

男性が彼女の浮気を許せない理由3選

では、そういう男性はなぜ女性の浮気にだけ厳しい反応を示すのでしょうか。
怒り狂っている男性本人にはなかなか聞けない意外な心理をひも解いていきましょう。
女性の一途さを信じる男性が多いから
日本では昔から「貞淑な妻」という言葉がよく使われています。
そのため、女性の一途さを信じ、「男性の浮気は甲斐性だけど、女性は一途であるべき」と信じ込んでいる男性が、今の時代にも多いのです。
「男の浮気は外で子どもを作るかもしれないけど、女は浮気相手との子どもを自分の夫の育てさせるかもしれない」なんて、疑心暗鬼に陥って「だから女は浮気をすることはダメだ!」なんて一方的に主張する男性もいます。
過去のトラウマを刺激されるから
男女差別によって女性の浮気だけを怒る人ばかりではありません。男性の中には、過去の彼女に浮気されたトラウマがあり、だからこそ女性の浮気に厳しくなってしまった人もいるのです。
信じていた彼女に裏切られた経験があれば、次の彼女に対しては「絶対浮気なんて許さないから!」ときつく言ってしまうこともあるでしょう。
まだ冷静になれていない男性の場合「男性も女性も浮気は絶対にダメ」ではなく「女性の浮気は絶対にダメ!」とばかり思ってしまうこともあるかもしれません。
自分には優しく他人に厳しいから
男性に限らず、自分にだけは優しいのに他人にだけは厳しい人っていますよね。そういう人は「自分は浮気しても良いし自分の浮気は彼女のせいだけど、彼女は絶対に浮気したらダメ!」なんてことを言います。
それだけではなく「俺の浮気は仕方ないけど、男友達の浮気は最低」なんてことを平気で言うなんてこともあるでしょう。そんなワガママな人の相手をまともにしても時間の無駄かもしれません。
女性の浮気に対してはいつも以上に厳しい男性も多い!?
「女性だから浮気はダメ」という人もいれば「俺の彼女は浮気はダメ」と言う人もいます。また、中には「俺は良いけど他の人の浮気はダメ」なんてめちゃくちゃなことを言う人もいるでしょう。
彼が浮気に対してどんな考えを持っているのか、女性差別のような考えはないのか、しっかり見極めてくださいね。(土井春香/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
義母「空気くらい読め」食事中に嫁だけ追い出し…だが直後、嫁が夫の部屋で“見つけたモノ”によって状況が一変!?【夫の無配慮さを乗り越えるために】Grapps
-
夫との”仲良し写真”をSNSに投稿する後輩女。しかし数日後…「あのさ?」帰宅後のリビングの光景に…⇒【トラブルの乗り越え方】Grapps
-
「ふーん…かわいくない」妻を見下す略奪女!?しかし【バッ】調子に乗って彼に<すり寄った>直後…【周りの問題行動への対処法】愛カツ
-
【1千万円の支援】を餌に“嘘の借用書”を作った義母!?しかし「これ」予想外の反撃を食らい「!?」【周囲から敬遠される女性の特徴】愛カツ
-
托卵を疑う『義母信者』の夫。しかし離婚後⇒動き出した義母の”極悪な計画”に「…はい?」【夫の信頼が崩れたときの対処法】Grapps
-
「遺産目当て」で浮気相手の私と結婚した夫。しかし直後⇒“嘲笑”から一転、夫の顔が凍りつき…!?【浮気している人の特徴】Grapps
-
「あーもう超可愛い!」男性が落ちる【女性の言葉】Grapps
-
「すぐに別れるね...」すぐに破局するカップルの特徴ハウコレ
-
女性側が意識できることは3つ!彼氏と長続きする女性が必ずやる行動とは?ハウコレ