

告白してくれない男性に告白させる方法3選!気になる男性心理とは
好きな人と頻繁に連絡を取り合ったり、デートの回数が増えていったりすると、「いつ告白してくれるのだろう?」と悩んでしまう方も多いかもしれません。いい感じになればなるほど早く付き合いたいという気持ちと、焦る気持ちが湧いてくるでしょう。確信が持てれば自分から告白するのもアリですが、女性のほとんどは男性から告白してほしいと考えています。今回の記事では、なかなか告白してくれない男性に告白させる方法について紹介していきます。エピソードや男性心理についても交えながら紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
なかなか告白してくれない男性心理とは?
草食系男子という言葉があるように、世の中には消極的な男性が多くいます。
なぜ草食系男子や告白できない男性が増えているのでしょうか?
女性からすれば、告白から男性にリードしてほしいものです。
はじめに、なかなか告白してくれない男性心理について紹介していきます。
自信がない

デートを重ねていくうちに女性からの好意に確信が持てれば、告白をしようという気持ちになる人がほとんどです。
しかし、中には振られることを恐れて告白に踏み切れない男性もいます。
どんなにいい感じの雰囲気でも不安な気持ちがあるので、なかなか告白ができません。
原因としては、過去に良くない振られ方をして慎重になりすぎていることが考えられます。
現状維持したい
恋人になる前は誰もが友達からスタートしますが、友達として良い関係を築いていて満足している場合は、そもそも付き合う必要がないので告白をしていない可能性があります。
友達でいれば別れることもありませんし、今の良い関係が崩れることはありません。
良い関係になったからといって付き合うのではなく、自由な関係を求める男性に多いパターンです。
告白してくれない男性に告白させる方法とは?
人それぞれ色々な考えがあるとしても、「好きな人と付き合いたい」「恋人がほしい」という気持ちは誰もが持っているはずです。
ここからは、なかなか告白をしてくれない男性に告白させる方法について紹介していきます。
好意があることを確信させる

告白に踏み切るためには、確信を持つ必要があります。
タイミングをうかがっている男性なら、良い雰囲気になれば勢いで告白してくる可能性もあります。
また、あなたが好意を持っていても、鈍感な人の場合は気付かないかもしれません。
そういった場合は、好意があることを確信させる行動をとりましょう。
「〇〇が彼氏だったら幸せだな」「一緒にいると楽しいよ」などの言葉は、相手に好意をアピールできます。
あなたから男性をドキッとさせるような言葉をかけてみてください。
適度に不安を感じさせる
今の関係で満足している場合、なかなか告白に踏み切ってこない可能性が高いです。
しかし、あなたに彼氏ができたらどうでしょう? 男性が求める関係は維持できなくなってしまいます。
こういった男性には、適度に不安を感じさせることが効果的です。
例えば、「私に彼氏ができたらどうする?」「告白されたんだよね~」などと伝えると、「他人に取られてしまう!」と焦りだします。
恋人なればこのような心配もなくなりますし、男性も告白に踏み切ってくれるはずです。
弱みや悩みを打ち明ける

どうでもいい相手には自分の弱いところを見せたり、悩みを打ち明けたりしたくないものです。
これは男女共通なので、あなたが相手に弱みや悩みを打ち明ければ、「僕のことを信用してくれているんだ」と、男性に自信がつきます。
また、「あなただから打ち明けたの」という雰囲気を出せば、男性はあなたのことをますます守りたいと感じるでしょう。
好意を持っている相手には、適度に弱みや悩みを打ち明けてみてください。
男性がついに告白に踏み切った! エピソードを紹介
最後に、男性が告白に踏み切った際のエピソードについて紹介していきます。
男性目線で紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
嫉妬されたことが嬉しくて……

「僕には、友達以上恋人未満の女友達がいました。関係が崩れるのが怖くて、なかなか告白できなかったんですよね。
ある日、新しくできた飲食店の話をしている時、僕が他の女友達から一緒に行こうと誘われたことを話したんです。すると彼女は突然不機嫌になり、『私が一緒に行きたかった』と言い出しました。
嫉妬してくれたことも嬉しかったですし、これを機に僕から告白しました」(25歳/男性/営業職)
今の関係を崩すのが怖くて、なかなか告白に踏み切れないという男性は多いようです。この場合、きっかけがなくてダラダラとこういった関係が続いています。
嫉妬していることは隠してしまいがちですが、今回は女性が素直な気持ちを話したことで告白につながりました。
友達以上恋人未満の関係が続いているという方は、素直な感情を出してみるのも良いでしょう。
おわりに
今回は、なかなか告白してくれない男性心理や、告白してくれない男性に告白させる方法、告白に踏み切ったエピソードについて紹介してきました。
いい感じなのになかなか付き合うことができない状態の時は、思い切ってあなたからアクションを起こしてみてください。
告白できるように仕向けることで現状も変わってくるはずなので、ぜひこの記事を参考に行動してみてください。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
レストランで…「女のくせに生意気だ!」店員に酒をかぶせる客!?だが次の瞬間⇒『ニコッ』と笑った店員が”囁いた一言”で…【職場トラブル対策】Grapps
-
39度の熱でも家事育児は出来ると言い張るモラ夫!?しかし〈ドカン〉限界に達した妻が鬼の形相になり…【夫婦関係の改善策】愛カツ
-
妊娠中の妻に“無理やり”生活費を稼がせる夫!?しかし数ヶ月後…帰宅した夫が部屋に入ると「え!?」【夫婦関係を良好に保つ方法】愛カツ
-
親友と浮気した夫を家から“追い出さない”妻!?直後<隠された真意>を知った夫は「そんな…」【夫の疑わしい行動を見抜くコツ】愛カツ
-
出産後の妻の退院日に…浮気相手を招く夫!?直後「あっ奥様!」家にいた<理由>に「本当…?」【浮気夫への対処法】愛カツ
-
妻を”置き去り”にして1人旅行に行った夫!?だが直後、妻は夫の部屋に隠された”真相”に気づき…「あいつ」【夫の言動への対処法】愛カツ
-
そこは触らないで。男性が距離を置きたくなる女性のボディタッチハウコレ
-
【星座x血液型別】復縁をしやすい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】自分のことより、相手を優先に考える女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ