結果に主人公が絶句していると、同僚が突然「あの法人に振り込みがされた日、主人公は休んでいた!」と言い出します。
その発言に、社長が「よく法人の名前知っていましたね?」と質問をすると…。
震える同僚

ボロを出したことで、同僚が横領の犯人だと判明。
主人公の無実が証明されたのでした。
読者の感想
真面目に働いていただけなのに、ある日突然横領を疑われたらパニックになりますね…。 同僚がボロを出したおかげで主人公の冤罪が証明されて、ホッとしました。 (30代/女性)一度でも、横領したと決めつけられ解雇寸前まで行くなんて、恐ろしいですね。 そんな状況で、まさかの同僚が犯人だと発覚し、急展開に驚きました。 (20代/女性)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。
※実際に募集した感想をもとに記事化しています。
(Grapps編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】「選べなーい」優柔不断な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「60万円!?」妻の母からの贈り物を売却した夫。しかし「離婚して」ブチギレた”妻の反応”に…→モラハラ夫への対処法愛カツ
-
家計のために休日も働く妻。久しぶりに義母に会うと【衝撃的な】言葉をかけられ!?⇒義母に心無い言葉をかけられたときの対処法Grapps
-
夫の育児放棄が原因で【緊急搬送】された妻。しかし、夫の反応は…離婚を決意した【瞬間】⇒夫のちょうとした言動に悩んでいるあなたへGrapps
-
出産祝いで”嫁だけ”インスタントを出す義母!?だが直後、激怒した夫が問いただすと…義母「だって…」⇒義母と良好な関係を築く方法愛カツ
-
長続きするカップルがしている『3つの習慣』Grapps
-
男性の誕生月でわかる!彼女を守りたくなる瞬間<7月~12月>ハウコレ
-
【星座別】「絶対に失敗しない」告白が100%上手くいく女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】好きな人は絶対に射止める!魔性の女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ