「モテそうでモテない女性」に共通する残念なクセ3つ

「モテそうでモテない女性」に共通する残念なクセ3つ

2023.07.15 18:00
提供:Grapps

男性とデートをしてもうまくいかない人は、「どうすれば彼の彼女になれるのか」とばかり考えてしまいがち。

そう考えるのも大切ですが、まずなぜ彼氏ができないのか、その原因を見つめ直して改善すれば男性の態度も変わるかも。

そこで今回は、「モテそうでモテない女性」に共通する残念なクセを紹介します。

固定観念が強すぎる

自分が見てきた世界から出ようとしない、それ以外あり得ない、絶対に私は正しい……と思っている女性は避けられる対象に。

決めつけたり、自分の考えに固執したりするのは、相手に押し付けるという残念な結果を招いてしまいます。

自分が体験したことから考えが固定されているのならまだしも、勝手に妄想したことが固定されているともっと厄介。

考え方が悪い方に固定されている人は誰でも受け入れは難しいです。

他にも誰かがいった、最悪なケースを出してきて否定されたりしたら、きっと彼も「一緒にしないで!」となるでしょう。

同様なケースで、なにもしていないのに口だけ出したり、自分がなんでもしてきたような気で話している人も注意です。

彼が聞きたいのは妄想や、他人の話を自分がしたように話すのではなく「実体験」としてのあなたのいろいろな感想ではないでしょうか。

決めつけるor決められない

先に決めつける、逆になにも決められない系の両極端な女性も、やっぱり男性から避けられてしまいがち。

彼の意見も聞かずに先に決めていくのではなく、ひとつ自分が決めたら彼にその先を考えて意見をもらう。

そこからまた話し合う、そしていろいろなケースが出来上がる……というのがお付き合いということです。

付き合いというのは先に結果論を出すのではなく、「結果として形ができた」という経験値を積み重ねていくもの。

全部決めてもらう系の子だと、彼も「一緒にいて楽しくないのかな」という考えに陥りやすいでしょう。

2人で楽しい提案をし、お互いを信じて相手の提案に乗っかるくらいのつもりがないと、ずっと付き合っていくのは難しいかも。

脈絡のない話を長々とする

会話のレスポンスとか空気とかを読まずに、自分の話を続ける。

しかもなにが言いたいのか、なにを伝えたいのかも相手にわかりづらい……そんな人も避けられてしまいます。

会話が重くなりがちな人は、短く的を射た話ができるように普段から練習してみて。

どうしても彼に気持ちを知ってもらいたいのなら、口に出す前に簡潔に話すことができるように考えをまとめておきましょう。

自分の気持ちをうまく表現するようにするには、日ごろから考えてから口にするようにすることです。

会話上手はモテの秘訣!

じゃあなにを話せばいいの?と思ったあなたは、まず軽い受け答えを完璧にできるように目指してみて。

モテる女性って絶対的に受け答えが上手なんですよね。

軽く、やんわりと上手に受け答えができるんです。

でも男性も軽い返事ばかりつづいてたら興味が湧いて、「どうしたら彼女に本音を言ってもらえるだろう?」なんて考えたりし始める。

そんなときに「〇〇君だからいうけど」なんていわれたら、きっと彼もドキッとするはずですよ。

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 「はい、一生離れたくないです!」男性が“結婚したい”と感じる瞬間って?
    「はい、一生離れたくないです!」男性が“結婚したい”と感じる瞬間って?
    愛カツ
  2. “家庭教師と父”が浮気し、両親は離婚。しかし…父「お母さんは元気か?」娘に毎日メッセージ!?⇒執着心が強い人の特徴
    “家庭教師と父”が浮気し、両親は離婚。しかし…父「お母さんは元気か?」娘に毎日メッセージ!?⇒執着心が強い人の特徴
    愛カツ
  3. 初めて彼氏を“自宅に招いた”女性。入った瞬間“違和感”に気づいた彼氏は…⇒男性が「だらしない」と思う女性の特徴
    初めて彼氏を“自宅に招いた”女性。入った瞬間“違和感”に気づいた彼氏は…⇒男性が「だらしない」と思う女性の特徴
    愛カツ
  4. つわりで動けないとき…我が家に足を運び、家事をしてくれた父!しかし帰宅した夫が「あれ、洗濯物…」⇒理想的な夫の特徴
    つわりで動けないとき…我が家に足を運び、家事をしてくれた父!しかし帰宅した夫が「あれ、洗濯物…」⇒理想的な夫の特徴
    愛カツ
  5. その行動「恋愛依存」かも… 重い恋愛をする人が“やりがちなこと”
    その行動「恋愛依存」かも… 重い恋愛をする人が“やりがちなこと”
    fumumu
  6. 子どもと彼に嘘をつき“外泊”したシングルマザーの彼女…「どういうことか説明できる?」⇒男性を困らせる【女性の行動】
    子どもと彼に嘘をつき“外泊”したシングルマザーの彼女…「どういうことか説明できる?」⇒男性を困らせる【女性の行動】
    愛カツ
  7. 「呼ぶんじゃなかった…」合コンの空気を壊すクラッシャーの言動
    「呼ぶんじゃなかった…」合コンの空気を壊すクラッシャーの言動
    fumumu
  8. カフェで“彼女のケーキ”に手を伸ばす男性。食べるわけではなく…「なにしてるの?」⇒恋人関係を【見直すポイント】
    カフェで“彼女のケーキ”に手を伸ばす男性。食べるわけではなく…「なにしてるの?」⇒恋人関係を【見直すポイント】
    愛カツ
  9. 空腹で“フライドチキン”を大量に注文!自宅で堪能した女性だが…就寝後【大事件】に発展!?⇒わかりにくい“男性の思いやり”
    空腹で“フライドチキン”を大量に注文!自宅で堪能した女性だが…就寝後【大事件】に発展!?⇒わかりにくい“男性の思いやり”
    Grapps

あなたにおすすめの記事