脈なし!興味のない女性に送りがちな【男性の社交辞令LINE】4例
興味のない相手からアプローチを受けた際、もしくは好意を感じた際、さらっと社交辞令で受け流すのが大人の恋愛。
決定的な言葉を言わせる前に、暗に「あなたには恋愛感情を持っていません」と釘を刺すんですね。
そんな社交辞令を見抜けないと、不必要な恋愛の痛手を負ってしまう可能性が……。
そこで今回は、男性が興味のない女性に送りがちな社交辞令LINEをまとめました。
気になる相手とのLINEに当てはまっていないか、チェックしてみてくださいね。
「忙しいから~」
忙しさを言い訳にお誘いやお願いを断るのも、残念ながら脈なしの社交辞令LINEでしょう。
相手の女性のことが気になっているなら、忙しくてもお誘いに応えようとするはずです。
ただし、「いま忙しい時期だから〇日はどう?」など、具体的な代案を出してくる場合は、本当に忙しいだけの可能性大。
脈なしだと悲観する必要はありません。
スタンプしか送ってこない
いつも反応がスタンプのみというLINEは脈なしの社交辞令LINEかもしれません。
スタンプの内容に関わらず、興味がない女性だから文字を入力するのが面倒くさい、会話を必要以上に広げたくないという本心が隠れている場合も。
面倒だなと思った相手には、とりあえず無難にスタンプだけを送ってやり過ごそうとする心理があるのかも。
脈なしとまではいかなくても、「どう返信していいのかわからない」という気持ちから、スタンプのみで対応しているのかもしれません。
相手が困るLINEをしていないかも、振り返ってみてくださいね。
質問してこない
こちらの言ったことに対して相槌を打ってくれるけれど質問がない、話題を広げようとしないという場合。
やりとりを長引かせたくない可能性があります。
とはいえ、LINEが苦手、あるいは気になる女性に対してもLINEは必要最低限のクールな対応という男性も。
LINEが短いだけでは脈なしと決めつけられません。
返信の早さや会ったときの態度なども踏まえて、脈ありか脈なしか判断することをおすすめします。
「また今度ね!」
「また今度ね」というフレーズは、よく使う言葉ではあります。
食事やデートのお誘いに対して「また今度ね」と返してくる男性は、残念ながら脈なしの可能性があります。
あまり興味がない女性だから、話が具体的になる前に受け流そうとしているのかも……。
反対に、あなたが「また今度」という言葉を多用すると、男性に脈なしと思わせてしまう可能性もあります。
好きな男性に対しては、無意識のうちに多用しないように注意してくださいね。
脈なしなら恋の再スタートを
もしも気になる男性が自分に脈なしだと分かっても、それが分かったことが収穫です。
悲観する必要はありません。
脈なしなら脈なしなりに、これからどうアプローチするのか考えればいいのです。
相手の気持ちがさっぱりわからない状態が、1番よくないですからね。
いまの状況を冷静に分析できたら、恋愛の勝率も上がるはずです!
(白藤 やよ/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
あなたの思いを♡ 簡単なのにバレない! バレンタインの一工夫4選!恋学
-
「こんな可愛い子居たっけ?」男性があなたを意識してしまう距離の詰め方3選ハウコレ
-
好きな女にしかしない。男が本気のとき”だけ”みせる行動Grapps
-
「うぁ~…可愛い!」男性に溺愛される女性の行動愛カツ
-
Z世代女子の生態調査! 推し活の実態とトレンドを完全解説恋学
-
どうしても気になっちゃうんだよね…♡ 女子を沼らせる行動5選恋学
-
【MBTI診断別】「ほんとは触れたい...」ボディタッチが大好きな男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!彼にとって「離れられない女性」の特徴<O型・B型>ハウコレ
-
「今日は外で寝て」妻が“夫の帰宅”を拒否!?妻を激怒させた【夫の行動】とは…→夫の問題行動への対応策愛カツ