

愛されたい派にオススメ?♡友達が少ない彼氏と付き合うメリット

友達がいないことは一般的に、ネガティブなこととして捉えられますが、しかしそれが彼氏であれば良いこともあります。
そこで今回は、友達が少ない彼氏と付き合うメリットを紹介していきます。
たくさん会える
友達がいない彼氏と付き合うメリットとして、まず挙げられるのがたくさん会うことができるというものです。
友達がたくさんいる彼氏だと、せっかくの休日に友達と出掛けてしまうこともありますよね。放置されてしまうことになるため、彼女としてはかなり寂しい思いをすることになります。
しかし友達のいない彼氏であれば、休日はだいたい暇ですので、いつでも会うことができます。連絡もたくさん取れるため、寂しい思いをすることはないでしょう。
そのため、寂しがり屋で毎日連絡を取り、頻繁に会える彼氏が欲しいという人にとっては、大きなメリットがあるのです。
お金を使ってくれる
お金を使ってくれるというのも、友達が少ない彼氏と付き合うメリットとなります。友達が少ないと休日も家にいることが多いため、お金を使う機会がありません。結果的にお金が溜まっていくことになります。
彼氏がお金を使う場面といえば、彼女に関することしかなくなるので、必然的にたくさんのお金を使ってくれるのです。
デートで高級レストランを予約してくれることもあれば、たくさんのプレゼントをしてくれることもあるかもしれません。
お金が全てではありませんが、それだけのことをしてもらえれば、彼女としては嬉しいですよね。そのため、これが大きなメリットとなるのです。
愛情が強い
愛情が強いというのも、友達が少ない彼氏と付き合うメリットです。友達がいない彼氏は、人と会話することが少ないですよね。
職場で話すことはあるかもしれませんが、そこまでプライベートな付き合いはないでしょう。唯一普通の話ができる相手は彼女だけなのです。
そのようにして人間関係が希薄ですので、その全ての熱量を彼女に込めることになります。彼にとっては彼女のあなたしかいない状態なのです。そのため、誰よりも深く愛してもらえるのです。
デメリットもある
友達が少ない彼氏と付き合うメリットを紹介してきましたが、メリットがあるということは当然、友達が少ない彼氏と付き合うデメリットもあります。
彼の愛情は深いですが、人によってはそれが重いと感じることもあるでしょう。毎日のように連絡するということや、頻繁に会わなければならないというのも、人によってはデメリットとなります。
そのため、友達が少ない彼氏にあるメリットとデメリットを天秤にかけ、あなたにとってメリットと感じられるかどうかということで、幸せになれるかどうかを判断すると良いでしょう。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「諦めることは悪い事だけではない!」片思いを諦める最良のタイミングとはハウコレ
-
男はみんな好き!人気急上昇中の「ナチュラル女子」とはGrapps
-
顔だけじゃない!現代でエグいほど【モテる女】の魅力愛カツ
-
30代男性たちの本音。心の底から「彼女に望むこと」愛カツ
-
【MBTI診断別】「なぜか惹かれる…」一目惚れされやすい女性<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】「決められない~」優柔不断すぎる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
渦巻く人ごみの中、迷子になってしまった息子!?だが直後、見つけた息子の”奇想天外な行動”に妻「…え!?」【子育てを円滑に行うコツ】愛カツ
-
【なぜそうなる】「電車で目が合うから…僕に好意がある♡」 キモい非モテエピソード3選恋学
-
「それ、落とし穴!やりすぎ注意!」逆に、彼氏から飽きられてしまうNG行動ハウコレ