

「好きになっちゃった…」男性に“初デート”で好感を抱かせるためのポイント
「好きになっちゃった…」男性に“初デート”で好感を抱かせるためのポイント
心惹かれる男性とのデート。
「一度目のデートを成功させて、次につなげたいけれどどうすればいいの?」と悩んでいる女性も少なくないと思います。
今回は、初デートで「好意を抱かせる」女性の特徴を紹介します。

楽しみを見つける
好きな男性との初デートは気合も入りますよね。
しかし「彼に嫌な印象を与えたくない」と彼の様子ばかり気にしてしまうと、アタフタしてしまうことでしょう。
その様子は、男性から見ても余計なことを考えていると映るかもしれません。
そうではなく「どうやって今日を楽しんでいけるか」を考えることが大切です。
心から楽しみを見つける姿は、彼にとってもいい印象を与えます。
ネガティブな言動は自粛する
無意識に、否定的な言葉が出てしまうことはありませんか?
例えば言葉の先頭に「でも」「だって」「どうせ」とつける癖があるなど…。
他人についての愚痴なども、印象が悪くなるでしょう。
このような発言は、信頼関係ができていれば「本心を話す」と言う意味に捉えられることもあります。
しかし、初デートでは性格に難があると誤解される可能性もあるので慎重になりましょう。
「何でもいい」は避けて提案を
食事の場所や行く先を決めるときに「なんでもいい」と答える女性もいます。
確かに「これじゃないと絶対にいや」という女性より、柔軟に受け取られるかもしれません。
しかし、初デートですべてを任せると彼も大変だと感じるかもしれません。
もし余裕があれば「あれはどう?」「これがいいな」とさりげなく提案してみてください。
彼の提案を大切にする一方で、あなたの考えも伝えることで気軽に話せる関係に近づくでしょう。
終電までに解散
デートが楽しいほど帰るのが嫌になりますよね。
しかし、初デートで終電を逃したり、なかなか帰ろうとしない態度を見せると「軽率な人」と思われてしまうかもしれません。
また、短時間でデートを切り上げた方が「次回も会いたいな」となる可能性も…。
あえて、終電などに間に合う時間や、歩いて帰る場合は日付が変わる前に、解散することをオススメします。
デートを純粋に楽しんで
初デートで緊張するのは自然なことです。
しかし、余計なことを考えすぎてしまうとデートが上手くいかないことも。
今回紹介したポイントを押さえて、次への「お誘い」につながるデートができるといいですね♡
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
出勤10分前の嫁に”俺の飯用意しろ”と指図する義父!?だが、嫁の<心強い味方>が反撃すると…【人間関係で心掛けるポイント】愛カツ
-
寝室に<4時間軟禁>された夫と浮気女!?絶望した直後⇒夫「まさか、あいつ…!」妻が”仕掛けた罠”に気付き…【浮気問題に直面したら】Grapps
-
「私の居場所を奪うな」義実家で“結婚指輪”を盗まれた嫁!?しかし『縁を切ります』告げた瞬間…大慌てしたのは⇒【義両親との適切な関わり方】Grapps
-
妻が“家族不在の家”に帰宅すると…寝室から声!?だが直後【声の正体】に気づいた妻は青ざめて…【夫の浮気問題への対処法】愛カツ
-
夫婦の新居なのに…義母の提案“だけ”賛成する夫!?だが大泣きした嫁がとった行動に「ちょっ…」【無配慮な夫の言動への対応策】愛カツ
-
乳児検診当日…アポ無しで突撃してついてくる義母!?さらに、健診結果を見た“衝撃発言”に【バタン!】<義母の無茶への対処法>Grapps
-
育児に忙しい妻の目を盗んで浮気する夫。しかし妻が義母に報告すると…予想外の大事件に!?【パートナーとのバランス】愛カツ
-
“都合のいい女”に結婚を迫られるも見捨てた男!?しかし翌朝、出勤すると暴走した女の<復讐>に「は…?」【周りの無神経言動への対応策】愛カツ
-
妊婦の妻に”正座して待ってろ”と罵るモラ夫!?だが帰宅後、妻からの<痛烈な報復>に…「なんだこれ!」【夫婦関係を再構築する鍵】愛カツ