

「結婚してください…!」プロポーズに対する“男性の本音”って?
「結婚してください…!」プロポーズに対する“男性の本音”って?
結婚を真剣に考えると心に決めた場合、女性からプロポーズを考えることもありますよね。
彼が恥ずかしがり屋だったり、結婚に対する彼の自覚が低かったりすると「私からプロポーズしようかな」と思うこともあるかもしれません。
今回、男性たちに「女性からの逆プロポーズ」についてどう思うのか伺ってみました。

逆プロポーズ反対派
「彼女から結婚を申し込まれるとなると、なんとなく焦燥感を覚えます。プロポーズは自分のタイミングで模索したいですね」(24歳/男性)
男性からプロポーズをするという意識が強い者からすると、彼女からプロポーズが来ることで、自然と引いてしまう傾向があります。
「仕事次第かな…」「特定の記念日にしようかな」など、すでに具体的な計画を持つ人もいるかもしれません。
彼が結婚にどれほど向き合ってるのかを見極めることに注力しましょう。
逆プロポーズ歓迎派
「いつか結婚しようと思っていましたが、まだ早いかなとも感じていました。でも彼女から逆プロポーズをされ、彼女との気持ちが一致していると実感し、本当に嬉しかったです」(27歳/男性)
プロポーズを行うにはかなりの度胸が必要です。
恋人が奥手だったり、落ち着いたタイプだったりする場合、逆プロポーズが行われると彼からみても非常に嬉しいと感じることでしょう。
どちらでもOK
「現代では男性からプロポーズしなくてはならないという考え方は、古くなってきていると思います。結婚を真剣に考えるのであれば、どちらからでもいいと思います」(26歳/男性)
男女平等の風潮が広まる現代では、男性からプロポーズするという固定観念も少なくなってきているようです。
そのため、女性からのプロポーズをありだと感じている男性もいます。
ただ、それはあくまでスムーズな展開が望まれる場面での話。
伝えるタイミングやシチュエーションが考えられたうえでプロポーズされるなら、男性も前向きに受け入れるでしょう。
するならどんなシチュエーションがいいのか、考えてみるのもいい経験になるかもしれません。
あなたたちに最適なプロポーズ形式
勇敢に自分から彼にプロポーズをする女性が増えている近年。
しかし、プロポーズの形式はカップルそれぞれの状況により最適なものがあります。
彼の性格や反応を見て、どちらからプロポーズをすべきなのかを2人で考えてみるといいでしょう。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】「最強モテ女」とびきりモテる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】一度の失恋なんて!「何度もアタックする女性」ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【誕生月別】「一緒にいるだけで幸せ」二人だけの世界観があるカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
妻を見下し<浮気バレ>も気にしない夫!?だが直後【バンッ】突撃した“人々”に驚き「なんで…」【夫婦関係を見直す方法】愛カツ
-
「これする子、論外」男性に一発で嫌われるLINEGrapps
-
【星座別】5月後半、運勢が絶好調な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】5月後半、運勢が絶好調な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
予約したのに…席に全く案内しない店員!?だが「ねぇこれって…」妻が”あること“に気づくと店員は「どうぞ…」【夫婦間での関係構築】愛カツ
-
これ、送られてたら本命です!男性の「脈ありLINE」愛カツ