

【同棲が決まった方必見】同棲から結婚に進展させるポイント4選

そんな人の中には、「とりあえず同棲してみる」という気軽な気持ちで一緒に暮らすことを決めた人もいるかもしれません。
しかし、「彼とこのまま結婚したい」と思うのであれば、それなりの準備が必要です。
ただの同居で終わらせないためには、気軽な気持ちではじめるのは危険ということ!
そこで今回は、同棲から結婚に進展させるためのポイントをご紹介します。
同棲期間をあらかじめ決めておく
好きな人と一緒に生活ができる同棲は、とても楽しいものです。
しかし、同棲カップルの中には、結婚に進展せずに別れを迎えてしまう人が少なくありません。
なぜなら、気軽な同棲生活に甘えてしまうため。男性にとって同棲というのは責任がなく、都合が良い関係ともいえます。
また、長く同棲生活をしていることで、異性として見れなくなってしまい、結婚に至らないケースも。そうならないためには、事前に同棲期間を決めておくことがおすすめです。
親への挨拶
同棲から結婚に進展させたいと思っているのであれば、同棲生活を始める際に彼を親に紹介しておくことも大切です。
親からしてみれば、男性と暮らすことを隠しているなんて裏切り行為のようなもの。
また、親に紹介するということは、男性にとって結婚や責任を意識させることができますし、あなたも彼との関係を軽く考えることはできなくなるでしょう。
万が一、彼が紹介することを拒むようであれば、今の時点で結婚を考えていない証拠とも判断できるでしょう。
お金のことはクリアに
同棲生活では、当然お金がかかります。そして、このお金のことは結婚後も生活を維持させるために大切なこと!
そのため、同棲中からお金のことはクリアにしておくことが必要です。
彼の収入を知らない、借金を知らないとなると、いざ結婚となった時にトラブルになる恐れがあります。
それを防ぐためにも、お金のことはしっかりと事前に話し合っておきましょう。
同棲中から、お金をクリアに、しっかりと管理をしっかりしておくことが、結婚へとスムーズに進ませてくれるはずです。
同棲中に奥さん面しない
同棲をはじめた途端、結婚もしていないのに奥さん面してしまう人がいます。帰りが遅いと何度も連絡をしたり、スマホをチェックする人も。
これでは、同棲中に彼の気持ちを冷めさせることになります。同棲は、あくまでも結婚相手になれるか判断される段階ということを忘れてはいけません。
「やっぱり、結婚相手はこの人しかいない」と思わせる言動を心がけましょう。
まとめ
同棲を始める際、多くの人は「このまま結婚することになるだろう」「結婚するための同棲」と思っているはず。
しかし、中には同棲したことで別れを迎えるカップルが少なくありません。
そうならないためには、ある程度の準備が必要です。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「彼氏さん独り占めしてすみませ~ん♡」彼氏を狙う後輩女!?しかし次の瞬間、後輩女が大恥をかいたワケは…【対人問題の解決策】愛カツ
-
【星座別】5月後半、恋が生まれそうな2人ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
【星座別】この初夏、運命の出会いは近い!?素敵な男性と出会う女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】パートナー持ちの男性を好きになりやすい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
夫を狙うママ友の“旦那さん”を味方につけた妻!しかし帰り道、ママ友と鉢合わせると…「え、なにっ」【周りの問題行動への対応法】愛カツ
-
「気になる存在って、こういう子」男が惹かれる言動TOP3ハウコレ
-
【星座x血液型別】喧嘩してもすぐに仲直りできるカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【心理テスト】これ何に見える?答えでわかる「嫌なことを忘れる方法」michill (ミチル)
-
高級レストランで“食事しただけ”で「警察を呼びますよ」だが直後【現れた人物が原因】だと分かり「は!?」【対人ストレスへの対処法】愛カツ