

嫌われたわけじゃない?急に既読無視をする男性の3種類の心理
気になる男性とLINEでやり取りをしていて、既読無視されたらショックですよね。
でもじつは、悪意や「嫌いだから」とは違う理由で、返信しなくなることもあるようなのです。
そこで今回は、既読無視をする男性の心理を3パターン紹介します。

会話が一段落したと思った
「僕的にはスルーしたつもりがないことも多い気がするんですよね。
一度も返信しないのはともかく、『話が終わった』と思ったらそのまま返事しないこともあるし。
次の日にでもまたLINEくれれば全然返しますよ」(26歳男性/メーカー)
既読スルーする意図なく、会話が一段落したタイミングでLINEを終わらせる男性は多いようです。
その場合、「既読無視された……」「嫌われたかも」と悩むのは時間の無駄の可能性があります。
会話が落ち着いて返事が来なくなったなら、送りたいときに改めて送ってみましょう。
スケジュール確認のために後回し
「スケジュール確認が必要なLINEにすぐ返事できなかったとき、次の日に『忙しいところごめんね、昨日の件、時間があるときに教えてね』ってLINEをくれた子は感じよかったですね。
他の予定と被りそうで返事してなかったんだけど、即レスできないことでも『確認したら返事するね』と言うようにしようと思いました」(25歳男性/不動産)
デートや食事に誘うLINEでは、お互いのスケジュールを確認してすり合わせることも多いはず。
即答できない状況で返信を後回しにする男性もいるので、「忙しいところごめん」と断って確認のLINEをしてもいいかも。
返信していないことを忘れている
「質問や約束に関することにはちゃんと返事するけど、雑談LINEは『あとで返そう』と思って忘れちゃうことは多いかな。
そうなると次にLINEが来るまで忘れてしまうこともあるので、次の日になっても返事がなかったら、なにか送ってくれるほうがいいかも。
暇なときにLINEを見返していて『無視したと思われてるだろうな』と反省することもあるので……」(30歳男性/金融)
数時間返信が空いたから即追撃も困るけれど、後回しにしていることを思い出させるLINEがほしいと思う男性もいます。
そのときは、返信がないことを責めるのではなく、なにげない話題でやり取りを再開しましょう。
数日待っても返信がない場合は、この方法が効果的なはず。
深刻に捉えすぎないで
男性にとって既読無視は、さほど重大な意味を持たないことも多いようです。
気にしすぎて返信を催促したり、スタンプを連打するより、なにごともなかったかのように連絡してみるのがおすすめ。
彼の反応を見つつ、しかしそれにこだわりすぎず、LINEを楽しんでくださいね。
(中野亜希/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】「週1で良いかも...」付き合ってからも適度な距離も保ちたいカップルランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「言葉より態度で示す」無口だけど愛情表現をするタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】男性を励ますのが上手な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「これする子、論外」男性のドン引きする行動Grapps
-
職場の既婚者を“離婚に追い込み”喜ぶ女!?しかし数週間後、職場で噂が流れると「なんで」【周りから敬遠される女性の特徴】愛カツ
-
【星座別】5月後半、恋愛運が急上昇する女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】5月後半、恋愛運が急上昇する女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
男性の誕生月でわかる!可愛いわがままと自己中心的の境界線<7月~12月>ハウコレ
-
※閲覧注意。男性が残しがちな浮気の【決定的証拠3選】ハウコレ