

どう解決するのがベスト?彼氏との金銭感覚が合わない時の対処法
2022.05.25 12:30
提供:ハウコレ

特に結婚を見据えたお付き合いをしている場合、あまりにも金銭感覚が違うと、結婚を躊躇してしまいますよね。
そこで今回は、彼氏との金銭感覚が合わない時の対処法を4つご紹介していきます。
まずはきちんと話し合う
恋人同士といえども、育った環境や背景が違う他人同士です。
片方の金銭感覚が一方的に間違っていて、もう片方が正解であるとはかぎりません。
価値観の違いを感じた時に相手を頭ごなしに否定してしまうのではなく、まずお互いに歩み寄れるように話し合いの場所をもうけてみましょう。
きちんと話し合うことで解決するケースもあります。
自分のお金に対する考え方を伝える
彼氏の金銭感覚に戸惑いや驚きを感じた時には、感情的に反応するのではなく、冷静に自分のお金に対する考え方を伝える努力をしましょう。
どのような部分にお金を費やして、逆にどのような部分にはお金を節約するのか、貯金についてどのように考えているのかをしっかりと伝えることで、彼氏との金銭感覚の開きを縮めることもできます。
一緒にショッピングに行く
まだ付き合いたてで彼氏の金銭感覚がどのようなものか掴めない時には、一緒にショッピングに行ってみてください。
一緒に買い物をすることで、彼氏がどのようなお金の使い方をするのかをしっかりと把握することができます。
その上で、自分とお金の使い方がどのように違うのか、どうすればその差を縮められるのかを冷静に考えてみましょう。
二人で一緒に目標を作る
彼氏が浪費家で、彼氏と結婚したいけれどお金のことで不安を感じているならば、二人で貯金の目標を共有してみてはどうでしょうか。
一緒に高級レストランや旅行に行く計画を立て、そのためのお金を二人で貯金する目標を立てることで、彼の浪費家な部分を直すことができます。
お金のことは冷静に話し合おう
育った環境が違えば、お金に対する考え方も当然ながら違ってきます。
彼氏との金銭感覚の違いに悩んだ時は一方的に相手を否定するのではなく、どうすればその差を埋めることができるのかを考えてみましょう。(もんもーる/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「浮気ごときで!」浮気がバレても余裕な顔をする夫。しかし出社後、待ち受けていた“報復”で…⇒【夫の行動で感じる不安への立ち向かい方】Grapps
-
「好きな子にはしない」本気の男性が絶対見せない行動愛カツ
-
男はやるよな~(笑)好きな女性「だけ」にとる行動愛カツ
-
「この子、もういいわ」男性が激冷めする女性の行動愛カツ
-
「気づいてないの私だけ?」男性が密かに見てる"恋愛対象外サイン"3選ハウコレ
-
ここをチェック!あなたを「不幸にする男性」の特徴Grapps
-
寿司屋で客に「高級ネタ頼め」と暴言を吐く店員!?すぐに店長が注意すると…店員「誰のおかげで…」【周囲の問題行動への対処法】愛カツ
-
「え、まさか私も?」9割の女性が無意識にやってる...【男性が冷めるNG行動】ハウコレ
-
これが男性の本音。「モテる女性」と「愛される女性」の違いGrapps