

トラブルの暗示…?「二股する夢」にひそむ心理
「彼氏がいるのに他の人と二股する夢を見てしまった」「彼女に二股される夢を見た」など、思いもよらない夢を見て驚くことがありますよね。
インパクトが大きい夢を見た時、気になるのはその意味。
夢には、深層心理や現状への警告、未来を予期させるメッセージなどが隠されているとされています。
では、二股する夢にはどんな意味があるのでしょうか。今回は「二股する夢」について、相手別・シチュエーション別に解説します。
■【相手別】二股する夢の意味
さっそく、二股する夢の意味を見ていきましょう。まずは、相手別にどんな意味やメッセージが隠されているのかを解説します。
◇(1)元彼・元カノと二股する夢
元彼や元カノと二股する夢は、現在の人間関係に不安・不満を抱いている心理の表れとされています。
今の恋人や配偶者とうまく関係が築けず、寂しさや人恋しさを感じている時に見ることが多いようです。
元恋人との過去にわだかまりや未練、後悔を感じている場合に二股する夢を見ることもあります。
Check!:【夢占い】元カノが夢に出てくる意味とは? 復縁・結婚などシーン別暗示
Check!:【夢占い】元彼が夢に出る意味は? シーン別分析&復縁の可能性
◇(2)友達と二股する夢
友達や知人と二股する夢を見た時は、その人を尊敬していたり、「もっと仲良くなりたい」など相手に親しみを感じていたりするとされています。
ただし、夢の中で相手の態度が悪かった場合は、現実世界で自分が相手に対して良くない態度で接していることも。
Check!:【夢占い】友達の夢の意味は? 結婚する・死ぬ・喧嘩するなどシーン別に分析
◇(3)知らない人と二股する夢
知らない人が夢に表れて二股する夢を見た場合、現在の人間関係に不満があるとされています。
知らない人は、自分自身や自分が理想とする人物を具現化した存在とされることも。変化を求め、より人間関係を広げる時期が来ていると捉えてもいいかもしれません。
Check!:【夢占い】知らない人が夢に出てくる35の理由とは? 状況別の意味
◇(4)有名人と二股する夢
有名人と二股する夢は、「自分にもっと注目してほしい」という願望の表れだとされています。
芸能人や著名人など、広く知られ評価されている人が夢に現れた場合は自分の承認欲求や自己顕示欲が形となったものかもしれません。
Check!:【夢占い】芸能人の夢の意味とは? シーン別暗示45選
■【シチュエーション別】二股する夢の意味
二股する夢は、相手だけでなくシチュエーションもさまざまです。それぞれどんな意味やメッセージがあるのかを見ていきましょう。
◇(1)二股がバレる夢
二股がバレる夢は、人間関係の悪化やトラブルを暗示するものだとされています。
自分自身や周囲が抱えている不満やフラストレーションが「二股がバレる」という形で夢に表れているのでしょう。
なお、二股がバレた上にケンカする夢の場合は、現実世界での人間関係にさらにヒビが入っていることも。自分の言動を振り返って、人を傷つけたり怒らせたりする行動は控えましょう。
◇(2)恋人がいないのに二股する夢
現実世界で恋人や配偶者がいないにも関わらず二股する夢を見た場合は、いつもより気持ちが昂ぶり浮ついているサインとされます。
浮足立っていると仕事や人間関係の失敗が多くなる恐れがあるので、このような夢を見た場合は注意するべきかもしれません。
◇(3)二股して後悔する夢
二股したことを後悔する夢を見た場合は、運気の上昇が期待できるとされています。
現状を振り返り、前向きに物事に取り組もうとしている心理の表れでもあります。仕事や趣味、新しい人間関係の構築に邁進してみましょう。
◇(4)二股が原因で恋人と別れる夢
二股が原因で恋人と別れる夢を見た場合は、別れを恐れている心理の表れとされています。
今の恋人を心から大切に思っているほど、失うことへの恐怖が大きくなることも。恋人と別れる夢は、そんな恐れの表れだといえるでしょう。
◇(5)三股する夢
三股する夢は、「複数の選択肢があり、決めかねている」「恋愛関係や人間関係に不満がある」ことの表れだとされています。
二股よりもさらに多い人数の中で揺れ動くのは、言い方を変えれば優柔不断な状態。こうした現状を打破するためには、勇気と決断力を持たなければなりません。
■二股される夢の意味は?
自分が二股をするのではなく、恋人や配偶者に二股される夢を見る人もいるでしょう。自分が二股する夢とは、どんな違いがあるのでしょうか。
◇(1)相手に不満や不信感を抱いている
二股される夢は、恋人や配偶者への不満や不信感の表れとされています。
「浮気をしているのでは?」「最近、以前のような愛情が感じられない」といった心理が、二股をされるという形で夢に表れているのかもしれません。
心当たりがある場合は、もう一度今の関係を見直してもいいかもしれません。
◇(2)自分に自信がない
「自分に自信が持てない」という心理が、二股される夢となって表れることがあります。
「自分に魅力がない」「愛されていない」などの考えから、「相手に二股をかけられるのではないか」という恐れが生まれるのでしょう。
二股される夢を見た時は、いたずらに不安を深めずに自己肯定感が下がっていないかどうか再確認してみましょう。
◇(3)相手を失うことが怖い
今の恋人や配偶者を失うことへの恐れも、二股をかけられるという夢につながることがあります。
しかし、こうした心配は多くの場合は杞憂(きゆう)に終わることも多いもの。夢の内容に引きずられず、現実世界でしっかりとお互いの気持ちを確かめ合うことが大切です。
□二股する夢を見たら慌てず冷静に分析しよう
二股する夢は、相手やシチュエーションによってさまざまな意味や心理が隠されています。
ショッキングな内容に慌てたり、心配になったりすることもあるでしょう。しかし、冷静に内容を分析すれば隠された自分の本心を知ることができるかもしれません。
今回紹介した内容を参考に、現実を改めて見つめ直すきっかけにしてみてくださいね。
(汐見でこ)
※画像はイメージです
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「本命にしかやらん(笑)」男性が見せるガチ惚れ行動Grapps
-
「使えない嫁」日常的に妻を罵るモラ夫。しかし『実は…見ちゃった』友人の告白で、事態は一変!?⇒【夫とのすれ違いを防ぐポイント】Grapps
-
結婚目前で“異性を翻弄する男”にまさかの沼落ち!?しかし、狂った歯車は止まらず…『もう限界』⇒【恐ろしい浮気の代償】Grapps
-
高熱のため子どもの面倒を“夫にお願い”すると…次の瞬間【ひらっ】突然挙手した夫が『まさかの発言』を…!?⇒【自称イクメン夫への対処法】Grapps
-
嫁の食事だけ『嫌がらせ』する義母!?すると次の瞬間、笑顔の夫が放った”一言”に…「はあぁぁ!?」【義母とのトラブル解決策】愛カツ
-
妻を“見下し続ける”モラハラ浮気夫。しかし「知ってる?」妻の【衝撃暴露】に「は!?え!?」【浮気夫の問題言動への対処法】愛カツ
-
風邪の息子を過剰に心配し、ただ騒ぐだけの夫!?しかし「俺は知らないからな…!」夫の無能さに妻は限界が…【夫婦の理解を深める秘訣】愛カツ
-
【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
その無防備さ、ズルいです。男性が“ドキドキを隠せない”ボディタッチのタイミングハウコレ