

自分の子よりも“仕事を優先”…妊娠中の彼女と別れを決意!?⇒『ん?ポストに何か…』数日後【慰謝料の請求書】が届いて驚愕…!
男女問わず、仕事とプライベートの両立に悩む人は多いですよね。
今回は「交際相手より仕事を優先した男性」が登場するエピソードを2選紹介します。
そろそろプロポーズ…と思ったら妊娠!?
主人公は彼女と同棲中。
交際は順調で、そろそろプロポーズしたいと考えていました。
そんな矢先、彼女の妊娠が発覚します。
「おめでとう…!嬉しいよ!」
喜んだ2人でしたが、その日以来彼女の態度が一変します。
家事をほとんど行わずいつもイライラしてる彼女と、ケンカが絶えない日々に…
「僕だって…疲れてるのに…」
主人公は次第に、彼女との将来に不安を覚えるようになりました。
彼女と別れてから…

そんなある日主人公は職場でプロジェクトリーダーに任命されます。
大きな仕事を任されることに喜んだ主人公は、仕事に集中したいあまり、妊娠中の彼女に別れを切り出しました。
「もう君とは一緒に居れない…自分の仕事に集中できないんだ…!」
あまりに一方的なセリフを残し、家を出ていった主人公。
数日後、1人になった主人公の新居に慰謝料の請求書が届きます。
それは彼女から送られた慰謝料の請求書。
その書類を見て驚愕する主人公なのでした。
突然の慰謝料請求に驚いていますが、彼女もきっと同じ気持ちだったはず。
まずは自分の行いをきちんとふり返ってみてほしいですね。
(イラスト/れれそふと)
彼女と一緒にいる時間よりも…
主人公は真面目で優しい男性と交際中です。
そんなところに惹かれて交際を始めたとのこと。
しかし熱心に働く彼は、自分の彼女よりも仕事を優先してしまうことも多かったようです。
深夜残業や泊まり込み

職業柄、深夜までの残業や泊まり込みで働くことも。
そのためメッセージを送っても、返信が2日後になるともあったようです。
とても素敵な男性ですが、結婚後の生活を考えた時に不安を覚えた主人公。
思い悩んだ末、お別れを選択しました。
(イラスト/倖)
仕事とプライベートのバランス
仕事とプライベート、どちらも大切にしたいと思っても難しいものです。
どうしてもどちらか一方を優先してしまうこともあるでしょう。
そんな時に、自分や周りの人たちにとって悲しい結末にならないようにしたいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
妻の前で…「も~意地悪っ♡」堂々と夫に”色仕掛け”する女!?しかし後日⇒妻「だって私…」笑顔で明かした”正体”に…【トラブルに巻き込まれたら】Grapps
-
同居嫁の卵焼きを即“ゴミ箱行き”にした義母。しかし直後『俺は…』顔つきを一瞬で変えた義父が…!【義母トラブルの突破口とは?】Grapps
-
義家族と“嫁の手作り弁当”を食べてもらおうと蓋を開けた瞬間。「…は?」中を見た義母が『ありえない行動』をしはじめ…!⇒【義両親とよい関係の築き方】Grapps
-
【盗まれた5歳の孫のぬいぐるみ】なんと犯人は…義母!?しかし「私はね…」義母が白状した“理由”に…ゾッ【義家族との関係構築法】愛カツ
-
「バレるわけない(笑)」堂々と若い女性と遊ぶ夫!?しかしその瞬間、実は見ていた妻は「…さて」【浮気夫への対応策】愛カツ
-
夫婦の新居を“義母と一緒”に決める夫!?しかし直後【がたんっ】限界な嫁の<猛攻>に「えっ!?」【夫の問題言動への対処法】愛カツ
-
嫁イビリがバレた義母は“嫁に”逆ギレ!?だが直後…大好きな息子の【宣言】に「ま、待って!」【義家族と上手くつき合う方法】愛カツ
-
緊急入院した妊婦の妻より後輩女を選ぶ夫!?妻が退院後、自宅での理解不能な行動に…妻「どういうこと!?」【夫の浮気を見抜くコツ】愛カツ
-
嫁の”両親に叱られても”家事育児を放棄する夫!?だが直後「あなた…」予想外の訪問者に夫は青ざめると…【夫婦関係を良好に保つには】愛カツ