

どうして?【付き合う前のキス】の断り方って?
2022.08.22 12:30
提供:ハウコレ

また「もしキスしたらもう付き合えないのでは?」と不安になることもあるでしょう。今回は、キスは付き合ってからしたいあなたに向けて、付き合う前のキスの断り方について紹介したいと思います。
「付き合ってないから」と言う
キスをされそうになったら「私たち付き合ってないよね?」「付き合ってからじゃないとキスしたくないんだ」とはっきり言いましょう。はっきり言ったほうが、男性もちゃんと引くことができると言われています。
また「付き合ってないから」と言うことで「付き合ってください。」とこの場で言われることもあるみたいですよ!
「早い」と言う
キスをされそうになったらサッと避けて「まだ早いよ」と言いましょう。キスをしたくないと言っているわけではないので、男性を傷つけることなく上手に断ることができるのでおすすめです。
付き合うまでキスされそうになったら「早い」と言っていいでしょう。だんだんと男性も「付き合ってないからか!」と気づいていくと言われていますよ。
「みんなにするの?」と聞く
付き合ってないのにキスされそうになったら、正直色々と不安になりますよね。そのため「みんなにキスするの?」と言うのもありでしょう。今はしたくないという意味も込めることができますね。
男性も「軽いと思われた?」と焦る気持ちになるため、キスしようとしたことを反省するかもしれません。名誉挽回のために、近々告白される可能性もあるでしょう。
「こういうのは」と濁す
キスされそうになって、付き合っていないことに引っかかるときは「こういうのはちょっと」と言ってみるのもおすすめです。「嫌じゃないけど、付き合ってないし」と付け加えるのもいいですね。
遊びで男性と一緒にいるわけではないことも伝わりそうですよね。ちゃんと断れば男性も分かってくれるでしょう。
付き合う前のキスが嫌なときは断ろう
付き合ってないのにキスしたくないと思うときは流されないようにしてください。相手が好きな男性のときは、付き合いたいから今はしたくないというニュアンスで断れるといいですね!(みいな/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
最高なんだが!!男性が【おうちデート】で喜ぶ言葉Grapps
-
”妻の出産”より浮気相手を優先した夫!?しかし「命懸けで産んだのよ」救世主の”登場”に青ざめ…⇒浮気問題の対処法愛カツ
-
嫁を家政婦扱いする心無い義父だが…突然震えだした!?実は義父の態度を【豹変させた人物】は…⇒義家族との関係を改善するコツ愛カツ
-
【結婚式前夜】に妹が“夫との浮気”を暴露!?式の中止を余儀なくされるが…「最高だよお姉ちゃん!」⇒問題行動への対処法愛カツ
-
「父親だから」積極的に家事をする夫に“違和感”。直後「うっ」“夫の料理”を食べた妻に異変が⇒浮気に対面したときの対処法Grapps
-
「おっせーな」ファミレスで客に“舌打ち”をする店員。しかし直後、店員が“逆上”した甥の【辛辣な一言】とは⇒周囲とのトラブル解決法Grapps
-
【総額150万以上】結婚式の費用を勝手に使っていた妻。ワケを聞くと「ごめん…」妻の顔がどんどん青ざめていき…⇒不安を払拭するには愛カツ
-
【もう我慢するしか…】義家族から”家政婦”扱いされる嫁。しかし実はその様子を見ていた存在がいて…⇒義母との距離の保ち方Grapps
-
こりゃ癒されるッ【セリア】くすみカラーが可愛い「モモンガグッズ」fashion trend news