

親友全員が彼との“交際を猛反対”!?『なんで皆悪く言うの?』『知らないの?彼って…』⇒男性にだまされやすい女性の特徴
男性にだまされやすい女性の特徴
傷つく恋愛が続いていて、自信を取り戻せない…そんな悩みを抱えていませんか?
ここでは「男性にだまされやすい女性」の特徴と注意点を紹介します。

自分に自信が足りない
「自分に自信がない女性は、ちょっと変わった男性でも気になってしまい、すぐについていきがち。その結果、振られると自信を失ってしまうのだと思います」(26歳・男性)
自分に自信がない女性は、他人からの評価を気にしすぎてしまい、相手のことを見る余裕がないのかもしれません。
不適切な行動や発言にも「嫌われるよりは…」と許容してしまうこともあります。
男性に大切にされるためには、まずは自分自身を尊重することが大切です。
パートナーがいないことに我慢できない
「パートナーがいないことを恥ずかしいと感じる友人がいます。自分に興味を持ってくれる男性がいると必死になってしまい、結果的に変な男性に引っかかってしまうことが多いのです」(25歳・女性)
パートナーがいないことを過度に気にし、焦ってしまう女性は、自己評価が緩くなりがちで、結果としてダメな男性に引っかかりやすくなることもあるようです。
相手に尽くしすぎる
「変な男性に狙われやすい女性がいます。女性同士では優しく、一緒にいて楽しい女性なのですが、男性に対してはすぐにおごったり謝ったりします。相手のことばかり考えて尽くしすぎるため、はじめは優しい男性も徐々に高圧的な態度をとるようになってしまうのです」(23歳・女性)
浮気や金銭面で依存してしまう男性は、優しくて我慢強い女性を選ぶ傾向があります。
尽くされると最初はうれしいかもしれませんが、やがて重荷と感じることになるかもしれません。
それでも関係を続けるのは、相手に尽くされることで利益を得ようとしている男性だけの可能性があります。
友人の忠告を受け入れない
「既婚者や働かない男性など、明らかに問題のある男性と付き合っている友人に『他にもっといい人がいるよ』とアドバイスしても、まったく聞き入れてくれません。口では賛成しているようでも、実際には聞いていないのです。ダメな男性に弱い女性は、恋愛ごとに友人関係が悪化することもあります」(27歳・男性)
自分の都合のいい意見だけを聞きたがり、冷静な意見を受け入れず反発することさえあるようです。
健全な友人関係が少ないことも、ダメな男性との関係に入り込みやすい要因かもしれません。
行動や考え方に変化を
いつもダメな男性と付き合ってしまう女性には、それを引き寄せる要因が少なからず存在します。
変化を遂げることで、真面目な男性たちもアプローチしてくるかもしれませんね。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】「最強モテ女」とびきりモテる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】一度の失恋なんて!「何度もアタックする女性」ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【誕生月別】「一緒にいるだけで幸せ」二人だけの世界観があるカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
妻を見下し<浮気バレ>も気にしない夫!?だが直後【バンッ】突撃した“人々”に驚き「なんで…」【夫婦関係を見直す方法】愛カツ
-
「これする子、論外」男性に一発で嫌われるLINEGrapps
-
【星座別】5月後半、運勢が絶好調な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】5月後半、運勢が絶好調な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
予約したのに…席に全く案内しない店員!?だが「ねぇこれって…」妻が”あること“に気づくと店員は「どうぞ…」【夫婦間での関係構築】愛カツ
-
これ、送られてたら本命です!男性の「脈ありLINE」愛カツ