

お互いに遠慮しているだけかも?もっと会いたいのに気が引ける…そんな悩みの【4つの解決策】
皆さんは「彼氏と会う頻度」をどのように決めていますか?
本当はもっと会いたいけどなんとなく回数が決まっていてなかなか会えない…と悩んでいる女性も多いようです。
今回は、そんなお悩みに注目していきたいと思います。

カップルが会うことに遠慮してはいけない
カップルが会うとき仕事のように丁寧なアポイントを取ることは少ないですよね。
「会いたい」「いつ会う?」「土曜なら空いてる」という感じで、ノリで会う日が決まるパターンが多いでしょう。
しかし、お互いに「きっと忙しいから…」と連絡することをためらっていると、会う回数も少なくなってしまいます。
カップルに微妙な気遣いは必要ありません。
忙しい彼に必要なのは気遣いよりも応援
忙しい日々が続いていると、会う予定も組みにくいですよね。
彼の仕事が忙しくて連絡を取ることすら遠慮しているとき、わざわざ「誘うのを遠慮している」と彼に伝える必要はありません。
むしろ、彼の仕事を応援している気持ちを伝えましょう。
誰でも自分を応援してくれる人を味方だと思います。
わざわざネガティブな言葉で遠慮している気持ちを伝えるよりも「仕事を応援しているから連絡も減らしている」と事実だけを伝えましょう。
誰だって忙しい
恋人の有無に限らず、仕事や学校に通っているだいたいの人は忙しいものです。
それでも長続きするカップルは、上手に会う時間を作ります。
まれに本当にものすごく忙しい人もいますが、あなたの彼がそういう人でない場合は我慢せずに「会いたい」という気持ちを伝えてしまってもいいのではないでしょうか。
やりたいことも伝えよう
「会いたい」と伝えるときに、やりたいことも一緒に伝えるのもひとつの方法です。
たとえば彼がサッカー好きであれば「いついつのサッカーの試合、一緒に見に行く?」と聞くなど、希望が見える予定をいくつか入れてみましょう。
万が一、当日キャンセルになってしまった場合は行きたい人にチケットを譲ることもできるでしょう。
たとえ現状忙しくても、希望が見える先の予定はついつい入れたくなるものです。
気を遣うくらいなら…
特に遠距離恋愛ではないカップルなら、会う頻度はノリで決めるもの。
それでもなかなか会えないのはお互いに遠慮しているからでしょう。
気を遣うくらいなら思い切って誘ってみて2人で楽しい時間を過ごすのがいいのかもしれません。
(ひとみしょう/文筆家)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【誕生月別】初対面の人との会話が上手な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
もう一度会いたい...男性が「別れて全力で後悔する瞬間」ハウコレ
-
王道ではないところに惹かれる♡男性が地味に「好感を持てる」女性の特徴ハウコレ
-
<他人の子を妊娠した妻>と離婚を決意!直後“小5の娘”に伝えるが「この日が来たのね」実は娘は…【周囲に嫌われる女性の特徴】愛カツ
-
【MBTI診断別】片思いがなかなか進展しないタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
新婚旅行が楽しみな妻を“罵る”夫!?「絶対後悔する」行きたくないワケを知り…妻「まさか…」【夫の不可解な行動への対処法】愛カツ
-
愛妻弁当を“年寄りの弁当”と笑う夫!?しかし「はぁ?」徐々に妻が鬼の形相になっていき…【夫の行動への対処法】愛カツ
-
結婚式当日…“妻のドレス”を見た途端『大変だ!』夫がパニック!?⇒しかし直後“明かされたワケ”に会場大爆笑!【夫とよりよい関係になるために】Grapps
-
新婚部下に嫉妬し…わざと『出張送り』にした女上司。しかし「ん?これって…」渡された航空券で“思わぬ事実”に気づき…【他人との良好関係の築き方】Grapps