

【非モテの裏返し?】周りから高嶺の花だと思われる女性の特徴とは
2022.04.13 19:00
提供:ハウコレ

女性も同様に「あの人って素敵な人だよね」なんて噂されることは多くても、アプローチをされないケースが多いと言われています。
では、なぜか高嶺の花だと思われてしまう人はどのような特徴を持っているのでしょうか。
男性と親しく話さない
普段からあまり男性と話す習慣がない女性は、周りの男性から「あの人って男嫌いなのかな?」のように誤解されてしまいがち。
そのため、自分では「彼氏がほしい」と思っていても、アプローチしてくれる男性はめったにいないでしょう。
世間話すらしたことがない女性に対して、アプローチできる男性はいません。男性からアプローチをしてほしいのなら、まずは積極的に世間話をすることを意識するのがおすすめです。
美人で仕事もできる
美人なだけなら、注目を集めることはあってもそこまで高嶺の花扱いされることはありません。
ですが、美人な上に仕事もできると「あの人って男性を必要としていなさそう」とか「既にハイスペックな彼氏がいそう」と思われて、高嶺の花扱いされる可能性があるでしょう。
たまにはドジな部分など、親しみやすい点を見せないと高嶺の花扱いは変わらないかもしれません。
持っているものにハイブランドが多い
男性は意外と女性の持ち物をチェックしています。もし着ているものや持っているものにハイブランドが多いと「なんかお嬢様っぽいから庶民なんて相手にされなさそう」と思われるかもしれません。
また、複数のブランドを持っていると「浪費癖がありそうだから彼女や奥さんにはしたくない」なんて思われる恐れもあります。
高嶺の花だと思われると彼氏を作りづらくなるかも?気を付けよう!
モテるイメージが強い高嶺の花の女性ですが、実際は男性から遠巻きに見られることが多く、アプローチはされずに彼氏が作りづらくなるケースも多いと言われています。
もし男性にモテたかったりアプローチされて彼氏を作りたかったりするのなら、自分から話しかけやすいオーラを出す努力も必要かもしれません。(土井春香/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
顔だけじゃない!レベチで【モテる女】の行動愛カツ
-
これが男性の本音。本命彼女に「連絡しない」ワケ愛カツ
-
男はみんな好き!人気急上昇中の「お1人様女子」とはGrapps
-
話すだけでストレス倍増! デリカシーの無い男性の特徴5つ恋学
-
【MBTI診断別】今まであんなに愛してくれたのに...「愛が一瞬で冷めやすいタイプ」ランキングハウコレ
-
【星座別】4月後半、相性最高なカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
トイレから母を大声で呼ぶ夫「拭いてもらったんだよね!」嫁「え?」直後、夫の“清々しい態度”に「この人って」【義母との円滑な関わり方】愛カツ
-
実はイマジナリー彼女持ちは結構多い!? 巷で話題の「イマジナリー彼女」とは恋学
-
不思議だけど、事実なんです。「似た者同士カップル」が上手くいかない理由ハウコレ