

「またLINE来ないかな…」気になる男性の心を掴む【LINE術】
「またLINE来ないかな…」気になる男性の心を掴む【LINE術】
男性に向けてのLINE、特に好きな男性に対するメッセージは緊張しますよね。
今回は、気になる男性に好印象を与える「LINEメッセージ」をシーン別に紹介します。

彼との初デートの提案
男性をデートに誘うのは意外と難易度が高いものです。
「今度一緒に出かけませんか?」という誘い方は、具体的な約束が決まる前になくなってしまう可能性があります。
また「次の週末デートしますか?」というLINEは、主導権を握られてしまっているように感じ、いい意味で緊張感がありません。
そこで「今度の○日、ご都合はいかがですか?以前から話していた美味しいお店、一緒に行ってみたいなと思っていました」のような、具体的なメッセージで誘ってみましょう。
LINE交換後のアプローチ
飲み会や合コンで盛り上がった男性とLINEを交換し、初めてのLINEを送るときは、翌日の午後がおすすめです。
当日に男性から先にLINEをもらっても、少々待ってから送って、男性の一方的なリードに流されないようにしてみましょう。
「昨日は楽しい時間をありがとうございました。また次回も一緒に飲みましょうね!」など「すでに楽しい時間を感じている」にプラスして「次回の約束」のメッセージを送ると、彼の気持ちも高まりますよ。
デートのキャンセルをするとき
突然の体調不良や予想外の仕事の依頼などで、急なデートのキャンセルが発生することもあるでしょう。
こんなときは「謝罪+がっかりした思い+再調整の提案」のメッセージを送りましょう。
例えば「本当にごめんなさい、風邪がひどくて出かけられません。すごく楽しみにしていたのに、とても残念です。次に予定が空いてる日があれば、教えていただけますか?」
このようにメッセージを送れば、彼もあなたが本当はデートを楽しみにしていたことを理解してくれるでしょう。
「すみません、風邪がひいてしまって、また別の機会にアポイントをします!」のような短くあっさりしたメッセージは避けましょう。
彼の心を掴むLINE
男性からみて、あまりにも短い文章や、情報が不足しているLINEは、イメージダウンしてしまいます。
そのため、できる範囲で相手の気持ちをくみ取って、丁寧なLINEを意識してみましょう。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
人の夫に惚れ“保護者の前”で色仕掛けするママ友!?だが念願の2人きりになると…「すみませんでした」【周囲の問題行為への対処法】愛カツ
-
嫁イビリのため<夫の元カノ自慢>をする義母!?だが直後「…なあ」義父の意外な言葉に「え…?」【義母とのトラブルへの対処法】愛カツ
-
“専属運転手”扱いしてくる自己中ママ友!?だが他のママ友はドン引きしていて…「その言いぐさ…」【ママ友の問題行動への対処法】愛カツ
-
男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<O型・B型>ハウコレ
-
【MBTI診断別】生まれ持った才能?「先輩に可愛がられやすい」タイプ〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
「あれ、こんなに可愛かったっけ?」マンネリ回避できる愛情表現ハウコレ
-
ワンオペ育児中の妻に「ムリムリ」と何もしない夫!?しかし「もういい!」妻の”最終手段”に夫「えぇっ!?」【男性の言動の対処法】愛カツ
-
義母にまで“嫁を説教させる”モラ夫!?しかし「ほっとしました~」実は義母の【狙い】は別で…【夫婦関係を改善する方法】愛カツ
-
男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<A型・AB型>ハウコレ