

修復不可能!男性にとって「別れ」の決定打となる彼女の言動3つ
大好きな彼とずっと一緒にいたい……。
でも、一時の感情に任せて取った言動が、彼に「別れ」を意識させてしまうことも。
男性は、彼女のどんな言動に「別れたい」と思うのでしょうか?
決定打となる言動を探ってみました。
エスカレートする束縛
束縛が強すぎて、「彼女と一緒にいたい」気持ちより「自由になりたい」気持ちが勝った瞬間、彼は別れを決意するでしょう。
あなたと付き合う前に自由さを楽しんでいた男性ならなおさらです。
毎日「会いたい」と言われたり、いつも「どこで何しているの?」と聞かれたり。
身動きの取れない日々に彼も次第にストレスがたまってきます。
「もういいや」そう思われたら最後です。あとはお別れという結果が待っているでしょう。
だから、詮索したい気持ちをこらえて、ときには彼を自由にさせてあげましょうね。
嘘をついていた
相手が信じられなくなったとき、別れは一気に近づきます。
たとえば嘘をついていたのがバレたとき。一番それを感じるのは浮気でしょう。
実は浮気されて一番つらいのは、彼女に嘘をつかれてだまされていたことです。
浮気をやめて戻ってきても、なかなか元には戻りません。
彼女が嘘をついてだましていたという記憶はずっと残ります。
また嘘をつかれているかも。だまされるんじゃないか……。と、彼女をつい疑ってしまいがち。
はじめは頑張って彼女のことを信じようと努力しますが、一度失ってしまった信頼はなかなか取り戻せないのです。
「もう無理だ……」と悟った彼は、ついに別れを切り出すかもしれません。
すぐ喧嘩腰になる
自分の気持ちを言おうにも、すぐ喧嘩腰になって聞いてもらえない。彼はふと「別れようかな」と思います。
ケンカしてもすぐ仲直りできたり、互いの気持ちを言い合えたりして、より理解が深まるのならかまいません。
しかし、「もうこの人には理解してもらえない」と諦めたとき、彼女と無理やり一緒にいなくてもいいと思います。
その先にはお別れが……。
ケンカの原因は、多かれ少なかれどちらにもあるはずです。冷静に話し合って、正直な互いの気持ちをすり合わせておきましょう。
別れのきっかけを作らないように
一度「別れたい」と思ったら、その思いは日増しに大きくなっていくもの。
愛がなくなると、相手のあら探しを始めたりして、どんどん気持ちは冷めていきます。
ここまでくるともう修復不可能なので、彼を日頃から大事にして、別れのきっかけを作らないように心がけてくださいね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
幼い息子を”夜まで”放置し、浮気していた妻。しかし夫が”帰宅”していて…!?直後、妻は青ざめることに…【身近な女性への対処法】愛カツ
-
【誕生月別】彼氏に執着してしまう女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
「浮気する人はまたする?」信じたいのに不安が消えない時の考え方ハウコレ
-
「この子、ないわ」男性が”激冷め”する女性の行動愛カツ
-
これされてたら本命です!男性のレアな「溺愛行動」愛カツ
-
「好きな子にだけ」男性の滅多に見せない愛情行動愛カツ
-
男は全員好き!男がもれなくオチる「真の美人」とはGrapps
-
里帰り出産で久しぶりの帰省♡しかし直後、医師からの”衝撃の診断”により【状況が一変】し…!?【結婚後の悩みへの対処法】愛カツ
-
【誕生月別】彼氏に執着してしまう女性ランキング<第4位〜第6位>ハウコレ