

『あんたのせいでうちが落ちた』子どもの受験失敗を他人のせいにするママ友!?→理不尽すぎる”暴言連発”に唖然…
2023.05.10 10:00
提供:Grapps
多くのママ友と接していると、少なからず合わないかも…と思ってしまうこともあるのではないでしょうか?
そこで今回は「ママ友との間で起こったエピソード」を紹介します!
衝撃の発言をするママ友

このエリアの公立トップK高校は全国的に有名で、テレビにもたびたび登場する伝統校でもあります。
しかし、難関校だけに当然倍率も高くて、受験したくても中学の先生に「この点数では難しい」と言われて断念する子も少なくありません。
それでも親や祖父母がその学校出身者で占められていると「どうしてもそこに行かせたい」というママが出てきます。
我が家は転勤族で小学校の頃にこの街に来て、長男がその高校を受験し、合格したのですが、その年に落ちたN君のママが「一族皆K高校なのに、この子だけなんで…!」と嘆き、合格した子とそのママたちに「あんたたちのせいでウチの息子が落ちた!」と暴言を吐きまくり。
そういうことを本当に言っちゃう大人がいるということに衝撃を受けました。
(女性/兼業主婦)
適度な距離を保ちたい
ママ友と毎日のように顔を合わさなければいけないという方もいるのではないでしょうか。
トラブルで疲れてしまうということもありますよね。
適度な距離感を保ちながら、上手に付き合えるといいですね。
(Grapps編集部)
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
奥手女子も諦めなくて大丈夫!気になる男性と距離を縮める方法ハウコレ
-
顔よりも大事!引くくらい【モテる女】の振る舞い愛カツ
-
これが男性の本音。実は貰って「1番」嬉しいプレゼント愛カツ
-
やっべ、マジで好き!男が沼る『笑顔美人』って?Grapps
-
男性が本命女性にしかしない行動4選! 本命女性になるためにはどうすればいいの?恋学
-
脈なしかもと諦めるのはまだ早い! 返信が遅い男性の本音とは恋学
-
【MBTI診断別】遠距離恋愛が上手くいきやすい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】初対面の人との会話が上手な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
深夜になっても仕事から帰ってこない夫!?だが〈ドンドン〉夫の身に“まさかの事態”が起こっており…【日常の問題への対処】愛カツ