

【男の本音】「結婚したい女性」と「彼女にしたい女性」って違うの?
「恋愛と結婚は別」とよく言われますが、男性目線ではどんな違いがあるのでしょうか。
今回は男性たちの意見を参考に、それぞれの違いについてご紹介します。
もしもいまお付き合いしている彼との結婚を考えている場合は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
金銭感覚は?
「僕の彼女、一人暮らしだけどちゃんと自炊してて、服の着回しも上手なんです。
いつも感心させられています」(20代/コンサル)
デートなら、豪華な食事や旅行も楽しいですよね。
しかし結婚生活を考えると、しっかりお金を管理できる人の方が安心できます。
それは男性も同じです。
とくに女性が洋服やコスメにどのくらいお金を使っているかを、男性はチェックしているようです。
結婚を意識し始めたら、美容代やファッション代の見直しを始めるといいでしょう。
責任感は?
「結婚するなら頼りになる女性がいいです。
芯がある女性を見ると強く惹かれます」(20代/公務員)
恋愛は自由ですが、結婚生活はいろいろな責任が伴います。
とくに出産を考えている場合は、子どもを育ている責任感があるかどうかが重要になってくるでしょう。
一方で結婚願望がない男性は、遊びの関係を好む傾向があります。
婚活を進める中で「脈ありだと思ったら、彼に結婚願望がなかった……」というケースも。
お互いに責任感があるかどうかチェックしましょう。
また、結婚を考えている人と付き合っているときは、恋愛ばかりに気を取られず、仕事を頑張ったり規則正しい生活を送ったりすることも意識してくださいね。
態度や振る舞いは?
「前にすぐ怒ったりヒステリックになる女性と付き合っていて、大好きだったけど、結婚は諦めました。
冷静に話し合いできる彼女がいいですね」(20代/IT)
恋愛ではスリルや刺激も重要な要素ですが、結婚は別。
長く円満な家庭を目指す人にとっては、感情的な人との結婚は避けたいと思うようです。
恋愛の場合は駆け引きや焦らし、結婚の場合は安心感や、無償の愛を求められるのです。
結婚を見据えた恋愛をする場合は、刺激よりも素直さや相手への思いやりをとくに大切にしましょう。
見た目の優先度は?
「前の彼女は本当にかわいかったけど、優柔不断なのが気がかりでした。
なんでも僕任せだったから、結婚したらどうなるんだろうって……」(30代/自営業)
やはり結婚を考える相手は、見た目よりも中身が重要です。
また男性側も、自分の内面を見てくれる女性を好きになるようですね。
好みのタイプの女性は良い第一印象を与えやすいですが、真剣交際するかどうかは内面と相性で決まります。
アプローチ方法も変わってくる!
恋愛をしたい男性と結婚したい男性が求めるものは、大きく違うようです。
そのため、恋愛向きの振る舞いをしていたとしても、結婚を求める男性からもモテるとは限りません。
ぜひ見られているポイントを押さえて、より男性目線で魅力的に振る舞ってみましょう。
(岡あい/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
息子夫婦の旅行のため“孫を預かる”義両親。しかし「そんなの嘘です!」直後【嫁の暴露】に「はぁ!?」【夫の浮気への対処法】愛カツ
-
義母への”高額仕送り”を勝手に決めた夫!? 家計を心配する妻に、激昂した夫は…「おい!」【理想のパートナー選びのコツ】愛カツ
-
生後5ヶ月の娘に“卵料理”をあたえる義両親!?しかし、キレた嫁が説教をすると…「なによ!!」【義母の問題行動への対処法とは】愛カツ
-
「他の男には絶対にしないで!」男性の独占欲を駆り立てるボディタッチハウコレ
-
【MBTI診断別】「恋愛では圧倒的強者?」振られることが少ない男性の特徴<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】「手放すのはNG!」真面目で誠実な男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
”年収5千万“の男性にプロポーズされた女性!?しかし、彼の”とある一言“に女性は別れのスイッチが入り…【夫婦の平和を保つコツ】愛カツ
-
嫁にだけ“カピカピの寿司”を用意した義母!?だが直後【キッ】嫁の異変に気づいた夫が…【周囲から避けられる女性の特徴】愛カツ
-
「いつもとは違う自分になりませんか?」一気に場が盛り上がるキスへの誘い方TOP3ハウコレ