

【同棲が決まった方必見】同棲から結婚に進展させるポイント4選

そんな人の中には、「とりあえず同棲してみる」という気軽な気持ちで一緒に暮らすことを決めた人もいるかもしれません。
しかし、「彼とこのまま結婚したい」と思うのであれば、それなりの準備が必要です。
ただの同居で終わらせないためには、気軽な気持ちではじめるのは危険ということ!
そこで今回は、同棲から結婚に進展させるためのポイントをご紹介します。
同棲期間をあらかじめ決めておく
好きな人と一緒に生活ができる同棲は、とても楽しいものです。
しかし、同棲カップルの中には、結婚に進展せずに別れを迎えてしまう人が少なくありません。
なぜなら、気軽な同棲生活に甘えてしまうため。男性にとって同棲というのは責任がなく、都合が良い関係ともいえます。
また、長く同棲生活をしていることで、異性として見れなくなってしまい、結婚に至らないケースも。そうならないためには、事前に同棲期間を決めておくことがおすすめです。
親への挨拶
同棲から結婚に進展させたいと思っているのであれば、同棲生活を始める際に彼を親に紹介しておくことも大切です。
親からしてみれば、男性と暮らすことを隠しているなんて裏切り行為のようなもの。
また、親に紹介するということは、男性にとって結婚や責任を意識させることができますし、あなたも彼との関係を軽く考えることはできなくなるでしょう。
万が一、彼が紹介することを拒むようであれば、今の時点で結婚を考えていない証拠とも判断できるでしょう。
お金のことはクリアに
同棲生活では、当然お金がかかります。そして、このお金のことは結婚後も生活を維持させるために大切なこと!
そのため、同棲中からお金のことはクリアにしておくことが必要です。
彼の収入を知らない、借金を知らないとなると、いざ結婚となった時にトラブルになる恐れがあります。
それを防ぐためにも、お金のことはしっかりと事前に話し合っておきましょう。
同棲中から、お金をクリアに、しっかりと管理をしっかりしておくことが、結婚へとスムーズに進ませてくれるはずです。
同棲中に奥さん面しない
同棲をはじめた途端、結婚もしていないのに奥さん面してしまう人がいます。帰りが遅いと何度も連絡をしたり、スマホをチェックする人も。
これでは、同棲中に彼の気持ちを冷めさせることになります。同棲は、あくまでも結婚相手になれるか判断される段階ということを忘れてはいけません。
「やっぱり、結婚相手はこの人しかいない」と思わせる言動を心がけましょう。
まとめ
同棲を始める際、多くの人は「このまま結婚することになるだろう」「結婚するための同棲」と思っているはず。
しかし、中には同棲したことで別れを迎えるカップルが少なくありません。
そうならないためには、ある程度の準備が必要です。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「ゲッ…なにこれ!?」洗面所の流しに大量のゴミを捨てていた夫。中を見てみると【衝撃的】なものが出てきて…!?⇒夫が避けるべき行動Grapps
-
DNA鑑定で父性確率0%だった夫。しかし「なんだこれ…」次の日、浮気妻が【衝撃的な行動】に出る…!⇒妻が浮気したときの関係構築方法Grapps
-
なんでだろう…。【年齢】の悩みを”乗り越える”コツって?Grapps
-
浮気相手と“子どもを作り”彼女を捨てた男。だが数年後⇒「やり直したい…」自分の選択を後悔し始め…:裏切り行為への対処法愛カツ
-
【星座x血液型別】恋愛の駆け引きを失敗してしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】恋愛の駆け引きを失敗してしまう女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋をするとガラッと変わる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】歳の差結婚になりやすい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
”無職の夫”の噂をわざと流すママ友!?しかし次の瞬間「皆さん!」先生の【強気な反撃】に一同騒然となり…⇒問題行為への対処法愛カツ