

「俺だって寂しいから...」遠距離中の彼氏が出している寂しいサイン 3 選
2022.04.13 17:00
提供:ハウコレ

電話やLINEで彼氏とコミュニケーションをとっているけれど、実際に会えるのは月に1回あるかないかで寂しい思いをしているということもあるでしょう。
遠距離恋愛と聞くと、女性の方が彼氏を恋しく思うイメージがありますよね。
寂しさに耐えられなくなった彼女が別れを切り出す印象が強いという人もいるでしょう。
実際は、寂しく感じるのは女性だけではありません。男性も恋人と会えないのは寂しいのです。そこで、遠距離中の彼氏が出している《寂しいサイン》について紹介します。
連絡が増える
いつもと比べて彼氏からの連絡が多くなった場合、彼氏は寂しさを感じているのかもしれません。連絡をたくさん取ることで寂しさを埋めようとしているのです。
寂しさがMAXになると、LINEでの文字でのやりとりではガマンできなくなります。
声を聞きたい、顔を見たいと思うようになるため電話やテレビ電話をするようになることが多いです。
連絡無精だった彼氏がマメに連絡を返してくるようになったら、会う頻度をなるべく増やすようにしてみましょう。
「好き」と言葉に出す
遠距離になることで、彼女の大切さを改めて感じる男性もいます。
そばにいないからこそどれだけ大事だったかを感じ、彼女が近くにいないことを寂しく感じます。
付き合いが長くなってくると愛情表現を口に出すことが少なくなることもありますよね。
それでも彼氏が頻繁に「好き」と伝えてくるのは、あなたからも愛情を伝えて欲しいからです。
彼氏が愛情表現をしてきたときは、あなたの「好き」という気持ちを隠すことなく伝えてあげましょう。
行動を知りたがる
遠距離になるとお互いの行動がよく分からなくなって不安になります。
彼女のことが好きだからこそ、何をしているのか彼氏は気になるのです。そのため「今日は何をしていたの?」というような行動を探る質問が増えてきます。
これは、一緒にいられないことで彼女の心が離れているのではないかと不安になっているからです。探られているみたいで窮屈に感じるかもしれませんが、きちんと答えることで彼氏は安心することでしょう。
寂しいのサインを感じ取ろう!
寂しいサインを受け取ったら、彼氏の不安を取り除いてあげましょう。そうすることで、あなたが寂しさを感じた時に彼氏も寄り添ってくれますよ。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
男性の血液型でわかる!彼女と一緒にやってみたいこと<O型・B型>ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!彼女と一緒にやってみたいこと<A型・AB型>ハウコレ
-
義母を招いて”娘の誕生日会”!しかし次の瞬間『ごそごそ』義母のありえない行動とは?⇒義母との関係で生じる問題愛カツ
-
男性の星座でわかる!彼に意識してもらうために必要なコト<てんびん座~うお座>ハウコレ
-
【9割の浮気男がやっている】罪悪感からくる「彼女へのフォロー」ハウコレ
-
顔だけじゃない!意中の男性に【モテる女性】の行動愛カツ
-
「好きな子にだけ!」男性が本命以外にやらないこと愛カツ
-
「え…マジでないわ」男性が敬遠する女性の行動愛カツ
-
こんな子いたら最強…!男性の【理想の彼女】って?Grapps