溺れる夢はトラブルの前兆⁉ 不幸なことが起こる夢6つ

溺れる夢はトラブルの前兆⁉ 不幸なことが起こる夢6つ

2023.08.11 18:37
提供:恋学

夢の内容は、不幸なことを知らせてくれるサインかも!? 大したことないと思うような内容でも、もしかしたら不幸なことが起こる前兆かもしれません。不幸なことが起こる夢にはどのようなものがあるのか、ご紹介します。

不幸の前兆!? 不幸なことが起こる夢6選

不気味な夕日の夢
不気味な夕日の夢
恋学[Koi-Gaku]

不自然に真っ赤だったり、空がどんより曇っていたり、夕日の様子を見て不気味だと感じるのであれば、それは不幸なことが起こる夢です。

不気味な夕日の夢は、エネルギーが下降していることを表し、健康面でのトラブル、人間関係でのトラブルなどを暗示します。また、夕日に雲やガスがかかっているのであれば、何らかの大きなトラブルに巻き込まれる可能性があります。慎重に行動したほうがいいかもしれません。


臭い夢

夢でありながら「臭い」と感じるのは、周囲とのトラブルや運気の低下を暗示する、不幸になる夢です

「息が臭い夢」は、自分の息が臭ければ、自分の言葉が何らかのトラブルを生み、相手の息が臭ければ、悪意のある言葉や態度を取られる可能性があります。

「足が臭い夢」は、良くない方向に行ってしまっていることを表します。今、良くないことに手を染めていると思い当たる節があるなら、すぐにやめましょう。そのまま行くと、あとで大変なことになります。


乗り物に間に合わない夢

飛行機、電車、バスなど、出発時刻が決まった乗り物に乗ろうとして間に合わない夢は、チャンスを逃すという凶夢です。公共の乗り物は、目的地までスムーズに人を運んでくれますよね。それに間に合わないということが、物事がうまく進まない、直前で頓挫するなど、計画の失敗を暗示します。


濁った水の夢

夢の中の水の状態は、運気や感情を表します。川、池、海など、濁った水が印象的な夢は、気分の落ち込みや運気の低下を暗示します。水たまりが濁って悪臭を放っていたり、ヘドロなどで淀んでいたりする夢も、いい夢ではありません。

ただ、はじめ濁っていた水が突然流れ出してきれいになった場合は、運気が上昇する予感。悩んでいたことが一気に解決するかもしれません。


嫌な虫の夢

蝿、ゴキブリ、蛾、スズメ蜂など、「気持ち悪い」と感じる虫の夢を見たら、これからトラブルが起きるかもしれません。

「蝿の夢」は、健康面のトラブルや邪魔者の出現を意味します。「ゴキブリの夢」は、ゴキブリが逃げ足が速いということから、なかなか解決しない厄介なトラブルが起こるかもしれません。人間関係には特に注意が必要です。

「蛾の夢」を見たら、騙されないように気をつけましょう。「スズメ蜂の夢」は、誰かから不意に攻撃を受けることがあります。攻撃をまともにくらうと大怪我、つまり大ダメージを負ってしまいます。


濡れる夢

べショベショに濡れて不快な夢は、トラブルが自分に降り掛かってくることを表します。

「頭が濡れる夢」は、悪い評判が立つかもしれません。「靴が濡れる夢」は、足元が揺らぐような出来事が起こる可能性があります。収入源となる仕事などのトラブルには注意が必要です。「ベッドや布団が濡れる夢」は、心身の健康に関するトラブルの暗示。無理をしてストレスを溜めているなら、休息が必要です。


嫌な予感がするけど…… 実は幸運がやってくる吉夢3選

親が死ぬ夢
親が死ぬ夢
恋学[Koi-Gaku]

親が死ぬ夢は、自分が自立することを表す吉夢です。正夢になることはほぼありません。自分が精神的に立派に成長している証なので、安心して大丈夫です。


血しぶきが飛ぶ夢

一見不気味な血しぶきが飛ぶ夢ですが、これは体内にエネルギーがみなぎっていることを表す吉夢です。気力も体力も十分なので、なにか新しいことを始めるにもいいタイミングかもしれません。


火事の夢

火事の夢は、夢を見た人の現状がどうであるかによって解釈が変わります。現状が不幸な人にとって、火事の夢は吉夢。夢の中の炎が、過去や現在の悪いことを燃やし尽くして、新しい未来に進んでいくことができるということを表します。炎の勢いが強ければ強いほど、いい意味があります。

ただし、現状が順調な人が火事の夢を見た場合は、トラブルが起きるかもしれないので、注意したほうがいいでしょう。


不幸になる夢を見たときの対処法

気にしない
気にしない
恋学[Koi-Gaku]

不幸になる夢を見てしまったら、一番いいのは気にしないことです。不幸になる夢を見たからと言って、必ず不幸になると決まったわけではありません。

不幸になる夢は、あくまでも警告です。不幸になる夢の暗示に心当たりがあるなら、気をつけて生活すれば大丈夫。心当たりがない場合は、「見間違いかな?」と放っておけばいいでしょう。


夢のサインに感謝する

不幸になる夢を見たとき、「あぁ、とうとう不幸になる夢を見てしまった……」と怯えてはいけません。「夢で、危険や不幸になる前兆を教えてくれたんだ、ありがとう!」と感謝するようにしましょう。たとえトラブルが起きたとしても、しょうがないことだと受け入れることができるようになります。


おわりに

おわりに
恋学[Koi-Gaku]

夢は、潜在意識を表すとか、例会と繋がっているなどと良く言われますが、真相は明かされていません。ですから、不幸になる夢を見たからといって、必要以上に恐れることはありません。

日頃から、謙虚に真面目にいれば、多くのトラブルを回避することができます。不幸になる夢を見たら、自分の日頃の行いを振り返り、丁寧に過ごすことが一番です。


関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 彼女を脅し“万引き”を命令する最低彼氏。しかし目を覚ました彼女の【徹底的な反撃】に『サーッ』⇒周りの問題言動への対処法
    彼女を脅し“万引き”を命令する最低彼氏。しかし目を覚ました彼女の【徹底的な反撃】に『サーッ』⇒周りの問題言動への対処法
    愛カツ
  2. 【MBTI診断別】ほぼ確定で告白が上手くいく女性ランキング<第4位~第6位>
    【MBTI診断別】ほぼ確定で告白が上手くいく女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  3. 「じじい!言い訳すんな!」指定席を間違えて”暴言を吐く”迷惑カップル!?しかし、車掌「失礼します」⇒他人とのトラブルで適切な対処法
    「じじい!言い訳すんな!」指定席を間違えて”暴言を吐く”迷惑カップル!?しかし、車掌「失礼します」⇒他人とのトラブルで適切な対処法
    Grapps
  4. 「あいつは俺一筋だ!」夫を煽る”妻の”浮気相手。しかし、夫が”復讐計画”伝えた結果…『分かった』⇒浮気によって生じる代償
    「あいつは俺一筋だ!」夫を煽る”妻の”浮気相手。しかし、夫が”復讐計画”伝えた結果…『分かった』⇒浮気によって生じる代償
    愛カツ
  5. そりゃ愛されるわ…【魅力倍増】させる方法って?
    そりゃ愛されるわ…【魅力倍増】させる方法って?
    Grapps
  6. 「”回転寿司”に行くことは恥ずかしい」と放つ義母。しかし、義父の静かな【一言】に…⇒義母の振る舞いに対する解決策
    「”回転寿司”に行くことは恥ずかしい」と放つ義母。しかし、義父の静かな【一言】に…⇒義母の振る舞いに対する解決策
    Grapps
  7. 女友達の“すっぴん”を見て失言連発!?しかし【きゅんっ】一瞬で“気になる存在”へ昇格したワケ⇒男性の心に刺さる女性の特徴
    女友達の“すっぴん”を見て失言連発!?しかし【きゅんっ】一瞬で“気になる存在”へ昇格したワケ⇒男性の心に刺さる女性の特徴
    愛カツ
  8. 【誕生月別】引きずってます...。「忘れられない相手」がいる男性ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】引きずってます...。「忘れられない相手」がいる男性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  9. 【誕生月別】犬系男子に好かれやすい女性ランキング<第1位〜第3位>
    【誕生月別】犬系男子に好かれやすい女性ランキング<第1位〜第3位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事