誕生月でわかる!彼は「男性脳」or「女性脳」?
男性は論理的で目的意識が強いと言われていますが、男性のなかにも感情的やフィーリングで動く人はいます。
一方で、感情的だと言われがちな女性のなかにも、論理的な思考を好む人はいるもの。
じつは、本来の性別に関係なく、個々人が持つ思考パターンの癖があるのです。
今回は、男性の誕生月別に「男性脳か?女性脳か?」を占いました。
気になる彼の思考パターンをチェックです!
1月生まれ
【男性脳】
堅実で真面目な1月生まれの男性は、男性脳85%、女性脳15%の男性脳タイプ。
女性や恋愛に興味がないわけではなく、将来は結婚もしたいと思っているはず。
とはいえ、とにかく働くことが大好きで、仕事命になってしまうところがあります。
頑張りを認めて、影から支えてくれる女性を好みそうです。
2月生まれ
【男性脳】
クールな2月生まれの男性は、男性脳60%、女性脳40%で、男性脳が優勢なタイプ。
女性脳が強く出ているのは、対人関係でしょう。
老若男女問わず、平等に接することができ、女友達も多い傾向にあります。
一方、恋愛面では男性脳が強く出そうです。
論理性を好むあまり、彼女と衝突することもあるはず。
3月生まれ
【女性脳】
心優しい3月生まれは、男性脳25%、女性脳75%で、女性脳が強いタイプ。
困っている人がいれば、そっと寄り添い力を貸してあげるでしょう。
そんなハートフルな性格は、まさに女性脳によって形成されています。
妻を助けるよき夫、子どもを愛するよきパパとしての素質も十分です。
4月生まれ
【男性脳】
4月生まれの彼は、男性脳95%、女性の5%のTHE男性脳です。
女性に対しては、とくに見栄を張りたがるでしょう。
また、やや古風な考え方の持ち主でもあります。
「男だから〇〇せねばならない」という考えで、自分を追い込むこともありそうです。
彼の考えを否定せず、そっと寄り添う姿勢を見せれば、愛されるはず。
5月生まれ
【男性脳】
落ち着いてマイペースな5月生まれは、男性脳75%、女性脳25%で男性脳が優勢です。
女性脳の影響で、対人関係は穏やかかつソフトでしょう。
しかし、実際にはかなり頑固な一面を持ち合わせています。
自分の意思やポリシーは意地でも曲げないはず。
思わぬところで彼の地雷を踏み抜かないよう、注意が必要です。
6月生まれ
【女性脳】
6月生まれの彼は、男性脳45%、女性脳55%の女性脳タイプ。
おしゃべり好きで誰とでも仲良くやれるところが、まさに女性脳的です。
しかし、6月生まれの男性はときと場合によって、バランスが入れ替わることもあります。
流動的な彼の態度に、驚かされることもあるでしょう。
恋愛面においては、男性脳が優勢になりがちです。
7月生まれの女性
【男性脳】
ハートフルな7月生まれは、男性脳20%、女性脳80%でTHE女性脳の持ち主です。
好きな女性や子供の世話を焼くのが好きなところは、まさに女性脳的。
ただ、弱い人を守りたいという男性脳も、しっかり持ち合わせています。
周囲の人がピンチのときは、頼もしい一面を見せるでしょう。
8月生まれ
【男性脳】
8月生まれの彼は、男性脳90%、女性脳10%の男性脳タイプです。
太陽のように明るく元気な彼は、自分をよく見せたい、褒められたいという気持ちが強いでしょう。
目標に向かって突っ走るあまり、周囲が見えなくなることもありそう。
女性からのちょっとした気遣いにドキッとするかもしれません。
9月生まれ
【女性脳】
9月生まれは、男性脳15%、女性脳85%で女性脳タイプ。
細やかな気配りができるうえ、どんな仕事もサクサクこなす器用さの持ち主。
仕事でもプライベートでも、重宝されることでしょう。
ただし、恋愛面では積極的になれず、思うようにアプローチできないこともありそうです。
10月生まれ
【女性脳】
10月生まれの彼は、男性脳47%、女性脳53%で、わずかながら女性脳が勝っています。
女性脳が持つ優れたバランス感覚とソフトな雰囲気が、タフで力強い男性のイメージを上回っているため、女性慣れしたスマートな印象を与えるのです。
仕事面でも成績を競い合うより、調整や仲介が得意なタイプでしょう。
彼の繊細な内面を理解できると、グッと距離が縮まるかもしれません。
11月生まれ
【女性脳】
11月生まれの彼は、男性脳30%、女性脳70%で女性脳です。
好きなことに熱中する姿は、男性脳が強そうに感じるポイントでしょう。
しかし、愛情深く、周りへの気遣いも忘れないところは、女性脳を感じさせます。
彼からの愛情には、言葉や態度で示すと、好感度が上がりそうです。
12月生まれ
【男性脳】
12月生まれの彼は、男性脳80%、女性脳20%の男性脳タイプ。
危険やリスクをおかすこともためらいがありません。
大好きな女性と一緒にいても、自分の使命が最優先。
大胆でチャレンジ精神に溢れた性格です。
気になる彼は男性脳?女性脳?
男性だから男性脳が強いほうがいいとも限りません。
ご自身の思考パターンと相性がいい男性であれば、きっと上手くいくでしょう。
他にも、彼の脳タイプを知っておけば、彼へのアプローチに役立つはずです。
ぜひ今回の記事を参考にして、気になる彼との距離を縮めてくださいね!
(涼月くじら/占い師)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「家事も育児も女性ができればいいんだよ」古い考えの彼氏の親。その発言を聞いた彼氏が口を開き…⇒義家族との上手な距離の取り方愛カツ
-
【MBTI診断別】そのワガママさが可愛い?「めんどくささ」が魅力の女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】一か月以内、新しい恋に発展する女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
【星座別】2月上旬、幸せな出来事が起きる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「どこに行っても恥ずかしくない!」モテる女性が必ず意識する【食べる時のマナー】ハウコレ
-
【男性の星座x血液型別】「友達から恋人」になりやすい男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】そのワガママさが可愛い?「めんどくささ」が魅力の女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】一か月以内、新しい恋に発展する女性ランキング<最下位〜第10位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】「友達から恋人」になりやすい男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ