

気持ちが乗らない!【キスしたくない】時の対処法3選!

今まで普通にキスしていたのに、急に嫌悪感が出て無理になってしまうことってあるんです。
彼氏に対する不満が溜まり過ぎた、匂いが生理的に無理になったなど理由は様々ですよね。
キスが無理だから別れた方がいいのかな?と悩むのであれば、まずは行動してみましょう。
そこで、彼氏とキスしたくなくなった時の対処法について紹介します。
今の気持ちを伝える
キスしたくないと思いながら、彼氏のキスに応じているという女性もいますよね。いくら普段通りを装ったとしても、あなたの行動の変化に彼氏は気付きます。そこで、今の素直な気持ちを彼氏に伝えましょう。
嫌々キスに応じたり、どうにかしてキスを避けていると彼氏との間に溝ができます。
そうなってから本音を伝えても、彼は素直にあなたの気持ちを受け入れることができません。
「最近なんかキスが嫌なんだ」と伝えることでキスの回数を減らすことができます。
自分だけでなく彼氏と一緒に原因を探ることが出来るので、上手く解決できる確率が上がりますよ。
キスを控える
自分の気持ちを尊重して、彼氏とキスすることをいったんやめましょう。キスをしない期間を作ることで、キスしたくないという気持ちが軽減していくことがあります。一時の気持ちの変化の可能性があるのです。
キスをしない期間は、なるべく彼氏に会わないように努めて下さい。彼氏と一緒にいることで、「キスされるかもしれない」「どうやって拒否しよう」というストレスがかかってしまいます。
仕事が忙しくて当分デートできないなど、適当な理由を作って彼に伝えておきましょう。
好きなキスを伝える
自分の想像と違うキスをされ続けた結果、彼とのキスが嫌になった可能性があります。彼氏にあなたがどんなキスが好きなのか伝えてみましょう。
ライトなキスが好きなのに、ディープなキスばかりされていたら、知らないうちに不満が溜まっていきます。あなた好みのキスを彼にリクエストするのです。
そうすることで、彼とのキスが嫌なものから心地の良いものに変化していくことがありますよ。
まずはできることをやろう!
彼氏とのキスが無理になったからといって、すぐに別れを考えるのはやめましょう。
いろんな対処法を試してみて、それでも無理だった場合の最終手段に取っておく方がいいですよ。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】5月、最高の出会いが訪れる女性ランキング♡<第4位~第6位>ハウコレ
-
浮気する人ほど言います。実は要注意な男性の甘い言葉ハウコレ
-
【星座別】「またドタキャン…」自分勝手な行動をしがちな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「好きじゃなきゃやらない」男性の”レア”な愛情行動愛カツ
-
「この子はないわー」男性が”ドン引き”する女性の行動愛カツ
-
これ、送られてたら本命確定!男性の「脈ありLINE」愛カツ
-
「うぅ…苦し…い…」夫の“カレー”を食べた妻が意識不明に!?しかし直後【ダッ!】一瞬で姿を消した“夫の目的”に…【夫婦関係を壊すNG行動】Grapps
-
「彼女で頭がいっぱい…」男性を沼らせる女性の魅力Grapps
-
「彼女と全然別れてくれない...」遊び相手認定される女性に共通している3つの特徴ハウコレ