

もっと愛されたい!「尽くされる彼女」と「放置される彼女」の違い3つ
彼氏がいるといっても、自分ばかりが彼に尽くしている人もいれば、彼にたくさん尽くされている人もいるでしょう。
周囲を見渡してみて、「自分も彼氏に尽くされたい」と思ったことはありませんか?
今回は、「尽くされる彼女」と「放置される彼女」の違いをご紹介します。
ぜひチェックしてみてくださいね。
自分から積極的に動くか
デートのお誘いも、毎日の連絡も、自分から積極的にしてはいませんか?
2人にとってはそのスタイルが当たり前でも、彼の愛に不安を感じたのなら、少し引いてみるのもよさそう。
そうすることで、物足りなさを感じた彼から連絡があったり、あなたの大切さに気付いてくれたりする可能性も。
尽くされたいのならば、自分から押しすぎないくらいがちょうどいいのかもしれませんね。
お互いの意見を尊重できるか
彼になにかしてほしいと感じたとき、「○○が欲しい!」「○○したい」と伝えられていますか?
自分の意見を主張するのは大切なことですが、毎回そうだと単なるわがままだと思われてしまうことも。
尽くされる女性は、自分の意見を主張しつつも、彼の意見を聞いたりちょうどいい結論を導いたりするのが上手なようですよ。
プレゼントを素直に喜べるか
彼からプレゼントをもらったり、なにかをしてもらったりしたら、それと同等のものを返す……一見礼儀正しく思えますが、男性によっては快く感じない人も。
尽くされる彼女は、まずお礼やうれしい気持ちを伝え、高価すぎるお返しはしないのだとか。
プレゼントは素直に受け取りつつも、値段よりも愛情のこもったお返しを選べると、彼も喜んでくれるのではないでしょうか。
「尽くされていない」と思いすぎない
彼から尽くされていないと感じても、彼なりには愛情表現をしている場合もあります。
不安に感じたときは、彼の気持ちを察するのもいいですが、2人で話し合ってみるのもいいかもしれません。
お互いに話していなかった思いを伝えあうことで、さらに距離を縮められることもあるでしょう。
(只野/ライター)
(Grapps編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
嫁の食事だけ『嫌がらせ』する義母!?すると次の瞬間、笑顔の夫が放った”一言”に…「はあぁぁ!?」【義母とのトラブル解決策】愛カツ
-
妻を“見下し続ける”モラハラ浮気夫。しかし「知ってる?」妻の【衝撃暴露】に「は!?え!?」【浮気夫の問題言動への対処法】愛カツ
-
風邪の息子を過剰に心配し、ただ騒ぐだけの夫!?しかし「俺は知らないからな…!」夫の無能さに妻は限界が…【夫婦の理解を深める秘訣】愛カツ
-
【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
その無防備さ、ズルいです。男性が“ドキドキを隠せない”ボディタッチのタイミングハウコレ
-
【誕生月別】特別感ナシ。「誰にでも優しい」男性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
“生活費+10万円以上”を嫁に要求する義母!?しかし「たったそれだけ?」と悪態つく義母に、夫は呆れて…【義母との対話の重要性】愛カツ
-
「私の勝ち♡」ママ友の夫を“保護者会中”に略奪!?しかし2人きりになった瞬間「え?あのぉ…」【周囲を困らせるNG言動】愛カツ
-
【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第4位~第6位>ハウコレ