

不要な洋服を“ネットオークション”に出すと…「すぐに売れた!」⇒後日、落札者から連絡が来て…「こんなの詐欺よ!」「は…?」
2023.12.24 14:00
提供:愛カツ
皆さんは、ネットオークションを利用した経験はありますか?
今回は「落札者からの連絡」にまつわる物語とその感想を紹介します。
イラスト:エトラちゃんは見た!
ネットオークションで出品
新居に引っ越した主人公は、不要な洋服を整理していました。
たんすの肥やしにするのはもったいないと感じ、ネットオークションに出品します。
そして「すぐに売れた!」と主人公は大喜び。
しかし後日、落札者から「洋服が破れていた。返金してほしい」とクレームがきました。
何度も確認したためそんなはずはないと思い、主人公は「返金対応はしない」と返事をします。
すると後日、発送時に記入していた電話番号に、落札者から電話がきて…。
電話に出ると…

電話に出ると「私は被害者!返金不可とか詐欺よ!」と突然怒鳴り始めた落札者。
非常識な落札者に、主人公は「は?」と唖然としてしまったのでした。
読者の感想
個人間のやりとりだと、トラブルになってしまうこともありますよね。 非常識な落札者にあたってしまい、主人公がかわいそうに思いました。 (30代/女性)発送時に記入していた電話番号を使って、返金対応を催促してくる落札者に衝撃ですね。 ネットオークションを利用する際には、トラブル時の対応についても事前に考慮しておくべきだと感じました。 (20代/女性)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。
※実際に募集した感想をもとに記事化しています。
※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
夫「父さん母さん!?」浮気現場を両親に見られ…さらに次の瞬間⇒夫を追い詰めた“妻の復讐劇”に『なんで…!!』【夫の浮気の防衛策】Grapps
-
「初デートで失敗しない!」男性がまた会いたくなる女性のふるまい3選ハウコレ
-
「好きな子には絶対する」男性が本命に見せる愛情行動愛カツ
-
「遊びならここまでしない」本気の男性の行動パターン愛カツ
-
「うっわ…マジでないわ」とドン引く女性の行動3選愛カツ
-
ここをチェック!彼女を必ず「幸せにする男性」の特徴Grapps
-
既婚者略奪が“趣味”な後輩女がついに夫まで…!?しかし「は?」夫の見事な<カウンター>に「え…」【周りの浮気問題への対処法】愛カツ
-
「LINEがそっけない...」男性が密かに脈なしサインを出すタイミングハウコレ
-
これが男性の本音。本命に「好き」と言わない理由Grapps