

これであなたも本命確定!?年下男性から「溺愛される年上彼女」の特徴4つ
こんにちは、恋愛カウンセラーの森野ひなたです。
近年、増えつつある「年下彼氏×年上彼女」のカップル。
しかし、彼より年下の女性に対してコンプレックスを抱いたり、素直に甘えられなかったりするなど、年上ならではの悩みを持つ方は少なくないよう。
そこで今回は、年下男性に「溺愛される」女性の特徴を4つご紹介しましょう。
自分の年齢を卑下しない
年齢の差が大きいほど、女性は「年上でいいの?若い子のほうがいいのでは?」なんて不安になるかもしれません。
しかし、自分の不安を払拭したいからといって「ほんとは若い子がいいんでしょ?」や「ごめんね、若くなくて」といった卑下をするのはNG。
あまり繰り返すと、彼は「どうせ『そんなことないよ』待ちだろ」とウンザリするでしょう。言っても仕方ないことを口にしてはダメです。
苦手なことは彼に頼る
「年上だから自分がしっかりしなきゃ」と張り切るより、肩の力を抜いて彼に頼るほうが、うまくいくこともあるようですよ。
とくに自分の苦手分野や、彼の特技が生かせるような分野では、積極的に彼の力を借りましょう。
彼に感謝の気持ちを伝えることも、忘れずにしてくださいね。
先輩ぶらない
彼の少し未熟な面に対し、「若いねー」「もう少ししたらわかるよ」なんて人生の先輩感を出していませんか?
男性の中には、「子ども扱いされている」「下に見られている」とネガティブな受け取り方をする人もいます。
人生の先輩としてアドバイスしたくなるかもしれませんが、そこはこらえて彼のやりたいことを見守ってあげましょう。
自分磨きを欠かさない
年齢問わず輝いている女性の多くは、ずっと若々しくいられるように自分を磨きます。
お肌のお手入れはもちろん、若々しさのポイントの一つであるヘアケアにも力を入れましょう。
また、学生や少女時代とくらべて代謝も下がりやすくなっているはず。
そのため美しいボディラインのために、トレーニングやエステに通うなどスペシャルケアもおすすめです。
美しくあるためにした努力は、きっと目に見える差となって表れてくるはずですよ。
若々しい女性は愛される!
年齢にはコンプレックスを感じてしまいがちですが、悲観しているだけじゃ状況は変わりません。
ずっと愛される年上女性でいるために、今回ご紹介したことを試してみてくださいね!
(森野ひなた/ライター)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
倒れた嫁を「大袈裟」と一蹴し掃除を命じる義母だが「うっさいな!」直後【義姉の暴露】に…⇒義母といい関係を築く方法愛カツ
-
【MBTI診断別】「少し心配になるレベル」連絡頻度が低い男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「ゲッ…なにこれ!?」洗面所の流しに大量のゴミを捨てていた夫。中を見てみると【衝撃的】なものが出てきて…!?⇒夫が避けるべき行動Grapps
-
DNA鑑定で父性確率0%だった夫。しかし「なんだこれ…」次の日、浮気妻が【衝撃的な行動】に出る…!⇒妻が浮気したときの関係構築方法Grapps
-
なんでだろう…。【年齢】の悩みを”乗り越える”コツって?Grapps
-
浮気相手と“子どもを作り”彼女を捨てた男。だが数年後⇒「やり直したい…」自分の選択を後悔し始め…:裏切り行為への対処法愛カツ
-
【星座x血液型別】恋愛の駆け引きを失敗してしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】恋愛の駆け引きを失敗してしまう女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋をするとガラッと変わる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ