

一緒じゃないと嫌!一人で行動できない女性に対する男性の本音って?
2022.06.27 11:00
提供:ハウコレ

特に男性よりも女性の方が、そういう人が多いと言われています。では、そのように一人で行動するのが苦手な女性、あるいは一人で行動ができない女性に対して、男性はどのように感じる人が多いのでしょうか。
自分に頼ってくれるのは可愛い
一人で行動できず「一緒に〇〇しよ♪」や「〇〇に連れてって!」と言われると、キュンとする男性が多いんだとか。
彼女のことが大好きだからこそ、彼女に自分のことを頼ってもらうと、それだけで嬉しくなるようです。「他の男性なんかに頼らないで、いつまでも俺だけを頼って!」という気持ちになる人も多いみたいですよ。
年齢を重ねると面倒
最初は可愛いと思っていても、次第に「面倒」という気持ちを抱いてしまう男性もいるようです。「子どもの頃から成長がない」とか「いつまでぶりっこしてるの?」なんて冷めてしまうんだとか。
周りから「大人女性」と言われるような年齢になったら、一人で行動できない性格を少し克服する方が良いかもしれません。
彼女としては良いけど妻としては面倒
「可愛いから彼女としては大歓迎だけど、結婚するとなると頼りなくて無理」なんて感じてしまう男性もいるようです。「結婚してからもずっと一緒はきつい」とか「子どもを守らなければならない立場になっていくのに、いつまで子どもっぽいの?」と思ってしまうこともあるでしょう。
やはり、ある程度の年齢になると一人で行動できないのはマイナスイメージになる可能性が高いみたいですよね。
依存気味だと引いてしまう男性も多いので注意して!
一般的に安全とされているような場所でも、絶対に「一人で行動は無理!」とか「ずっと近くにいて!」なんて言われると、ちょっと疲れてしまう男性も多いようです。
最初は「可愛いなぁ♡」なんて言っていても、次第にドン引きしてしまう男性もいるみたいですので、一人で行動するのが苦手な女性は注意してくださいね。(土井春香/ライター)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【1ヶ月で10万円も】見知らぬ引き落としが?!だが要因を探ると”犯人像“が浮かび上がり…「まさか」【問題を産む相手の心理とは】愛カツ
-
嫁の帰宅が遅れた“だけ”で怒鳴る義母!?だが直後【遅くなったワケ】を嫁に教えられ「は…え…?」【周りの問題行為への対処法】愛カツ
-
“人数分の高級プリン”を買ったのに、無断で食いつくした夫!?激怒する妻だが、直後…【夫婦の協力関係構築法】愛カツ
-
【MBTI診断別】彼にずっと大切にされる「安心感抜群女子」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「そこ触るとかマジ無理...。」恋人未満では厳禁なボディタッチTOP3ハウコレ
-
【星座別】過去の恋愛への向き合い方<てんびん座〜うお座>ハウコレ
-
「なにでご飯食べたら…」おかずにケチをつける夫。だが直後、妻の”憎しみを込めた一言”に夫が戦慄する…!?【夫の言動への対処法】愛カツ
-
38歳の妻を離婚で脅し“新婚旅行費をケチる”モラ夫だが【ポロッ】意外な人物の涙に「…ごめん」【夫婦のすれ違いを解消する方法】愛カツ
-
【MBTI診断別】彼にずっと大切にされる「安心感抜群女子」ランキング<第4位~第6位>ハウコレ