![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/ZpwS/nm/ZpwSLpiNRqGPTFIiI0z6_LxU7GRu3mJRgkPmrhx2Zrs.png?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
マッチング率低めの人必見!マッチングアプリで【NGなプロフ写真】3選
2024.04.12 18:00
提供:Ray
マッチングアプリでいいねをもらうには、プロフィール写真が重要!プロフィール写真からでしかその人を判断できないからこそ、好印象をもってもらえるような写真を設定することが大切です。そこで今回はマッチング率をあげるために、避けるべきなNGプロフィール写真を3つご紹介します。
バチバチに決めた自撮り
バチバチに決めた自撮りは、相手にナルシストであるという印象を与えてしまいます。
逆に男性の決めた自撮りのプロフィール写真を見ても、いいねを押したい気持ちにはならないことが多いのではないでしょうか。
プロフィール写真は、自撮りよりも他撮りがおすすめ。ナチュラルな姿は相手に親しみやすさを与えるため、いいねをもらえる確立が高くなります。
アプリで加工しすぎている
マッチしたいからといって、実物とかけ離れてしまうほど加工するのはNGです。ましてや加工のしすぎで背景が歪んでしまっているなんてもってのほか!
会ったときに「全然顔が違う...」と引かれないためにも、無加工もしくは、少しの加工にとどめておきましょう。
マスクをつけたまま
コロナ以降、カメラフォルダにはマスクをつけたままの写真ばかり...という人も多いのではないでしょうか。
しかし、マスクをつけたままの写真だと本当の顔がわからないため、警戒されてしまい、マッチング率が下がってしまう可能性があります。
また、マスクをつけたままでマッチできたとしても、実際に会ってマスクを外したときにギャップを感じさせてしまうこともありえます。
なるべくマスクをつけていない写真を選んだほうがいいでしょう。
いかがでしたか?
今回は、マッチングアプリでNGなプロフィール写真を3つご紹介しました。
今や出会いの場として多くの人が利用しているマッチングアプリ。
うまく活用しながら、素敵な男性との出会いを目指しましょう♡
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
メイクポーチぼろぼろな人へ!【セリア】で買える「激かわポーチ」fashion trend news
-
浮気相手と“一緒に”許しを請う夫!?しかし次の瞬間…ブチギレた妻の“提案”に「えっ」⇒不誠実な行動への対処法愛カツ
-
第二子の妊娠報告に「諦めてくれ」全否定!?直後、夫が真剣に話し出した【暴露】に…→夫婦間で起きた問題への対処法愛カツ
-
「消えろよ!」新幹線で泣いた赤ちゃんに怒鳴る女。しかし乗客の【痛烈な言葉】に空気が一変し赤っ恥!?⇒無神経な行動への対処法愛カツ
-
妹が姉の夫を略奪!?しかし「見ちゃったんですか?」傷心のあまり飛び出した姉を“救った”のは…⇒不適切な言動への対応策愛カツ
-
義母が【出産祝いの高級寿司】を嫁の分だけ用意せず!?しかし「だって私…」夫に説教された義母は…⇒義母との関係を築くコツ愛カツ
-
【星座別】ケンカが原因で別れてしまうそうなカップルTOP3ハウコレ
-
【MBTI診断別】馴染むのはや!人付き合いがめちゃくちゃ上手なタイプ<第1位〜第3位>ハウコレ
-
男性が「彼女といちゃつきたくて仕方なくなる」タイミング3選ハウコレ