ダイソーで買うべきペーパータオルはどれ?人気の6種を比較レポ!

2023.02.20 18:31

100円ショップのダイソーでは、さまざまな種類のペーパータオルが販売されています。この記事では、ダイソーで人気のペーパータオル6種を比較レポ!「一番コスパがいいのはどれ?」「種類による違いは?」そんな疑問をもっている方は必見です♪

ダイソーのペーパータオルはどんな種類がある?

キッチンや洗面所で大活躍するペーパータオル。手を拭いたり、水回りを掃除したりするときに便利なアイテムですよね。

そんなペーパータオル、100均でも購入できるのをご存じですか?セリアやキャンドゥでも取り扱いがありますが、ダイソーはとくに種類が多くて選びやすいと大人気なんです!この記事では、ダイソーでおすすめのペーパータオル・キッチンペーパー6種類を詳しくご紹介します♪ ダイソーで買えるおすすめペーパータオル6選

ペーパータオル 150枚

除菌ペーパータオル(120枚)

植物から生まれたペーパータオル(150枚)

ペーパータオル エコノミーサイズ

キッチンペーパー(FSC、84組、168枚)

洗えるキッチンタオル(ポップアップタイプ)

1. ペーパータオル 150枚

価格:110円(税込)

まずおすすめしたいのが、ダイソーの「ペーパータオル 150枚」。真の人気商品を決めるべくのおこなわれた「ダイソー商品総選挙/2022・ダイソー・オブ・ザ・イヤー」にて、堂々の第2位に選ばれた人気商品です。

150枚入りで税込110円というコスパのよさはもちろん、エンボス加工入りで拭き取りやすいのも大きな魅力。ダイソー商品の中でもトップの販売数を誇るアイテムなんだそうですよ。 手や食器を拭いたりキッチンの汚れた場所を拭き取ったりと、さまざまなシーンで活躍する使いやすいペーパータオル。エンボス加工入りのため吸水性はバッチリです。やわらかすぎず硬すぎず、ほどよくパリッとした質感ですよ。

マルチに使えるペーパータオルとして、家にひとつあると便利なアイテム!150枚入りで税込110円、1枚あたり約0.73円とお財布にやさしいのも魅力です。

2. 除菌ペーパータオル(120枚)

価格:110円(税込)

上記でご紹介したペーパータオルに、除菌効果をプラスしたのがこちらの「除菌ペーパータオル(120枚)」。テレビでも紹介されたことのある話題の商品です。

中に入っているのは普通のペーパータオルなのですが、シートの表面に除菌剤が湿布されていて、水で濡らすと除菌効果を発揮します。 「除菌ペーパータオル(120枚)」は乾いたまま使ってもいいですし、少し水で濡らしてから汚れを拭き取るのもおすすめ。食事のあとのテーブルを拭いたり、外出時に手を拭いたり、さまざまなシーンで活躍します。

ウエットタイプの除菌シートは使っていくうちに乾いてしまうことがありますが、こちらは最初からドライタイプなので安心して使えるのが魅力。ウエットタイプより軽いので、災害用の備蓄用品としてもおすすめですよ。

3. 植物から生まれたペーパータオル(150枚)

価格:110円(税込)

SDGsやサステナブルなど、環境問題への意識が高まっている昨今。エコバッグを使ったりマイボトルを持ち歩いたり、日々の生活でも環境にやさしい配慮をしている人が増えています。

こちらはサトウキビから生まれた「バガス」を約50%配合したペーパータオル。一般的なペーパータオルより、木材の使用量を減らしているのが特長です。蛍光染料は一切使用されていないため、安心して使えるのも魅力ですよ。 中のペーパータオルはエンボス加工が入っていて、拭き取りやすさ抜群。一番最初にご紹介した「ペーパータオル 150枚」の商品と比べると、少しやわらかな質感です。

環境にやさしい材料にこだわって作られていますが、150枚入りで税込110円、1枚あたり約0.73円とコスパのよさは健在♪「少しでも環境にやさしいものを選びたい」という方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

4. ペーパータオル エコノミーサイズ

価格:110円(税込)

ご紹介する中で唯一ダイソーのオリジナル商品ではなく、丸住製紙という会社が作っているペーパータオル。200枚入りで税込110円、1枚あたり0.55円と安いので、コスパ重視の方におすすめですよ。

中のペーパータオルはピタッと重なっていて、ほかの商品と比べてパッケージの厚みが薄いのも特長。収納スペースを取りたくない方にもぴったりです。 パッケージには、森林の生物多様性や労働者の権利を守りながら適切に生産された製品に付けることができる「FSCマーク」がプリントされています。FSC認証の製品を選ぶことで、間接的に持続的な森林経営や林業を支援することができますよ。

中のペーパータオルは、うっすらとエンボス加工が入っているのが特長。質感はかなりパリッとしていて、硬めのペーパータオルが好きな方におすすめです♪(※1)

5. キッチンペーパー(FSC、84組、168枚)

価格:110円(税込)

キッチンペーパーという商品名ですが、ペーパータオルとしても使えるおすすめの商品がこちら。手や水回りの汚れを拭くのはもちろん、揚げ物の油切り、野菜や肉の水切りにも使える便利なアイテムです。

こちらの商品も森林保全につながるFSCの認証マーク入り。外箱を省いた簡易包装によって、ごみの減量化も考慮されていますよ。 中のキッチンペーパーは2枚重ねになっているのが特長。上記でご紹介したダイソーのペーパータオルと比較すると、かなりやわらかくしっとりとした質感です。

2枚重ね×84組入り・1組あたり約1.3円なので、ほかの商品と比べると少し高め。ただ揚げ物の油切りや食材の水切りにも使える汎用性の高い商品なので、キッチンに常備しておくととても便利ですよ♪

6. 洗えるキッチンタオル(ポップアップタイプ)

価格:110円(税込)

最後にご紹介するのは、ちょっぴり珍しい「洗えるキッチンタオル」。商品名の通り使い捨てではなく、2〜3回ほど洗って使えるのが特長です。 見た目は普通のペーパータオルのようですが、質感がかなり異なります。ぎゅっと力を入れないと手で裂こうとしても切れず、しっかりとした作りです。水で濡らすとウエットティッシュのようになりますよ。

筆者は油がたくさんついてしまったキッチンまわりを掃除するときや、夏場の雑菌が気になる季節に使い捨ての台ふきんとして使うのがお気に入り。1枚3.6円とややコスパには劣りますが、洗って繰り返し使えるのはうれしいポイントですよね♪

ペーパータオルの収納アイテムもダイソーで買える!

価格:110円(税込)

ペーパータオルと一緒にぜひチェックしてほしいのが、ダイソーの収納アイテムたち。写真のボックスタイプのほか、キッチンの棚に設置できるものもあります。

ご紹介したようにダイソーのペーパータオルは簡易包装のものが多いので、ケースに入れると使いやすさがグッとアップしますよ♪

ダイソーなら好みに合わせて選べる♪

ダイソーのペーパータオルはとにかく種類が豊富!定番タイプのほか、除菌効果がプラスされたもの、環境にやさしい配慮がされたものなど、商品によって特徴が異なります。この記事でご紹介した内容を参考に、ぜひ「これだ!」と思うアイテムを見つけてみてくださいね♪

※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。

※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。 【参考文献】 (2023/02/18)

関連リンク

関連記事

  1. ダイソー、高級感ハンパないキッチングッズ タフだからガシガシ使える!
    ダイソー、高級感ハンパないキッチングッズ タフだからガシガシ使える!
    michill (ミチル)
  2. ダイソーで買えるって奇跡!辛い花粉症対策ができる地味スゴ眼鏡
    ダイソーで買えるって奇跡!辛い花粉症対策ができる地味スゴ眼鏡
    michill (ミチル)
  3. 【ダイソー】これさえあれば垢抜ける「眉毛コスメ」で優勝顔に!
    【ダイソー】これさえあれば垢抜ける「眉毛コスメ」で優勝顔に!
    fashion trend news
  4. まさかダイソーで買えるとは!美文字をこっそり練習、お悩み改善ノート
    まさかダイソーで買えるとは!美文字をこっそり練習、お悩み改善ノート
    michill (ミチル)
  5. 料理が爆速化?調理時間を短縮できる不思議な形のダイソーキッチングッズ
    料理が爆速化?調理時間を短縮できる不思議な形のダイソーキッチングッズ
    michill (ミチル)
  6. 【ダイソー】100均ってレベルじゃない!可愛すぎる「ミッフィーグッズ」
    【ダイソー】100均ってレベルじゃない!可愛すぎる「ミッフィーグッズ」
    fashion trend news

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 【MBTI診断別】「一途すぎなのに振られやすい」不憫な女性ランキング〈第1位〜第3位〉
    【MBTI診断別】「一途すぎなのに振られやすい」不憫な女性ランキング〈第1位〜第3位〉
    ハウコレ
  2. 【星座別】2月後半、恋愛運絶好調な女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】2月後半、恋愛運絶好調な女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  3. 男「マジで不快」勘違いモテ女の【イタすぎるボディタッチ】
    男「マジで不快」勘違いモテ女の【イタすぎるボディタッチ】
    ハウコレ
  4. 「もちろん君の奢りだよな」夫に“奢らせること前提”で高級焼き肉に誘う義両親。しかし、高額すぎる請求に夫は我慢の限界が…⇒家族関係を上手に築くコツ
    「もちろん君の奢りだよな」夫に“奢らせること前提”で高級焼き肉に誘う義両親。しかし、高額すぎる請求に夫は我慢の限界が…⇒家族関係を上手に築くコツ
    愛カツ
  5. 略奪した妹の夫を捨て“別の男”に乗り換えた姉。しかし【ニコッ】目の前に現れた妹の発言に「どういうこと!?」⇒浮気サインと対処法
    略奪した妹の夫を捨て“別の男”に乗り換えた姉。しかし【ニコッ】目の前に現れた妹の発言に「どういうこと!?」⇒浮気サインと対処法
    愛カツ
  6. 【MBTI診断別】「一途すぎなのに振られやすい」不憫な女性ランキング〈第4位〜第6位〉
    【MBTI診断別】「一途すぎなのに振られやすい」不憫な女性ランキング〈第4位〜第6位〉
    ハウコレ
  7. 【星座別】2月後半、恋愛運絶好調な女性ランキング<第4位~第6位>
    【星座別】2月後半、恋愛運絶好調な女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  8. 実は絶対NG!9割の男性が経験済みな、キス中に彼女からされてテンションが下がったこと
    実は絶対NG!9割の男性が経験済みな、キス中に彼女からされてテンションが下がったこと
    ハウコレ
  9. 「さっさと朝食作れ!」体調不良の妻に怒鳴る夫。しかし【ドサッ】妻の体に異変が起きて…⇒夫婦間の思いやりの大切さ
    「さっさと朝食作れ!」体調不良の妻に怒鳴る夫。しかし【ドサッ】妻の体に異変が起きて…⇒夫婦間の思いやりの大切さ
    Grapps

あなたにおすすめの記事