

LINEじゃダメなの?よく【電話】をかけてくる彼氏の心理4つ

そこで今回は、よく電話をかけてくる彼氏の心理を解説します。
声が聞きたいから
深い意味はなく、単純に彼女の声が聞きたいから電話をかけてくるのかもしれません。
好きな人の声は聞くだけで元気が出るし、癒されますよね。それは、男性も同じ。特に仕事が忙しいときや疲れているときは、無性に彼女の声を聞きたくなる日もあるでしょう。
疲れているかも?と感じたときは、「お疲れ様」「いつも頑張ってるね」とねぎらいの言葉をかけてあげて。大好きな彼女に電話で応援されたら、彼はますます大好きになるはず♡
LINEが苦手だから
男性のなかには、LINEが苦手な人もいます。そのため、LINEを避けてできるだけ電話で連絡を取るようにしている可能性も。
LINEを送った際、すぐ既読になるけれど返信がなかなか来ない場合、どんな文章を打つか考え込んで時間がかかっているのかも。
心当たりがあるなら、彼に「電話とLINEどっちが好き?」と聞いてみると良いでしょう。
浮気していないか心配だから
心配性の男性だと、彼女が《今、どこで誰と何をしているか》を確かめるために電話をかけることも。つまり、彼女が浮気をしていないか心配しているのです。
あなたにとって負担でないなら、彼氏の電話にはできる限り出てあげましょう。そうすれば、彼の不安も和らぎます。しかし、あまりに頻繁に電話がきてストレスを感じるなら、一度彼と話し合うことをおすすめします。
寂しいから、彼女が恋しくなったから
一人でいるのが寂しくて、夜になると毎晩電話をかけてくる男性は少なくありません。
また、普段はそこまで電話をしない男性でも、会わない期間が長くなると彼女が恋しくなり、いつもより電話をかける頻度が増えることも。
眠いときや就寝前だと、ちょっぴり面倒に感じるかもしれません。
でもそこで怒ってしまうと、彼が不機嫌になったり、拗ねてヘソを曲げる可能性も。3分だけでもいいので、話を聞いてあげましょう。
彼氏からの電話は愛情の証!
女性と違い、男性は電話で長電話をしたり、用件もないのに誰かに電話をかけたりすることはあまりありません。それなのに、毎日のように彼女と電話で話したがるのは、それだけあなたが大好きということ。彼氏からの電話には、できるだけ出てあげてくださいね♡
(ひかる/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
男性の血液型でわかる!気になる異性についしてしまうコト<O型・B型>ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!気になる異性についしてしまうコト<A型・AB型>ハウコレ
-
【星座別】「一緒にいるだけで幸せ」二人だけの世界観があるカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】女子が「こんな彼氏ほしい!」と憧れる男性ランキング〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
「女性って何でこれしちゃうの?」男性が理解できない行動Grapps
-
『奪ってごめんね♡』彼氏の子を”妊娠”しドヤ顔する女!?しかし【だんまり彼氏】に立ち上がった彼女は…【職場のトラブル対応策】愛カツ
-
【星座x血液型別】マッチングアプリが向いていない女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】マッチングアプリが向いていない女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
幼い息子を”夜まで”放置し、浮気していた妻。しかし夫が”帰宅”していて…!?直後、妻は青ざめることに…【身近な女性への対処法】愛カツ