

実は好印象!加工なし写真の方がアプリでモテる理由5つ
「加工なしの投稿は無理」という人は多いと思います。しかし実際にモテるのは、加工なしでそのままアップしている人の方なのです。最近は、あえて加工をしない写真をアップするのが流行っていますよね。もしかすると、加工なしのほうがモテると気づいた人が多いからなのかもしれません。実は加工なしのほうがモテる理由について解説します。
加工ありがモテない4つの理由
本人かどうか疑わしいから
写真加工アプリの進化が止まらない昨今。中には、男性が加工アプリを駆使して女性になりすまし、バズっている! なんて話題もあるほどです。だからこそ、加工ありの写真は、「なりすまし?」と疑われてしまうことがあります。マッチングアプリでは、加工ありの写真を避けて検索している人もいるほどです。
「付き合うと大変そう」だと感じさせるから
加工ありの写真を載せていると、見栄っ張りに思われます。美しく加工された写真には「自分のいいところしか見せません」という、下心が見えるからです。これでは男性が「付き合うと疲れそうだな」と思ってしまうため、敬遠されるようになります。
性格に裏表ありそうだから
加工された写真に写る姿は、偽物の姿です。男性は、女性の加工された写真を見ると、「この人は裏がありそうだな」と思ってしまいます。だまされそうだとも感じるため、加工ありの写真を載せている女性は警戒されやすいです。
男性にプレッシャーを感じさせるから
美意識の高い女性ほど、加工した自分の写真を載せようとするものです。男性は、加工された写真で女性の美意識の高さを目の当たりにして、「僕で釣り合うのかな」とビビってしまい、プレッシャーを感じてしまいます。あえて、加工された写真を載せるような女性には近づこうとしなくなります。
モテるのは加工なし! その理由とは
性格が良さそうに見えるから
加工なしの写真を載せている人には、見栄っ張りな性格を感じさせません。正直で、ありのままの自分を愛しているというポジティブさを感じさせ、「性格が良さそう」という印象を持ってもらうことができます。
育ちが良さそうに見えるから
育ちの良い人は、自分を大きく見せようとしません。自己肯定感が高く、見栄を張ることにメリットを感じないからです。
また、カメラに向かって自然な笑顔ができる女性は、いい意味で自分に自信を持っているため、、内側からあふれるオーラがあります。このことも、男性の心を惹きつけます。
親近感を抱かせるから
加工なしの写真は、男性に親近感を抱かせます。女性の周りにバリアがなく、話しかけても弾かれるような感じを覚えさせません。
「距離を近づけられそう」という男性の期待につながるので、男性から積極的になることができます。
ナチュラルな雰囲気が好印象だから
「すっぴんが好き」という男性が多いことからわかるように、男性はナチュラルな雰囲気の女性が好きです。まんまると大きな目に、顎がシャープな卵顔などわざとらしい加工をしているよりも、多少顔が丸く、肌荒れをしているような、自然な姿のほうが印象が良いのです。
心身共に健康に見える
「健康的な見た目」は、出会いにとても重要です。写真加工で痩せすぎていたり、目だけが異常に大きな女性は不健康に見えて印象が悪いです。また、加工しすぎている写真を投稿するような女性には「メンタル病んでる?」と言う印象を持ってしまいます。
加工なしで写真を載せている女性には、そういった健康不安を感じさせず、ポジティブで明るい印象を抱きます。
それでもちょっとは加工したい…… モテる加工の仕方とは?
目は極力いじらない
目を大きく見せようとして加工すると、一気にわざとらしくなってしまいます。やりすぎると宇宙人のようになり、アンバランスになって、恐怖を抱かせるような表情になることもあるでしょう。また実際に会うことになったとき、「あれ、写真とぜんぜん違う」と印象が大きく変わってしまいます。
写真を加工するときは極力目をいじらず、もしするとしても最小限に留めることをおすすめします。
肌質は加工してOK
唯一加工しても大丈夫な部分が、肌質です。肌質がきれいだと、写真全体の印象が明るくなり、表情もいきいきして見えます。
ポイントは、普段自分が使っているファンデーションよりもワントーン明るいくらいの肌色にすること。明るすぎるとわざとらしくなるので、あくまで普段の自分に近い肌色に調整するとナチュラルに仕上がります。
背景色をパーソナルカラーに合わせる
ナチュラルに印象良く仕上げたいなら、写真の背景色にもこだわりましょう。人には誰でも「パーソナルカラー」というものがあり、肌色によってブルーベース、イエローベースに分かれます。
例えば、イエローベースの人であれば暖色系、ブルーベースの人であれば寒色系をメインにした背景を取り入れることで、表情の魅力が際立ちます。パーソナルカラーは、さまざまなサイトで簡単に調べることができるので、ぜひ取り入れてみてください。
おわりに

女性が思うほど、男性は女性のコンプレックスには寛容です。顔が丸かろうが、多少ぽっちゃりしていようが、ほとんどの男性にとってはそれほど気にならないことなのです。
写真を大幅に加工する女性よりも、加工なしのままアップするような女性の方が、男性からの好感度は高いと言えるでしょう。自分に自信を持って、素敵な出会いを探してくださいね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
1人”隠れて”泣いてる息子と泥酔している夫!?直後「ひっく…」息子の涙ながらの<呟き>に…「え!?」【夫婦間の溝の埋め方】愛カツ
-
嫁が入浴中に”無言で”浴室を開けた義母!?直後「ねえ…」義母の突然の<要求>に青ざめ…【義母と良好な関係を築く方法】愛カツ
-
【誕生月別】「好きになったら即アピール!」行動が早い女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「取り扱い注意?」豆腐メンタルな女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「LINEは続くのに進展しない...」彼が“決め手に欠けている”と感じる理由ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!「俺を見て」構ってほしい時のサイン<A型・AB型>ハウコレ
-
【星座別】秘密の恋愛の方が燃える女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
あなたが本命です!男性が遊びの女性に「絶対しないこと」Grapps
-
「やめて、それ以上は無理...!」男性の理性が崩壊するボディタッチTOP3ハウコレ