

喧嘩しても大丈夫!【話し合いが上手にできる】カップルの特徴3つ
2022.10.15 06:30
提供:ハウコレ

ですが、そんなときにお互いに罵り合うのではなく、相手を大切にしながら話し合えるカップルなら、喧嘩をしても別れることなく長く付き合うことができるでしょう。
では、どんなカップルなら話し合いも問題なくできるのでしょうか。3つの特徴を見ていきましょう。
お互いにヒステリックな性格じゃない
お互いにヒステリックで頭に血が上りやすい性格をしていると、喧嘩になるとスイッチが入ってしまい、冷静に話し合うことなんてできませんよね。
そのため、自分の気持ちを認めてもらうことばかりに必死になってしまい、話し合いなんてできなくなる人も少なくはありません。
自分で「私、そういうところあるかも」という自覚がある人は徐々に直していきましょう。
相手に勝とうという気持ちがない
相手に対する対抗意識が強いカップルは、喧嘩になったときも「自分が正しいことをわからせてやる!」という気持ちになってしまい、冷静な話し合いができないと言われています。
逆に、「相手と成長していきたい」「相手と穏やかに過ごしたい」という気持ちが強い場合は、喧嘩になっても「相手を理解しよう」というように動けるため、しっかり話し合うことができるカップルになれると言われていますよ。
将来のことを考えている
将来のことを考えているだけでも、喧嘩になりづらいと言われています。
お互いに真剣に相手との将来を考えているからこそ、ちょっと嫌なことがあっても「これくらいで喧嘩するほどでもない」と思えるのです。
また、仮に喧嘩になっても「相手と一緒にいたいから、冷静にならないと」と考えることもできます。周りから「大人」だと言われるカップルは、もしかしたらこういう点も大人だと言われる理由の一つなのかもしれませんね。
すれ違いは誰にでもある!相手としっかり話し合って!
カップルで喧嘩になること自体は決して悪いことではありません。喧嘩を経験することでお互いに相手を理解できることもあるでしょう。
ただし、大切なのは喧嘩の内容と仲直りの方法です。たとえ喧嘩をしても、相手としっかり冷静に話し合えるよう、喧嘩中でも相手のことを思いやる気持ちを忘れないでくださいね。
(土井春香/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
絶対仲よくなれない! なぜか苦手と思われる人の特徴6つ恋学
-
※危険です。「別に会わなくてもいいか」カップルに訪れるマンネリの兆候ハウコレ
-
「あ、マジで好き」男性が一撃で落ちる【魔法の言葉】愛カツ
-
「最っ強に可愛い…♡」男性を虜にする女性の魅力愛カツ
-
男性が”ドン引き”する話題。3位「過去の恋話」2位「容姿の批評」1位は…Grapps
-
「無意識でした...」彼が距離を置く理由、実はあの一言がきっかけだったハウコレ
-
男性の星座でわかる!彼女には隠している「裏の顔」<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
我ながらチョロいと思う...男性が意識してしまう【女子の仕草】TOP3ハウコレ
-
母になった妻を”女じゃない”と浮気に走った夫!?だが数年後⇒浮気相手からの<衝撃の報告>に「え…」【円満な夫婦関係を保つコツ】愛カツ