

遊ばれている可能性あり…付き合う気のない男性が見せる3つのふるまい
彼といい雰囲気だと思っているけれど、告白されない期間がしばらく続いている……。
そんな状況では、彼が本気なのか、それとも遊びか不安になる女性は多いでしょう。
そこで今回は、付き合う気のない男性にありがちな言動を3つご紹介します。
返信が遅れたLINEに謝罪がない
いつもよりも返信が遅かったとき、彼のLINEの一言目はなんでしょう?
「返信遅れてごめんね」など、遅れたことに対する謝罪があるなら、彼の誠意が感じられますよね。
とはいえ、返信の速度を気にしていない場合もあるので、これだけで彼が本気でないと断定するのは避けるべきです。
謝罪はなく、しかし「〇日にうち来て」など、こちらの都合を考えないメッセージを平気で送ってくるような場合なら、警戒を強めてもいいかもしれません。
いつも自分がデートに誘っている
デートに誘うのはいつもあなたからで、彼から誘われたことがないなら、一度誘うのをやめて連絡を待ってくることをおすすめします。
彼の中に「彼女に会いたい」という気持ちがあれば、自分から時間を作って誘ってくるはず。
もしそうでないなら、あくまで求められるから応えているだけで、好意があるわけではないのでしょう。
また、仮に誘いがあったとしても、当日の夜などに急に呼び出される場合は、都合よく思われている可能性があるので要注意。
あいまいな関係を保とうとする
あなたから「付き合って」と言っても明確な答えを返さず、友達や両親にも紹介する様子がないなら、あいまいな関係を保ちたい証拠かも。
仮に告白の前から関係を持っていたとしても、あなたを大切に思っているのなら、不安にならないように付き合っていることをはっきりさせるはずです。
「もう少ししたら決めてくれるかな?」など、可能性の低い期待は持たない方がいいですよ。
あなたの歩調に合わせて関係を進展させようとしない時点で、真剣に交際する気はないと考えるのが妥当でしょう。
彼の行動に誠意は感じられる?
男性が本当に大切な相手にだけする行動があるように、どうでもいい女性だからこそ見せる態度というものもあるのです。
期待させるようなことを言いながらも、誠実なふるまいが見られないのなら、遊びだけの関係である可能性は高いでしょう。
早めに関係を見直して、次の恋に進むことをおすすめしますよ。
(美佳/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
マンネリ解消!男性をドキッとさせる「ちょっと刺激的」デートプランハウコレ
-
なんか、ずっと話してる!男性が「自然と惹かれる」会話術Grapps
-
病院で精密検査を受ける妻。次の瞬間【ニコニコ】笑顔の夫から出された”意味不明な提案“に…妻「は?」⇒夫婦間で必要な配慮愛カツ
-
3回目以降のデートにも!デート会話の質問225選!恋学
-
思い込み激しすぎ! 自分に都合よく解釈する女性の特徴10つ恋学
-
勘違いしないで!「脈あり男子」と「思わせぶり男子」の見極め方ハウコレ
-
1回、送ってみ?男性を笑顔にする『必殺LINE』愛カツ
-
LINEでチェック!あなたに「惚れている」男性の特徴愛カツ
-
え、嫉妬だったの?!男性の【嫉妬】はLINEでわかる!Grapps