

夜勤前の妻が“夕飯の準備”をしてから出勤。退勤後にスマホを確認すると…⇒意外と引かれる【LINEの特徴】
2024.03.31 22:28
提供:愛カツ
意外と引かれる【LINEの特徴】
現代のコミュニケーションツールとして、LINEは欠かせません。
今回は、ドン引きしたLINEの特徴について話を聞きました。

シュール系スタンプの使い方に気をつけて
「『また飲みたいね』の返信として、奇妙なキャラクターが動く『それな』スタンプを三連発して送られたとき『この子は何なのだろう、どうしたいいのだろう…』と思った」(29歳/男性)
あなたが面白いと感じたスタンプでも、相手には面白くないと感じられる可能性は十分にあります。
また、ギャグ系のLINEスタンプは、男性のツボにはあまりはまらないと思われます。
相手がギャグ系のスタンプを使うときは、同じようなスタンプを使うのが最善の方法と言えるでしょう。
マニアックなスタンプは昔ながらの仲間に限る
「LINEで送られてくるスタンプがわからないアニメキャラばかり。しかも、使うセリフもかなり個性的。どのキャラなのかわからないから調べてみたけど、全然聞いたことのないマニアックアニメだった…」(29歳/男性)
あなたが愛してやまないキャラクターであったとしても、相手にとっては、それがどのキャラクターかわからないという可能性があります。
あなたが使用する推しアニメや推しキャラのスタンプは、相手が「このスタンプは何?」と困惑するかもしれません。
連投にも気をつけて
スタンプだけでなくメッセージの連続投稿にも気をつけましょう。
メッセージを読むから相手をゲンナリさせてしまうかもしれません。
相手のことを考えて、メッセージを送れるといいですね。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
浮気する人ほど言います。実は要注意な男性の甘い言葉ハウコレ
-
【星座別】「またドタキャン…」自分勝手な行動をしがちな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「好きじゃなきゃやらない」男性の”レア”な愛情行動愛カツ
-
「この子はないわー」男性が”ドン引き”する女性の行動愛カツ
-
これ、送られてたら本命確定!男性の「脈ありLINE」愛カツ
-
「うぅ…苦し…い…」夫の“カレー”を食べた妻が意識不明に!?しかし直後【ダッ!】一瞬で姿を消した“夫の目的”に…【夫婦関係を壊すNG行動】Grapps
-
「彼女で頭がいっぱい…」男性を沼らせる女性の魅力Grapps
-
「彼女と全然別れてくれない...」遊び相手認定される女性に共通している3つの特徴ハウコレ
-
【星座別】「またドタキャン…」自分勝手な行動をしがちな女性ランキング <第4位~第6位>ハウコレ