

付き合う前に見抜こう!【モラハラ男】と見抜けるチェックポイント3つ!
2022.04.03 18:00
提供:ハウコレ

しかし、そんなモラハラ男も自分が嫌われることを分かっているため、付き合う前は自分の性格をよく見せようとします。そんなモラハラ男に騙される女性は少なくありません。
モラハラ男の被害に遭わないために、付き合う前にモラハラ男を見抜くポイントを3つチェックしておきましょう。
「俺はこうだから」という決めつけが多い
普段から自分の意思が強くて「俺はこうじゃないと嫌だ」や「俺はこう思う」と言う男性って、男らしく見えますよね。ですが、全く他人に譲れない人や、自分と違う意見の人を攻撃するような男性には要注意。
隠しているつもりでも「自分が一番で他の人は自分に従うべき」という考えを持つモラハラ男の可能性が高いと考えられます。親しくなるべきか慎重に見極めてくださいね。
「女性はそうだよね」のように性別で決めつける
「女の人は甘いものが好きだからこれあげる」や「女の子なんだから無理しなくて良いんだよ」という言葉は、一見優しく聞こえる言葉です。ですが、性別で勝手に決めるのもモラハラ男にありがちな特徴なので要注意。
最初は優しくても、親しくなると「女のくせに生意気」や「女なんだからこれくらいやってよ」と変貌するかもしれません。今の時代に性別だけで決めつけるのは、ナンセンスですよ。
苦手なことからはすぐに逃げる
苦手なことから逃げて、すぐに周りに頼る男性にも注意しましょう。誰でも苦手なことに挑戦するのは嫌なものですが、絶対に逃げる人はモラハラ男に変貌する可能性があります。
「俺は料理苦手だから全部任せる」や「俺はこれやりたくないからお前がやって」のように、同棲や結婚後に負担を平気で押し付ける人になるかもしれません。苦手なことを克服する苦労を知らない人は、思いやりも持てない人になるでしょう。
モラハラ男と付き合うと苦労する!早めに逃げて!
モラハラ男と付き合うと、普段から嫌なことを言われて幸せにはなれません。さらに「私なんかと付き合ってくれるのはこの人しかいないかも」と自己肯定感も低くなり、逃げるのも遅くなります。
そんな最悪なモラハラ男とは親しくならないようにして、身近にいたら真っ先に逃げ出しましょう。(土井春香/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
妻子が眠る自宅に…夫が浮気女を“連れて”帰宅!?しかし翌日「ごめん!」斜め上の謝罪に、妻「!?」【夫婦の信頼を回復するコツ】愛カツ
-
【孫の貯金箱】から“根こそぎ”金を盗む義母!?しかし“大嫌いな嫁”に説教されると…「あー」【義母と円滑な関係を築くコツ】愛カツ
-
高級レストランで店員を怒鳴りクレームをつける彼氏!?しかし〈ニヤッ〉彼の”裏の思惑“に彼女は…「ありえない!」【理解できない彼氏の心理】愛カツ
-
「男はそこ触られるとヤバいです。」男性に ”気軽にしてはいけないボディタッチ"3選ハウコレ
-
【誕生月別】意外と子供っぽい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「なんか惹かれる…」男性が無意識に目で追ってしまう女性<第1位~第3位>ハウコレ
-
気になる彼と動物園デート♡しかし…女性がドン引きし一瞬で冷めた、彼のキモすぎる告白方法とは…【彼氏の不可解な行動への対処法】愛カツ
-
彼の子を妊娠…“奥さんに勝ち”浮かれる女だが後日⇒待ち伏せしていた奥さんの本音に「え…」【他人を不快にさせる女性の特徴】愛カツ
-
「あー、相性悪いかもね。」男性が "正直微妙" と思うキスの特徴とはハウコレ