ケンカが増える?【半同棲状態】の時に気を付けること3選!
2022.05.08 10:30
提供:ハウコレ
恋人と長い時間一緒にいたいから、どちらかの家に入り浸っているというカップルは多いですよね。同棲とまではいかないけれど、いつの間にか半同棲のようになっているなんてこともあるでしょう。
一緒に暮らしているわけではないけれど、「行ってらっしゃい」と相手を見送ったりしていると、新婚生活をしているような気持になるのでワクワクしますよね。
そんな半同棲生活ですが、楽しいことばかりではありません。行動次第では別れに繋がってしまうこともあります。そこで、半同棲状態になった時に気を付けることについて紹介します。
一緒に暮らしているわけではないけれど、「行ってらっしゃい」と相手を見送ったりしていると、新婚生活をしているような気持になるのでワクワクしますよね。
そんな半同棲生活ですが、楽しいことばかりではありません。行動次第では別れに繋がってしまうこともあります。そこで、半同棲状態になった時に気を付けることについて紹介します。
負担が偏らないように
半同棲生活はなし崩しに始まることが多いです。一緒に住むにあたってのルール作りや意思確認が無いまま生活を共にします。そのため、負担が彼か彼女に偏りがちになってしまうのです。
彼氏の家に彼女が来ている場合、彼女の使った光熱費を彼氏が負担することになります。そうすると金銭面で彼氏の負担が大きくなってしまいます。また、彼女ばかりが家事をして彼氏が何もしてくれないということもあるでしょう。
毎回行く方は移動時間がかかりますし、来られる方はプライベートな時間が無くなります。お互いがお互いの負担を請け負うようにするとケンカになりにくいですよ。
予定を明確にする
お互いの予定を明確にしておくことも半同棲の状態で仲良く過ごすコツです。ほとんど一緒にいるので、相手がいつ帰るつもりなのか分からないということになりますよね。そうすると、自分の予定が立てづらくなります。
仕事帰りに寄り道をしようと思っても、もしかしたら来るかもしれない、すでにいるかもしれないと考えると気軽に出かけられません。そういったストレスを無くすために、お互いに予定を把握しましょう。
感謝の言葉を忘れない
一緒にいる時間が長いため、離れているカップルよりも相手の行動に慣れてしまいます。普段してくれる行動を当たり前だと感じ、感謝しなくなることが増えてしまうのです。
家事をしてくれること、お金を出してくれることなど毎回きちんと感謝しましょう。思っているだけでは伝わらないので口に出すことが大切ですよ。
末永く長く仲良くするために!
紹介したことを頭の片隅に入れておくと、半同棲状態で鈍ってしまった感覚を取り戻すことができます。楽しめる半同棲生活を目指しましょう。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【血液型別】女性がつい信じてしまう「恋愛の迷信」<O型・B型>ハウコレ
-
【星座別】自己肯定感が高い女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「なぜかモテる」恋人が途切れない女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
【血液型別】女性がつい信じてしまう「恋愛の迷信」<A型・AB型>ハウコレ
-
えっ、まじで?!男性が「彼氏がいる」と勘違いするLINEのパターンGrapps
-
子どもが生まれて“モラハラ夫”に豹変した夫。妻が作った朝食に…『なにこれ』顔がひきつったワケは⇒夫婦関係を悪化させる男性の特徴愛カツ
-
【星座別】12月、運命の相手に出会える女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】12月、運命の相手に出会える女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】ついつい彼氏の自慢をしてしまう女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ