周りはドン引きしてます…不潔な印象を持たれてしまう女性の特徴5つ

周りはドン引きしてます…不潔な印象を持たれてしまう女性の特徴5つ

2023.07.15 17:23
提供:恋学

一般的に「不潔」とは汚い、不衛生な様子を指します。毎日お風呂に入っていてきれいにしていても「なんか不潔だな……」と思われてしまうことも。不潔な印象を持たれてしまう女性にはどんな特徴があるのでしょうか? ありがちな原因と意外な理由、さらに清潔感を出すポイントもご紹介します。

不潔な印象を持たれてしまう女性の特徴とは?

不潔な印象を持たれてしまう女性の特徴とは?
恋学[Koi-Gaku]

ちゃんときれいにしているのに、なぜか清潔さを感じないばかりか不潔さを感じる…… 残念ながらそういう女性もいます。なにが原因なのでしょうか?


髪がパサついている

パーマやカラーを繰り返すと髪が傷んでパサついてしまいますね。これを放っておくと「髪のケアをしていない」「きちんと洗っていないのかも」なんて思われてしまうこともあります。

パサついた髪はまとまりがなくツヤがないのが原因です。せっかくきれいにセットしてもパサつき一つで不潔な女性という印象を持たれてしまいます。


肌が荒れている

カサついていたり、吹き出物が多かったり、メイクで誤魔化しきれない肌荒れは不潔な印象を持たれやすいです。肌は日ごろの生活態度が出やすいところなので、いつも肌荒れしていると「毎日きちんと肌ケアしてないのかな」「不潔にしているのかも」と思われてしまいます。また、眉毛がボサボサだったり、産毛の処理が甘かったりするのも不潔な印象を与えやすいでしょう。


爪のケアをサボっている

案外チェックされているのが爪です。ネイルを楽しむ女性も多いですが、しっかりケアしていないと不潔な印象を与えることになります。剥げたまま、伸びたままのネイルはおしゃれどころか不潔だと思われてしまいます。

また、長すぎる爪も不潔感を増す要素になります。おしゃれで伸ばしているのではなく「ケアせずに放置した結果、伸びただけ」という印象を持たれやすいです。


こんなところも「不潔」だと思われているかも

爪のケアをサボっている
恋学[Koi-Gaku]

身だしなみには気を遣っているのに周囲から不潔だと思われてしまう女性もいます。なぜなのでしょう? 意外な理由を2つご紹介します。


マナーを守らない

足を広げて座ったり、言葉遣いが悪かったり、食事中に大声で話したりなど、最低限のマナーを守れないと品のない女性に見られてしまいます。品のなさはそのまま清潔感のなさにつながり、結果として「不潔な人」と思われてしまうことも。いくら身だしなみを整えていても、マナーを無視した行動は精神的な不潔感を持たれてしまいます。


下ネタを平気で話す

下ネタを平気で話す人も不潔だと思われやすいです。人によって下ネタの許容範囲は異なり、「恋人との話は絶対に人にしたくないし、他のカップルの話も聞きたくない」という人もいます。自分が平気だからといって進んで下ネタを話していると「男関係にだらしがなさそう」「不潔っぽい」との印象を持たれてしまうことも。


清潔感を出すにはどうしたらいい?

下ネタを平気で話す
恋学[Koi-Gaku]

周囲から不潔だとの印象を持たれないためには、清潔感を出すのが一番です。ではどうやったら清潔な女性の印象を与えられるでしょうか?


ヘアケアとスキンケアは毎日続ける

まずは物理的な清潔感を手に入れましょう。髪と肌をケアするだけでかなり印象がよくなりますよ。とはいえ、一夜漬けで劇的な改善は望めません。ヘアケアとスキンケアは毎日行いましょう。

初めのうちは面倒に感じるかもしれませんが習慣づけることで清潔感が出るようになります。爪や手指などのケアも忘れずに。ネイルはセルフでリペアもできますが、最低でも1ヶ月に1回はサロンに行き、メンテナンスしてもらってください。


マナーを守り丁寧な態度を心がける

身だしなみと同時に取り組みたいのが精神的な清潔感を得ることです。食べ方や話し方、話す内容に品がないと不潔な印象を持たれてしまうため、意識して改善していきましょう。マナーを守り、周りの人を気遣える丁寧な態度を心がけてください。

「人の目なんて気にしたくない」「自分らしくいたい」と思う人もいるかもしれませんが、周囲に不快感を与えてしまうような言動をしていると自分自身の価値を下げてしまいます。品のなさはそのまま、清潔感のなさにつながりますよ。


清潔なハンカチとティッシュを持ち歩く

清潔感を出すにはハンカチとティッシュが有効です。清潔感のある人は手洗い後に服や髪で手を拭ったりしません。ハンカチとティッシュは必ず持ち歩くようにしましょう。

ただし、どちらも清潔なものに限ります。何日も洗っていないようなハンカチや、ぐちゃぐちゃになったティッシュは不衛生ですし逆効果です。


おわりに

清潔なハンカチとティッシュを持ち歩く
恋学[Koi-Gaku]

不潔という言葉は多くのニュアンスを含みます。そのままの見た目のことだったり、その人の意識や考え方のことだったりするので、知らず知らずのうちに「不潔な人だな……」と思われてしまっているケースも少なくありません。どれか一つでも当てはまっている場合はすぐに改善して、清潔感のある女性を目指しましょう。


関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. こりゃ癒されるッ【セリア】くすみカラーが可愛い「モモンガグッズ」
    こりゃ癒されるッ【セリア】くすみカラーが可愛い「モモンガグッズ」
    fashion trend news
  2. 【2千万円の遺産】を狙い結婚した男!?だが直後「あの…」妻の“報告”に顔を青ざめさせて…⇒冷静にトラブルを解消するコツ
    【2千万円の遺産】を狙い結婚した男!?だが直後「あの…」妻の“報告”に顔を青ざめさせて…⇒冷静にトラブルを解消するコツ
    愛カツ
  3. 奥さんが妊娠中に”彼の略奪”に成功した女!?しかし「うわ…」職場で後ろ指をさされ、ついに…⇒敬遠されやすい女性の行動
    奥さんが妊娠中に”彼の略奪”に成功した女!?しかし「うわ…」職場で後ろ指をさされ、ついに…⇒敬遠されやすい女性の行動
    愛カツ
  4. 結婚式当日「なにあれ!」新郎の招待客が”女だけ”!?直後問い詰めてみると「それは…」⇒結婚式前のよくある問題とその解決法
    結婚式当日「なにあれ!」新郎の招待客が”女だけ”!?直後問い詰めてみると「それは…」⇒結婚式前のよくある問題とその解決法
    Grapps
  5. 【無断サプライズ】で結婚式をブチ壊す義母!?すると⇒頭にきた嫁は“式中だが”我慢できず…:身内との関係で注意すべきコト
    【無断サプライズ】で結婚式をブチ壊す義母!?すると⇒頭にきた嫁は“式中だが”我慢できず…:身内との関係で注意すべきコト
    愛カツ
  6. 【MBTI診断別】超甘やかしてくれる男性ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】超甘やかしてくれる男性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  7. 【星座x血液型別】彼女に見せない「秘密の一面」がある男性ランキング<第1位~第3位>
    【星座x血液型別】彼女に見せない「秘密の一面」がある男性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  8. 自然に距離を縮める♡気になる人と手をつなぐベストな方法
    自然に距離を縮める♡気になる人と手をつなぐベストな方法
    ハウコレ
  9. 夫の部屋で【怪しいカード】を見つけ浮気を疑った妻。数年後、”決定的な証拠“を突き付け夫へ浮気の制裁を下す!:浮気の行動パターン
    夫の部屋で【怪しいカード】を見つけ浮気を疑った妻。数年後、”決定的な証拠“を突き付け夫へ浮気の制裁を下す!:浮気の行動パターン
    愛カツ

あなたにおすすめの記事