どうやって伝えるべき?彼の嫌な部分の上手な伝え方って?

どうやって伝えるべき?彼の嫌な部分の上手な伝え方って?

2022.05.23 21:00
提供:ハウコレ
彼氏のことは好きだけど、「どうしても直してほしいところがある」という人もいるでしょう。場合によっては、どうしても嫌な部分が許せずに別れを選択してしまう人もいます。

しかし、別れを決断するのは勿体ありません。素直に伝えることができれば、それは解消することができるかもしれませんよ。

そこで今回は、彼の嫌なところを直してほしい時の上手な伝え方をご紹介します。

人の話として遠回しに伝える

彼に直してほしい部分がある人の多くは、「直接言うのは難しい」と感じている人が多いでしょう。言い方によっては、彼を傷つけてしまうこともあるため、伝え方はとても重要です。

言いにくい人は、人の話として遠回しに伝えてみましょう。「友達の彼氏が、こんなことするんだって」と彼の直してほしい部分を人の話として伝えることで、「俺も、同じようなことしているな」と、気づいてくれるかもしれません。


他の良いところから伝える

嫌な部分を伝えるというのは、なかなか勇気がいるもの。そんな時は、逆に人の良いところから伝え、彼に気づかせるのも一つの方法です。

例えば、彼のお金使いが荒いところが嫌な場合は、「友達の彼氏、ちゃんと貯金しているんだって。偉いよね。」「社会人ともなれば、やっぱり貯金も大事だよね」なんて伝えることで、「もしかして、俺のお金遣いの荒さを指摘されている?」と気づき、お金の使い方が改善されるきっかけになるかもしれません。


自分のこととして伝える

彼に直接、「こういうところを直してほしい」というと、彼を傷つけたり、関係が悪くなるかもしれないと不安に感じている人もいるかもしれません。

そんな人は、自分のこととして伝えるのも良いでしょう。例えば、彼の時間にルーズなところを直してほしい場合、「この間、友達との約束に遅れちゃって。こういうところ、ちゃんと直さなくちゃだめだよね。」と自分のこととして話してみましょう。自分がルーズだと自覚していれば、「俺も気をつけなきゃ」と思うはずです。


素直にそのまま伝える

彼に嫌な部分を直してほしいと思っている人の中には、「面倒なことはしたくない」と思っている人もいるでしょう。

そんな人は、素直にそのまま伝えるのがおすすめ。ただし、きつい言い方で「こういうところが嫌」と伝えるのではなく、優しい口調で「こういうところは、直した方がいいよ」と伝えることがポイントです。相手を傷つけたり、逆なでない言い方を意識しましょう。


まとめ

どんなに気が合う彼氏でも、一つや二つは嫌な部分があるものです。どうしても、直してほしいところがある場合には、溜めこまずに相手に伝えることが大切。

もちろん、相手にとっても直してほしいところがあるでしょうから、お互いに歩み寄ることが必要です。

(ハウコレ編集部)

関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 「パパはお家2つもあるの…?」暗い表情の息子。直後”涙を流しながら”話してくれた【質問の理由】に「えっ」→自己中心的な行動への対処法
    「パパはお家2つもあるの…?」暗い表情の息子。直後”涙を流しながら”話してくれた【質問の理由】に「えっ」→自己中心的な行動への対処法
    愛カツ
  2. 大混雑の新幹線で人の指定席を“堂々と”奪う客!?しかし「あんたら!」予期せぬ人物に激怒され「あ…えっと…」⇒問題言動への対応策
    大混雑の新幹線で人の指定席を“堂々と”奪う客!?しかし「あんたら!」予期せぬ人物に激怒され「あ…えっと…」⇒問題言動への対応策
    愛カツ
  3. 近所の人を騙し【隠し子】の1万円の祝い金を貰う夫。しかし、違和感に気づいた妻から“反撃計画”に⇒夫の浮気を見抜くサイン
    近所の人を騙し【隠し子】の1万円の祝い金を貰う夫。しかし、違和感に気づいた妻から“反撃計画”に⇒夫の浮気を見抜くサイン
    Grapps
  4. 「そんな予約ないです」旅館で”宿泊拒否”するスタッフ。しかし、激怒する夫婦の元に【救世主】が…⇒トラブルに立ち向かう対応法
    「そんな予約ないです」旅館で”宿泊拒否”するスタッフ。しかし、激怒する夫婦の元に【救世主】が…⇒トラブルに立ち向かう対応法
    Grapps
  5. “優秀な長男だけ特別扱い”する義両親。しかし忘年会で酔った義父が【ポロッ】と失言をし、親戚一同は…⇒問題行動への対処
    “優秀な長男だけ特別扱い”する義両親。しかし忘年会で酔った義父が【ポロッ】と失言をし、親戚一同は…⇒問題行動への対処
    愛カツ
  6. 「意地汚い奴」心無い言葉を息子にかける義兄と義母。しかし夫の【反応】にもイライラが止まらない…⇒義家族の思わぬ言動に困惑…関係を守る方法
    「意地汚い奴」心無い言葉を息子にかける義兄と義母。しかし夫の【反応】にもイライラが止まらない…⇒義家族の思わぬ言動に困惑…関係を守る方法
    Grapps
  7. 体調不良の夫を思って早く帰ったが…玄関には【ハイヒール】!?家にいたのはまさかの…⇒夫の裏切りへの対処法
    体調不良の夫を思って早く帰ったが…玄関には【ハイヒール】!?家にいたのはまさかの…⇒夫の裏切りへの対処法
    Grapps
  8. 妻の妹に手を出した代償は慰謝料“500万円”!?高額なワケは…妻「あなたには浮気だけじゃなくて…」⇒円滑な関係を築くコツ
    妻の妹に手を出した代償は慰謝料“500万円”!?高額なワケは…妻「あなたには浮気だけじゃなくて…」⇒円滑な関係を築くコツ
    愛カツ
  9. 【専業主婦の妻】を見下すモラハラ夫。しかし【すっ】いざ“離婚”を切り出されると…⇒モラハラ行動への対処法
    【専業主婦の妻】を見下すモラハラ夫。しかし【すっ】いざ“離婚”を切り出されると…⇒モラハラ行動への対処法
    愛カツ

あなたにおすすめの記事